《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

《テクニック》スタンダードのボディは動くのか? 【見た目に対する運動量のコスパは最悪?!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ラテンはもちろんですが、 スタンダードでもダンスを踊るときは ボディを使います。 この「ボディーを使う」というのは とても範囲が広く曖昧な言葉です。 さらにスタンダードにおいては 見た目がそんなに動か…

《ちょっとした話》献血するといいこと3つ 【自己肯定感の少ない人はぜひ献血するべき】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん献血をしたことはありますか? 針刺してちゅ〜ってやるやつです。 僕は高校生の頃に初めて体験しました。 たしか高校にバスが来てみんなで献血したような気がします。 この時にジュースをもらったのが…

《音楽》ダンスで音楽を表現するためには 【音楽が苦手な僕が説明する表現の第一歩】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスには音楽が欠かせません。 上手な人を見ると音楽に乗って表現しているように見えます。 音楽をダンスで表現しようと思っても どうしていいかわからない人もいると思います。 僕も音楽表現は苦手で …

《メンタル》大会でチャンスを掴むために 【最終的には運次第】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 もうすぐ日本インターが開催されます。 海外からの参戦はありませんが、 スーパージャパンにつづいて大規模な大会が 開催されることになります。 これはダンスにとってはとてもいいことです。 運営する方は大…

《体の使い方》僕の股関節ヒストリー 【股関節は体の動かし方において鍵になる場所】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスをしていると 「股関節を使いなさい」とかよく言われると思います。 僕も「股関節」という名前は知っていましたが 正直どんな関節か、どのように動くかは ダンスをするまで考えたこともありませんで…

《身長差》身長差があるメリット 【有利なことを自覚しよう】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差があるカップルはそれだけで 特徴として覚えられます。 せっかく目立つ特徴なので これを利用しない手はありません。 今日は身長差カップルの特徴をうまく活かして 目立つ方法をご紹介します。 男性を利…

《テクニック》教科書にある前進後退に関して 【最後に驚愕の事実が。やはり教科書は偉大なり】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでもラテンでも ダンスには教科書があります。 その中には足をどこに出すかが 全部書かれています。 (ベーシックフィガーだけですが) 今日はこの教科書に載っている 足の出し方に関して 僕の思…

《基本のテクニック2》ロックで体は止まるのか 【ロック、シャッセ、クローズ、ブラッシュの違いを説明】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 先日レッスンの時にこんな質問を受けました。 「ロックする時は止まりますか?」 その方がいうにはロックをする時に しっかりと体を止めることでかけた状態を作っている とのことでした。 確かにシャッセやロ…

《学生ダンス》北楡杯のこと 【北海道のレベルアップにとても大事なダンスの大会】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 桜も終わり緑が濃くなってきたこの季節に 学生たちは北楡杯(ほくゆはい)という大会を迎えます。 この大会はもともと北大のダンス部が主催し 道外から実力なる選手を招待して 開催されていました。 現在は多…

《社交ダンス》重い思いをしないためには 【重く感じる原因と解決方法を科学的に分析】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 カップルで踊っていると 相手が重く感じることはないですか。 男性→女性だけでなく女性→男性に 感じることもあると思います。 この「重い」というのはダンスで必ず問題になるワードで この解決は難しいことが…

《テクニック》歩くべきか?走るべきか?それが問題だ 【社交ダンスの基本はウォークというが…】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕は以前ある先生に習っている時に 「三宅くん、そこは走っているからダメなの。歩いて。」 とか 「そこはもっと走って。」 とか言われたことがあります。 しかも走っていと言われたのはワルツだったりします…

《スタンダード》フットワークって大事なのか? 【個人的にはかなり楽しいが…正直めんどくさいのもわかる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんフットワークって知っていますか? T(トー)とかH(ヒール)とかです。 このフットワークはダンスを踊る上で とても重要なものだと思います。 今日はフットワークとはなんだというところを 僕の知識…

《身長差の悩み》僕は身長差がある人と踊るのが得意です 【身長差は踊りに全く関係ない 僕にとっては】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕の身長は183cmです。 今は珍しくないですが、 それでもどちらかと言えば背が高い方だと思います。 レッスンなどではほとんどの人が 僕より背が低いので身長差があることには 慣れています。 実際に30cmくら…

《ちょっとした話》 2015年と2020年と2021年 【結局誰も学ばないのか】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 新型コロナの影響でいろいろな仕事や行事が 中止や延期になっています。 幸い社交ダンスは感染予防を日本中で徹底しているので おおきな感染源にはなっていないようです。 これは私たちプロはもちろんですが、…

《レッスン》上達していない感じがする人は 【上達を実感するのって難しい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスを習っているといくらやっても うまくならないという声をよく聞きます。 自分もそう感じたことは何度もありました。 今日は本当に社交ダンスは上手くならないのかを 検証していきます。 上手くならない…

《基本のテクニック2》ウォークをシンプルに解説 【ダンスの基本を今一度考える】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 「社交ダンスの基本はウォークです。」 こんな言葉をタコに耳ができるほど 聞いた人が多いと思います。 しかしやはり大事なことなので 今回はウォークついて お話ししていきます。 そもそもウォークが大事なの…

《身長差の悩み》女性が花咲くために 【男性の評価を上げるためには女性の華が必須条件】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差カップルは女性が目立たなくなってしまうことが 多いと思います。 (もちろん女性の方が背が低い時) 社交ダンスは女性が華なので 男性より目立った方が綺麗に見えると思います。 今日は身長差カップル…

《基本のテクニック2》足音がする人は 【基本的に「足音=悪」】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は 床の上を滑らかに動いていきます。 ワルツやスローはもちろんですが、 タンゴでも動き自体は滑るように動きます。 この滑らかな動きができているかをチェックするのに いい方法があり…

《ちょっとした話》練習場で迷惑な人々 【なんだこいつと思っていたら自分もやっていることも】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスをする人はレッスン以外にも 練習したい時があると思います。 そんなときに便利なのが練習場です。 北海道ではダンスホールと兼ねているところもありますが、 いくつかあります。 栗林ダンススタジ…

《スタンダードのこつ》ワルツで足をきれいに揃えるコツ 【腕を振るだけで簡単にできる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕は社交ダンスというのは とても理論的にできていると思います。 もちろんダンスなのでいいダンスというのは 最終的に感情など言葉では説明できない 何かがあると思います。 でもうなくいかない時は 必ず理由…

《基本のテクニック2》崩れないホールドはどう作る 【丈夫だから崩れないは初心者】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでは大きく綺麗なホールドが とても重要です。 形の作り方とともにホールドを維持する力も 大切になっていくると思います。 今日はホールドを維持するためにどうしているか 僕の考えを聞いてくだ…

《レッスン》競技ダンスで必要なことは 【社交ダンスは複雑だが、競技ダンスは単純】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスに必要なものはなんでしょうか。 自分、パートナーそして音楽です。 この3つがあれば社交ダンスは 踊ることができます。 では競技ダンスで必要な要素はなんでしょうか。 今日はそんな質問を受けた…

《テクニック》大きなスウェーをかけるには 【華やかなボディアクションのために】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスで競技を行うようになってから おおよそ100年ほど経っていると思います。 (ブラックプールが始まったのが1920年という記事があります。) Blackpool Dance Festival History この100年ほどで社交ダ…

《学生ダンス》学生ダンサーに教えてもらったこと3選 【学生たちは多彩な才能を持っている】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 いま僕は大学生のダンサーたちも レッスンしています。 僕もそのダンス部に在籍していて 同じように習ってきました。 僕のずっと上の先輩から現在に至るまで たくさんの学生が習いにきてくれています。 現在は…

《テクニック》ひざの曲げ伸ばしを改めて考える 【どうでもいいほど細かく解説】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードはあしを使って体を移動させていく動作が メインとなるダンスです。 そのため足と脚をうまく連携させて 動かしてくことが多彩な動きを作るために 重要だと思います。 その中でひざの曲げ伸ばしは …

《メンタル》踊りがダメだった時にどうするか 【あなたが前進できるかどうかが決め手】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 競技会に出ている人はもちろんですが、 そうでない人でもデモンストレーションなどを踊ったときに ぜんぜんダメな時があると思います。 僕も競技会に出ている時は 踊れなくて成績も出なくて 本当にうが〜!っ…