《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

凸凹奮闘記

youtu.be

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

まずは簡単に自己紹介いたします。

 

Jumbo三宅はこんな人 

・1974年 広島県で生まれる 

       当時そこに住んでいたわけでもなく、

       親戚などもいないので、広島とは縁もゆかりもない。

       (別に複雑な事情があるわけではなく、近い病院が県をまたいだだけ)

 

・1993年 大学入学のため北海道に来る 

       大学時代はゆるく楽しくすごす予定が、

       なぜか競技ダンス部に入部

       (体育会の中でも一二を争う厳しい部活と後から知る。)

 

・1999年 工学部を卒業

       研究職に就く予定が、なぜかダンス教師になる

       就職担当の先生に就職先を報告し、2回ほど聞き直される。

 

・2006年 ダンスの本場イギリスのロンドンへの初留学

       以降2018年まで毎年留学しダンスの技術を学ぶ

 

・2017年 25年間の競技生活から離れる

       ダンスのさらなる上達と理解を目指すため、次のステージへ

 

・いま    ブログだけでなくYoutube Twitter instagram podcastもやってます。

 

 

 

 

このブログのテーマは?

 

 社交ダンス、とくにスタンダードでは

身長差が大きいといろいろ悩みがありますよね?

  

 

自分が今までに経験したことから

 

身長差カップルならではの悩み、役立つこと。

 

社交ダンス、競技ダンスのテクニック

 

身長差と関係ない話(?)

 

 

などいろいろ書いていきます。

 

なお僕は男性が大きく女性の方が背が低い

カップルでした。

 

なので、このブログでは基本的に

 

身長差=男性が大きく女性が小さい

 

を想定しています。

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング

 

《ホールド》一緒に踊るためにちょっと気をつけること3選 【形も大事だけど、相手と気持ちよく踊るために】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Braedon McLeodが撮影した写真

 

スタンダードを踊る時はホールドと言って

腕で大きな円を作っておどります。

 

これは見た目と共にふたりが一緒に踊るために

大切な要素があります。

 

今日はホールドを利用してふたりが一緒に踊るためのコツ3選を

僕なりにお話しします。

 

 

こつ1 手はしっかりと握る


Unsplash
Cytonn Photographyが撮影した写真

 

まずふたりの手を繋ぐところです。

 

男性の左手と女性の右手は

お互いに手同士を握ります。

 

握りつぶすことはないですが、

お互いの手がずれないようにお互いに握っている感覚はあります。

 

この握りがずれるようだと、うまく踊れません。

 

指を曲げて手がずれないように

軽くですが、しっかりと握りましょう。

 

これは女性の左手も同じです。

 

男性の右腕を上から持ちますが、

しっかりと握って大丈夫です。

 

よく重いと言われることを警戒して

あまり握らない方が多くいます。

 

これは男性役の勘違いや言い方の問題も大きいと思いますが、

握ることと重いことは無関係です。

 

むしろ握らない方が、変に重さがかかりやすいかもしれません。

 

手のひらと指でずれないように、結構しっかり握って大丈夫です。

 

こつ2 男性の右手と女性の背中


Unsplash
Elena Kloppenburgが撮影した写真

 

先ほど握ることをお話ししました。

 

ただ男性の右手は女性の背中を握りません。

 

そんなことしたら蹴られても文句は言えないでしょう。

 

この男性の右手と女性の背中は

同じ角度になるようにします。

 

ちょうど背もたれのように背中にフィットする感覚です。

 

男性は右手のひらがやや上を向くようにします。

 

女性も男性の手のひらと同じ角度に背中を斜めにしましょう。

 

どのくらいがいいかはその人のレベルや

踊りたいイメージによって違うでしょう。

 

だた男性の手のひらが下向きになれば

女性は必ず猫背になってしまいます。

 

また女性も男性の手にただ寄りかかると

男性も右手や右腕に力が入るため

結果的にキツくなると思います。

 

お互いに手のひらと背中がフィットする感じを

まず目指しましょう。

 

こつ3 腕は背中を通してつながる


Unsplash
Patricia Prudenteが撮影した写真

 

ホールドはふたりで大きな円を作るようにします。

 

ちょうどフラフープくらいがいいでしょう。

 

このフラフープの中にふたりが立って

背中をフラフープに押し付けているような感じで立ちましょう。

 

このフラフープがホールドつまり腕になります。

 

そのため腕は自分たちの背後を通ってつながっているということです。

 

この背中からつながることで、ホールドの動きも

背中と一緒になります。

 

こうすると男性の下半身からボディの動きが

ホールドを通して女性に伝わります。

 

女性はホールドの動きからボディや下半身が動くでしょう。

 

こうすることでちょうどいい時間差がありながらも

動きが男性から女性につながっていきます。

 

これが一体感になると思います。

 

社交ダンスにおける一体感は決して同時ではありません。

 

ここが少し難しいですが、

せーので同時に動くのは社交ダンスの一緒とは少し違います。

 

ホールドを通して動きを伝え合うことで

うまく動けると思います。

 

ホールドは電話線


Unsplash
Quino Alが撮影した写真

 

いまは携帯がほとんどですが、

それでも無線ではあっても電話の線でつながっていることは事実です。

 

それと同じようにホールドはふたりの動きを伝える

線という位イメージです。

 

ホールドが直接相手に何かをするわけではないですが、

自分の動きを相手に伝え、相手の動きを感じるために使うということです。

 

情報の通り道と考えると

相手を引っ張ったりといったトラブルは減ってくると思います。

 

形が切れになのも大事ですが、

まずは一緒に踊るという社交ダンスの部分に注目してみるのも

いいかもしれません。

 

〜まとめ〜『ホールドを通して動きを伝え合う』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング