《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《競技ダンス》個人戦だけでなく、チーム戦もあるんです 【フォーメーションは社交ダンスには珍しい団体戦】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20211126141009j:plain



社交ダンスの競技はほとんどが

個人戦です。

 

チームマッチや学生のような団体成績もありますが、

それも個人の成績を合計してチームの点数を出すという意味では

個人戦だと思います。

 

ただ社交ダンスにも本当の意味での団体戦があります。

 

それはフォーメーションです、

 

パーティの出し物として

みたことある方も多いのではないでしょうか。

 

今日は競技におけるフォーメーションについて

お話しします。

 

フォーメーションの競技は結構ガチ

f:id:tatsushi_miyake:20211126141036j:plain

僕も学生の時にフォーメーション選手として

踊ったことがあります。

 

最初は1年生の時でワルツだけのフォーメーションです。

 

使えるフィガーもベーシックがいくつかしかないので

構成するのは大変だったと思います。

 

先輩たちの指導で

ダンス歴半年の1年生がフォーメーションを踊るって

すごいことです。

 

その後冬の全日本を目指して

フォーメーションを踊ったり作ったりしてきました。

 

学生といえども全国に行けばフォーメーションは

結構すごいです。

 

学校によってはかなり作り込んできて

Aチーム、Bチームとありメンバーの入れ替えがあるという噂も。

 

北大は当時そこまでではなかったので

本線の片手間に出る感じでしたが

東部の学校などは予選を超えてきた

かなりガチのフォーメーションチームがごろごろいました。

 

僕が学生の時にフォーメーションがうまかったのは

神戸大学がラテンで、あとは電通と東大がスタンダードで

とてもうまかった記憶があります。

 

個人的には東大のフォーメーションは

図形の変化に工夫がありとても好きでした。

 

ただ音楽の編集などはカセットテープでしかできなかったので

そんなに拘って作っているところはなかったと思います。

 

現在は北海道もハイレベル

f:id:tatsushi_miyake:20211126141104j:plain

いまは誰でも簡単にいろんな音楽を手に入れ

編集できるので音楽の構成もとてもたかいれべるになっているとおもいます。

 

僕たちの頃とは比べ物になりません。

 

またアイディアも面白いものがたくさんあり

映画や何かのテーマに沿って作っているものも多い気がします。

 

先日の学生競技会、全道戦でも北大のフォーメーションチームが

演技をしていました。

 

本当は学園もチームを作り勝った方が全日本に出るのですが、

今年は学園のチームはなかったようなので

少し寂しかったです。

 

いまは部員の数も増えにくかったり練習場所の関係も

あるかもしれません。

 

コロナが収まり来年は北大と学園が両方出場するといいなと思います。

 

さて今回の北大はアラジンがテーマにあったようです。

 

現在学連も大会の時にマスク着用が必要なようです。

 

それはフォーメーションでも同様らしいです。

 

北大はそのマスクを逆手に取り衣装として

とりいれていました。

 

アラビアの女性は薄いベールのようなもので

顔を隠していることがあります。

 

そのイメージをうまく使い

見事にマスクを溶け込ませていました。

 

これは本当にアイディアだと思います。

 

学生は今回のような逆境にも負けず

対抗するというよりは利用するという

柔軟な考え方ができるのでしょう。

 

これは僕にとってすごく勉強になりました。

 

だんだん考え方に柔軟性がなくなり

今までの方法しか取れない自分を反省する

いい機会になったと思います。

 

世界のフォーメーションは揃い方がヤバイ

f:id:tatsushi_miyake:20211126141207j:plain

学生のかなり高レベルですが

世界のフォーメーションは本当にヤバイです。

 

ひとりひとりの踊るスキルの高さもすごいですが、

揃い方がハンパないです。

 

ラジコンとかで動いているのかと思うくらいです。

 

スタンダードならこんな感じ

youtu.be

 

ラテンならこんなの

youtu.be

 

とくに表情や手の動きなんかもしっかりあっているので

どれくらい練習しているのかが想像つきません。

 

社交ダンスの楽しみ方はそれぞれ

f:id:tatsushi_miyake:20211126141229j:plain

競技を目指すにしてもこんな方法もあるのです。

 

実際に日本でフォーメーション競技は

あまり盛んではありませんが、

やる人が増えれば見る方も楽しそうです。

 

パーティの演目の一つとして

フォーメーション競技があることは

珍しくありません。

 

とくに選手会のパーティなどでは毎年趣向を凝らした

演技が披露されています。

 

これは北海道だけでなく

全国の選手会パーティでは

結構やっているようです。

 

ぜひ探してみてみるのも楽しいと思います。

 

〜まとめ〜『フォーメーションというチーム戦もある。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング