《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

スタンダードのこつ

《スタンダードのこつ》「あなたの踊りがつまらない」と言われたら 【テクニックが上達してきた証拠】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスが上手な人を見ると とても音楽に合っているように見えます。 自分も音楽を聴いて雰囲気に合わせて いい気分で踊っています。 でも… その動画を見るとなんか音楽に合っていません。 このように感じる人…

《スタンダードのこつ》ホールドの形を崩さないために 【力を入れるのは本当に悪なのか?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は ホールドと言って両腕を横に開き お互いに手を繋いで踊ります。 このホールドは色々難しいところはありますが、 まず形が崩れないことは結構重要です。 今日はホールドの形が崩れる原…

《スタンダードのこつ》ピボットが苦手な人のために 【右回りと左回りの違いを押さえればすぐできる!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードにはいろんな足の使い方があります。 基本的には歩いていく動作が多いですが、 たまにピボットという回転動作があります。 これって結構難しいですよね。 今日はピボットを上手く踊るコツを お話…

《スタンダードのこつ》あなたもできる!簡単スピンマスター 【スピンをうまく踊る3つのコツ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードだけでなく ラテンでもスピンというフィガーがあります。 ひとりで回転するのではなく ふたりで組んでまわるやつです。 なかなか難しいですが、 スタンダードにおいては上級への登竜門的な フィガ…

《スタンダードのこつ》しっかりとしたスタンダードのボディ 【ろっ骨と骨盤をつなげよう!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではしっかりとした 体幹がとても大事です。 ラテンとは違い基本的には 形を変えることはありません。 もちろんラテンの体幹が弱いわけではなく スタンダードの体幹も全く動かないわけではありま…

《スタンダードのこつ》ポジションをはっきりさせる 【全部で9種類ある?!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時に大切な要素のひとつに 「ポジション」があります。 これは体の位置関係で スタンダードにおいてはコンタクトの仕方と言っても いいと思います。 今日はスタンダードにおけるポジション…

《スタンダードのこつ》なぜ左を向くのか? 【僕なりの解釈と綺麗に左を向く方法】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時は 少し左を向いて踊ると習います。 そのため進行方向と顔の向きが違うため 最初はなかなか難しいと思います。 今日はなぜ左を向くかの理由と うまく左を向く方法を僕なりにお話しします…

《スタンダードのこつ》体は右にひねるか左にひねるか 【立体的な立ち方を手に入れる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではホールドを組むときに お互いに少し左にずれて立ちます。 そして基本的に右側のボディの前面を 触れ合うようにして組みます。 初心者のうちは本当に真っ直ぐに立って組むのが良いと思います。…

《スタンダードのこつ》ゆっくりな動きはどうやってつくる? 【ゆっくりとスピード感の両立】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ワルツやスローフォックストロット など ゆっくりなダンスが苦手な人はいませんか。 わかっていても音楽より早くなったり ゆっくり動いていたらダラダラ見えたり… カウントに合わせながら優雅に踊るためには …

《スタンダードのこつ》少し左にずれて踊る理由とコツ 【文化の違いが正面に立ってしまう原因】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではホールドを組んで 体をくっつけたまま踊ります。 初めて見た時はどうやって動いているかが とても不思議でした。 実際に自由に踊るためには立ち位置 つまりポジションが大事になります。 今日…

《スタンダードのこつ》ゆっくり動くためには 【力をいれることでゆっくり動ける】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ワルツやスローフォックストロット など ゆっくりとしたダンスは優雅で綺麗です。 でもゆっくり動く事は それはそれで難しいです。 今日はゆっくりな動きが苦手な人が チェックするといいポイント3つをご紹介…

《スタンダードのこつ》スピード感とは? 【スピードがない方が、なぜか速い現実】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴはどんなイメージがありますか? スピード、パワー、キレなど 力が入っているイメージがあります。 とくにこのスピード感はタンゴの 特徴と言えるでしょう。 僕はこの切れ味やスピード感を出すのが 超苦…

《基本のテクニック2》スイングの種類は3種類 【まず覚えるならペンジュラム1択】

// こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴ以外のダンスには スイングという動作があります。 スイングとは振り子のことで 英語ではブランコのこともスイングと言います。 今日はスイングについて やさしくお話しします。 スイングの種類は3…

《スタンダードのこつ》ヒールターンを制するものはバリエーションを制す 【かかとで回るだけ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんヒールターンは得意ですか? 男性の方はあまり使わないかもしれませんが、 女性にとっては必修と言ってもいいものです。 とはいいつつも男性も女性がどのような動きをしているか わかってることでより…

《スタンダードにのこつ》手首と脇のコンタクト 【最難関のコンタクト 覚えたら最強】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードでは腕やボディで コンタクトをします。 コンタクトとはお互いに触れ合って 自分の動きやリードなどを 伝えることです。 コネクションとも言います。 スタンダードでは5つのコンタクトと言われる…

《スタンダードのこつ》ポジションを覚えよう。 【まず必要なのは3種類】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードにはポジションという 言葉があります。 これはふたりのコンタクトの種類で 分け方にもよりますが7、8種類に分かれます。 今日はこのポジションについて お話しします。 anchor.fm 基本のクロー…

《スタンダードにのこつ》女性をぶつけないために 【ポイントは幅の感覚】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードで女性をぶつけてしまう人 いませんか? 他のカップルや壁に女性の頭や 左ひじをぶつけてしまっておこられた 男性も多いと思います。 なぜぶつかるのか、 そしてどうやったら女性をぶつけないで …

《スタンダードのこつ》フットワークの極意 【普通に歩くだけ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 フットワークって聞いたことありますか? いわゆる足の使い方です。 ダンスの先生に説明してもらっても なんだか複雑でよくわからないことが多いです。 正直僕もめんどくさいです。 今日は正直フットワークを…

《スタンダードのこつ》タンゴのイメージと実際 【大きな勘違い】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴはどんなダンスですか? ・力強い ・速い ・キレがある などのイメージがあるのではないでしょうか。 このイメージは正しいと思います。 ただこのイメージを持っていても なかなかうまくいかない人もい…

《スタンダードのこつ》きれいなホールドとはなんだ? ポイント3つ

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではホールドの形が 大事です。 きれいなホールドを保つためには どんな注意点があるでしょうか? 今日は僕が普段気をつけている ホールドをきれいに保つためのアイディア3つを ご紹介します。 …

《スタンダードのこつ》脚を長く使うとは?

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスでは 「あしを長く使う」 ということが大事です。 これにはいろんな意味がありますが、 そのひとつに脚をみぞおちから生えているように イメージしておどる というものがあります。 今日はこの脚を…

《社交ダンス》体を思い通りに動かすには? 【自分を信じて練習するのが近道】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスは自分の体を使って楽しむものです。 道具は基本的に必要ありません。 といってもシューズはあるに越したことはないですが、 普通の靴でも結構踊れます。 でも自分の体が思い通りに動かないと 上手には…

《スタンダードのこつ》回転でホールドが崩れる原因 3つ

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードで回転する時に ホールドがうまく維持できない人はいませんか? 回転する時に引っ張ってしまったり 崩れてしまったり。 今日は回転でホールドが崩れない方法を ご紹介します。 崩れる原因は3つ …

《社交ダンスのこつ》目が回る原因と解決法

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスではくるくる回るステップが いろいろあります。 またウインナーワルツを踊ると ず〜っと回っています。 これで目が回ってしまう方も いると思います。 今日は社交ダンスにおいて 目が回る原因と解…

《スタンダードのこつ》ホールドが崩れない秘訣は…?  【結論】ない!

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではホールドの形が崩れると 必ず注意されます。 今日はホールドの形が崩れることでお悩みの方に 絶対に崩れない方法を ご紹介します。 ホールドの形が絶対崩れない方法は? 結論から言いますと …

《スタンダードのこつ》プロムナードポジションで気をつけること3つ

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 プロムナードポジション(PP)という言葉は しっていますか? スタンダードでは有名なポジションです。 通常ひとりが前進の時に もう1人は後退することが多いです でもPPはふたりとも前進する稀有なポジション…

《スタンダードのこつ》回転するべき場所4つと回転すべきでない場所3つ

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではある程度 体の形を保って動いていきます。 そのため、回転する時にも 回転できる場所が決まってきます。 今日は体の中で回転できる場所と どのような時に使うかをご紹介します。 首〜顔の向き…

《スタンダードのこつ》なぜあしを使うのが大事なのか?

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスを習うとよく言われるのが 「あしを使って。」 という言葉です。 あしには足と脚がありますが、 両方を連携して使うことが大事です。 なんでダンスの先生はそんなにあしにうるさいのでしょうか? 地…

《スタンダードのこつ》ダブルチェイスをキレ良く踊るポイント 

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 タンゴで初級を抜け出すために 覚えときたいフィガーに ダブルチェイスがあります。 ダブルチェイスができると ・回転している感じがする ・長い距離進める ・ストップロックにも入れる などちょっと上級に近…

《スタンダードのこつ》チェックと通過の違い

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスにはチェックという動作があります。 これを一言で説明するなら 『行って戻ってくる動作』 でしょうか。 上のイラストもそうです。 下に行き上に戻ります。 止まるという人もいてそれも正しいですが、 …