《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス『あいうえお』》へ〜ヘジテーションの話

こんにちは!

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

今日は『へ』の話です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20200122225242p:plain

へといえばヘジテーション

(かどうかわかりませんが…)

 

今日はヘジテーションについて

お話しします。

 

ヘジテーションって

ステップの名前で聞いたことある人も

多いと思います。

 

なんかワルツとかで

ライズしないで足を揃えて

ちょっと待つやつです。

 

ヘジテーションはhesitationと書きます。

 

今回も毎度お世話になってる

weblio(ウェブリオ)で調べましょう。

 

hesitation ためらい、躊躇(ちゅうちょ)

 

動詞になるとhesitate ためらう、躊躇する

 

です。

 

weblio英語辞典はこちら↓

hesitationの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

時機をはずすといったような

意味もあるようです。

 

ダンスにおいて時機とは

音楽のカウントといっても

いいでしょう。

 

なのでカウントを逃すとは

1つ(あるいは2つ以上)の

カウント(拍とは違います。)

待ってから次のステップを

するという意味になります。

 

決してカウントを

外していることではありません。

 

通常ダンスでは1つのカウントで

1歩ステップがあります。

 

カウントは1、2、3などの他に

S(スロー)、Q(クイック)、

&(アンド)、a(ア)なども

カウントです。

 

なのでカウントがあるのに

ステップをしていないときは、

すべてヘジテーションなんです。

 

ただ、ヘジテーションという時は

主にワルツやクイックステップなどで、

そのまま進むときもあるのに

あえて1カウント待つような時に

ヘジテーションという名前のついた

フィガーになることが多いようです。

 

少しゆっくりと待つことで

タメができて雰囲気を変えたり、

次を勢いよく踊ったりする

効果がありますね。

 

なので、ヘジテーション自体は

少し静かなイメージで踊るといいです。

 

 

〜まとめ〜『ヘジテーションはためらうという意味ですが、実際は静かにタメる』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング