《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《基本のテクニック》後ろに反る人は

  

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

ダンスでは基本的にまっすぐ立ちます。

 

スタンダードの女性は少し後ろに反ったような形をとりますが、

それでも重心が後ろに行ってしまうわけではありません。

 

悪い意味で後ろに反ってしまう人

なにが理由なのか。

 

またどうすれば反らないでまっすぐ立てるかを

みなさんと一緒に考えていきましょう。

 

 

(1)後ろに反ってしまう理由

1.重心を後ろに置いている。

種目や男女にもよりますが、

重心は基本的にボールにおきます。

 

ボールとは足の指の付け根あたりのことです。

 

これが後ろに行き過ぎてしまうと、

身体は後ろに倒れないように

バランスを取ろうとします。

 

そこで、腰が前に出て頭が後ろに動き

いわゆる後ろに反った状態になります。

 

2.腹筋が伸びている

ボディはしっかりと伸ばしますが、

腹筋があまり伸びすぎてはいけません。

 

身体の骨格は簡単にですが

このようになっています。

f:id:tatsushi_miyake:20200525180636p:plain

黒い線は骨格、赤い線は腹筋です。

 

ろっ骨と骨盤の間には骨がありません。

 

つないでいるのは背骨だけです。

 

背骨は後ろにあり、前側には骨格がありません。

 

なので、腹筋がないと体は後ろに

 

ひっくりかえってしまいます。

 

腹筋が伸びてしまった状態は

以下のふたつです。

f:id:tatsushi_miyake:20200525181355p:plain

これは上半身が後ろに倒れています。

 

こうなると前には進めず、

バランスもとれません。

 

でもこうなる人は実は少ないです。

 

もう一つはこれです。

f:id:tatsushi_miyake:20200525181359p:plain

どちらかという、このような状態に

なっている人が多いと思います。

 

これは重心もボールにあり

バランス的には問題ない状態に

近いです。

 

しかしそれが、この状態の

発見を遅くする原因でもあります。

 

(2)どうすれば後ろに反らなくなるか

1.肋骨と骨盤を平行にする

 

ろっ骨と骨盤は平行に保ちます。

 

f:id:tatsushi_miyake:20200525181944p:plain

 

これが基本です。

 

とくに腹筋を使い、骨盤の上と

ろっ骨の下の部分を平行に保ちます。

 

そうすることで体の形が安定し

バランスと姿勢を保つことが出来ます。

 

 

2.腹筋を鍛える

もしこれを意識してもお腹が開いてしまう人は

単純に筋力が足りないのかもしれません。

 

そういう人は腹筋を鍛えましょう

 

腹直筋を鍛えることで、

身体を支える力が強くなります。

 

いわゆる腹筋やプランクなどがおススメです。

 

これでボディは伸びていても

腹筋はある程度の長さを保つことが出来ます。

 

~まとめ~『腹筋はある程度縮めておく。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

  

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング