《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ベーシックフィガー》アウトサイドチェンジのこつ 【ロンドンでこころに刺さる教え Best3に入ります】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20210923165314j:plain



アウトサイドチェンジというフィガーを知っていますか?

 

ワルツのベーシックフィガーで

女性は右足、左足と前進してから

右足を横に出しながら左に少し回転します。

 

男性は左足、右足と後退してから

左足を横に出しながら左に回転します。

 

続きにはナチュラルターンやランニングフェザー

PPになればそこからいろんなフィガーに入ることができます。

 

別に大したことはないのですが、

苦手な人は多いと思います。

 

ウィーブの後半も同じ動きなので

そう思うとさらに苦手な人が増えそうです。

 

今日は僕が習ったアウトサイドチェン時の

コツをお話しします。

 

アウトサイドチェンジはマイナー?

f:id:tatsushi_miyake:20210923165443j:plain

ベーシックの基本としては

回転の少ないナチュラルターンのあとに

つながります。

 

でもそういう使い方は教師試験など

限られた場面だけです。

 

(意外とダンスタイムでは重宝するけど)

 

ただアウトサイドで使うことを考えると

結構使います。

 

先ほども言いましたが

ウィーブの後半はアウトサイドチェンジです。

 

またシャッセトゥライトの後にも

結構出てきます。

 

スローのウィーブエンディングも

共通の動きがありますし、

タンゴのオープンリバースターンも似ています。

 

なのでアウトサイドチェンジを

教科書通りに使うことは少ないかもしれませんが、

アウトサイドに出ることを考えると実は結構使うと思います。

 

ミスるとこんな感じになる

f:id:tatsushi_miyake:20210923165631j:plain

男性が右足後退、女性が左足前進のときに

ホールドや姿勢がとてもくずれやすいです。

 

多くの人は失敗していることにも気づいていないかもしれませんが、

男性は右肩が上がってしまい、女性は右に傾いて

男性の領域に入り込むようになっているのをよく見かけます。

 

これは左に回転するタイミングを

間違っているから起きると思います。

 

通常リバースターンなどを踊る時は

1歩目から2歩目にかけて回転することが多いです。

 

男性なら右足1歩目右足後退、

そこから回転して2歩目左足横に出します。

 

女性なら1歩目左足前進、

つぎの2歩目で回転して右足横に出します。

 

でもアウトサイドチェンジは

 

男性は左足後退、女性は右足前進からスタートします。

 

2歩目は男性右足、女性は左足をステップします。

 

この時に左に回転してしまうと

足が交差してしまい回転もできないし進むこともできなくなります。

 

なんか足が絡まる感じがする人は

たぶんこんな感じになっていると思います。

 

成功のコツは…?

f:id:tatsushi_miyake:20210923165703j:plain

僕もそんな感じでいつも右肩にストレスがある状態で

踊っていました。

 

そしてロンドンに行った時に

自分としては革命的な教えに出会ったのです。

 

それは

 

「2歩後退しろ。」

 

です。

 

 

……

 

………

 

当たり前ですよね。

 

だって教科書に書いてあるもん。

 

でもシンプルに2歩後退と教えてくれたのは

この時が初めてだと思いました。

 

(多分習ってると思うけど…)

 

ただ気持ちの中に

 

「いやいや、後退するだけでは回転できないでしょ!」

 

と思う自分がいました。

 

でもその先生はやってごらんといい

ました。

 

そしてただ2歩後退してみると…

 

あれま!なんのストレスもなく

すぅ〜っと左に回れました。

 

女性の場合は2歩前進です。

 

でも僕の感覚では多くの場合

男性が左に回しているのが

失敗の原因になることが多いと思います。

 

そこでの「2歩後退」というパワーワード

 

僕のこころにブスッと刺さりました。

 

いまだに信じられませんが、

いつやっても2歩後退した方が

圧倒的に踊りやすいです。

 

アウトサイドチェンジやウィーブが苦手な人は

試してみる価値があると思います。

 

他のフィガーでも同じ感じでOK

f:id:tatsushi_miyake:20210923165758j:plain

タンゴのオープンリバースターンや

ワルツなどのバウンスファーアラウェーからシャッセロールのような

コンビネーションでも同様に使えると思います。

 

ポイントはアウトサイドに進んだ後に

左回転に入るつながりの時です。

 

このときにアウトサイドの次のステップで

左回転してしまうとほとんどの場合

体や脚がツイストして失敗します。

 

この男性は2歩後退、男性は2歩前進をすることで

とても踊りやすくなるし不思議と左回転もスムーズになるので

是非試してみてください。

 

フットワークだけは注意!

f:id:tatsushi_miyake:20210923170000j:plain

気をつけるのはフットワークです。

 

タンゴの場合は簡単です。

 

前進は2歩ともかかとから

後退もかかとを使って進んでOKです。

 

ただスイングダンスの場合は

少し注意が必要です。

 

男性は左足後退の時は

右のかかとを床につけて送り出していいと思います。

 

しかし次の右足後退の時は

左のかかとは床につけないでつま先で送るようにしましょう。

 

すこしライズが始まる関係で左のかかとは

床にちょっと触れても送り出すように使わない方がいいと思います。

 

も女性の場合も右足をアウトサイドに前進する時は

かかとから進みます。

 

しかしその次の左足前進は

つま先から着くのがいいと思います。

 

2歩ともかかとから進むとライズが遅くなるのと

前進の勢いが強過ぎて回転がしにくくなる可能性があります。

 

ただこのあたりは教える人によってさまざまなので

ご自分のコーチャーに相談してみるのがいいと思います。

 

〜まとめ〜『アウトサイドチェンジは2歩後退(あるいは前進)』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング