《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ダンス競技会》花川でのアマチュアダンス競技会 【1年以上競技会に出ていなかった方も参加】

 


こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 f:id:tatsushi_miyake:20210321143808j:plain

3/21(日)に花川南コミュニティーセンターで

マチュアダンス競技会が開催されました。

 

この大会は毎年ここで行われ

マチュアの様々なクラスで

ダンスを競い合います。

 

 

僕の仕事はある意味いま一番大事なアレ?

 f:id:tatsushi_miyake:20210321210012j:plain

今日の僕のお仕事場所はこちらです。

 

はいそうです。

 

検温&問診係です。

 

ダンスをする方はみなさん健康チェックも

しっかりと行ってくれるので

全員問題なくおわりました。

 

問診もチェックシートに書き込んで持参してくれるので

非常にスムーズに仕事がすすみました。

 

みなさん、ありがとうございます。

 

前半はシニアのクラス

 

f:id:tatsushi_miyake:20210321210042j:plain


前半はシニアクラスの部門が行われました。

 

シニアと言っても近年レベルは高く

僕のイメージではアマチュアと同じくらいの

技術レベルがあると思います。

 

とくにA級は全国でも活躍するカップルもいて

非常に見応えのあるダンスを見せてくれています。

 

シニアの競技会で勝敗を分けるポイントは

音楽の取り方とホールドの形だと思います。

 

今回はワルツ、タンゴ、スローフォックストロット と3種目でおこなわれ

とくにスローのリズムが取れるか取れないかで

大きく成績は変わってきます。

 

カウントは勝負のスタートラインなので

しっかり取れるように練習してください。

 

また踊りの技術が高くバリエーションも個性的なものが

多く使われています。

 

このなかでたまにホールドが崩れたり

無理がかかっているカップルがいます。

 

せっかくいいかんじでおどれているので

もったいないなぁと思います。

 

すこし形に気をつけて踊ることで

結果的には動きも良くなると思います。

 

 

後半はアマチュア各クラス

 

f:id:tatsushi_miyake:20210321210153j:plain

後半はアマチュアのAからHまでの各クラスが

それぞれ開催されました。

 

マチュアの上位クラスは

大学生ダンサーも出場する

激戦区です。

 

種目数も多くなるので、スタミナが大事な要素です。

 

踊りが良くても後半でバテてしまっては

もったいないと思います。

 

まずは5種目踊りきれる体力を

つけるようにしましょう。

 

また実力的には僅差だったと思うので

良かった人も目標通りではなかった人も

次の大会に向けてさらに進化を目指してください。

 

 

E級から下のクラスでは

姿勢がきれいなカップルは

大きなアドバンテージがあります。

 

このクラスでは回転やスピードなどより

いかにスムーズにきれいに踊るかが

勝敗を分けます。

 

バリエーションが難しいと

こなせないので形も崩れてきやすいです。

 

ベーシックと言うわけではないですが、

踊りやすいフィガーを使うことが

ポイントです。

 

みなさんとても楽しそう!

 

f:id:tatsushi_miyake:20210321210618j:plain

まあいろいろと制約がある中での大会でしたが

選手の方々はとても生き生きとして

楽しそうに見えました。

 

中には1年以上出ていないかったと言う方もいましたが

晴れやかな表情で踊っていたのが印象的でした。

 

目標を持って今年もダンスに邁進して欲しいと思います。

 

僕はちいさな力しかないですが

そんな場面を守るために頑張ります!

 

〜まとめ〜『2年ぶりの競技会に白熱する。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング