《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ちょっとした話》新しい経験をする 【リスペクトとともに過去を捨てることが必要】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20210221121134j:plain

現在はいろんなことがどんどん変わり

いままでと違うものがたくさん出てきます。

 

月並みな言い方をすれば

時代の流れは速いのです。

 

今日は新しいものに対する

僕の思うところを徒然とお話ししてみます。

 

新しいものは試してみたい

f:id:tatsushi_miyake:20210221121443j:plain



僕は新しいものや知らないものを見ると

試してみたくなる方です。

 

今日もとある最近お気に入りの場所で

この記事を書いているのですが、

いままで飲んだことのないメニューを

頼んでみました。

 

コーヒーはコーヒーなのでそんなに大きな変化ではないですが、

新しいものを頼むのは楽しいです。

 

いぜんロンドンに行っていた時も

レストランで謎のメニューはチェックしていました。

 

ロンドンなど海外ではメニューといっても

文字でしか書いていないものが多いです。

 

料理の内容も文章なので

結構わかりにくいです。

 

あるパブ(居酒屋とファミレスを合体したようなとこ)で

「ガモンステーキ」というものを見つけました。

 

値段もお手頃でステーキというからには

肉だと思います。

 

説明を読んでも正直なんだかわかりません。

 

こうなると僕は頼まずにはいられません。

 

わくわくすること10数分…

 

出てきたのはハムのステーキでした。

 

暑さが4,5cmもある大きなステーキで

とても斬新でした。

 

味はとても美味しく満喫しましたよ。

 

ガモンとはgammonと綴るようで、

豚のわき腹肉の燻製ということです。

 

gammonの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

日本のハムより肉感が強くとてもおすすめです。

 

とりあえずロンドンのレストランでは

新しいメーニューは頼むという感じでした。

 

新しいもの好きというわけではない

f:id:tatsushi_miyake:20210221121628j:plain

ただなんでも新製品に買い替えたり

新しい製品を買ったりするわけではありません。

 

というかむしろ物持ちは良い方だと思います。

 

(今もガラケー使ってるし)

 

普段の洋服や鞄などは基本的に周囲に不快感を与えない範囲で

使い続けます。

 

鞄ならものが入って運べれば汚れが目立っても気にしないし

普段着も着ることができればOK。

 

仕事できるシャツとかは定期的に買い替えて

見た目が綺麗でいるように気をつけていますが。

 

一番長く使っているのはタオルケットです。

 

スヌーピーの柄が描かれているもので

物心ついた時には使っていました。

 

多分40年以上使っていると思います。

 

最近洗濯すると破れたり崩れたり(?!)するので

もう限界ということで泣く泣く処分しました。

 

本当に洗濯機でまわしたり、干すために持ち上げるだけで

破れる時もあったのでさすがにまっとうしていると思います。

 

そんな感じで許されるならいつまでも使っていたいと思う

性格なのだと思います。

 

でも最近反省したのは使いにくいのに無理して使うのは

人生を無駄にしているということです。

 

これは僕が好きなある人が言っていたことで

大事にすることと無理して使い続けることは違うと

はっきりと言っていました。

 

いままでは一度決めたことは自分の責任で

使い続けなければと思っていましたが

使いにくいことがわかっていながら使い続けることは

自分の人生を浪費していることになるのです。

 

なのでこれらはある程度もちものも切り替えて

自分の人生に寄り添っていけるかを考えていくことにしました。

 

新しいものではなく新しい経験を

f:id:tatsushi_miyake:20210221121809j:plain

そのなかで僕が求めるのは

新しいものではなく新しいこと

つまり経験だと思いました。

 

このブログを始めたのも一つの新しい経験です。

 

また昨年からYoutubeも少しずつですが

やってみています。

 

どちらもまだ本格的というには程遠いですが、

いろんな上手な人を見ながら真似をしている段階です。

 

でも動画の編集などで新しい表現や内容

テーマなどをみると真似してみたくなります。

 

こうすることでいろんな経験が自分の中に

蓄積していくのがとても楽しいです。

 

しかもブログもYoutubeも無料だし。

 

おかげで今でも新しい経験ができて

とても幸せです。

 

新しいダンスの踊り方も新しい経験になる

f:id:tatsushi_miyake:20210128152325j:plain

いまダンスの踊り方もどんどん進化しています。

 

自分が習った時とは違う踊り方やフィガーが

どんどん出てきます。

 

最近も学生たちがいろんなダンサーの動画を見て

このフィガーをやってみたいと言ってきます

 

ステップはもちろんカウント、流れ、ポジションなど

全てが新しく経験したことないものがほとんどです。

 

でも動画を見ながらそれに挑戦し

わかってくると結構楽しいです。

 

引退した今自分で新しいフィガーを自ら探すことは

どうしても少なくなります。

 

そういう意味でも学生をはじめ、みなさんから

これをやっていみたいとどんどん言ってきてくれることは

とてもありがたく感じます。

 

古いものも新しいものも価値がある

f:id:tatsushi_miyake:20210221122030j:plain

新しいことを経験することは大事ですが

それは決して古いもが悪いわけではありません。

 

新しいものはかならず古いものの上に成り立っているからです。

 

つまり歴史です。

 

今までにない技術やものもけっして何もないところから

ぽっと生まれたわけではありません。

 

何もないところから生まれたもので

僕が知っているのは宇宙の始まり

ビッグバンだけです。

 

たとえ自分にとって必要なくなり手放すものや

時代遅れになったものも

それ自体の今までの価値を否定するものではありません。

 

ここが少し難しいですが、

過去のおかげで未来があるのです。

 

しかし未来に進むためには過去にしがみついていては

進むことができません。

 

つねに過去にリスペクトを持ちながら

未来に向けて手放してくことが大事なのかもしれません。

 

それは歩くことに似ています。

 

次の足を前に出すためには

いま立っている足のことを忘れてはいけません。

 

でもいま立っている足にずっと立っていたら

前に進むことができません。

 

過去と未来に優劣はないですが

未来に向けて進んでいくために

過去を手放してくことを実践していきます。

 

〜まとめ〜『新しい経験は必要だが、全部は持てない。手放す覚悟が必要。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング