《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《基本のテクニック2》足の上を通過しよう 【何が通過するかが大事】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20211218115310j:plain



社交ダンスではウォークと言って

歩く動作が基本になっています。

 

その中で少し難しいのが

足の上を通過するということです。

 

皆さんもレッスンで言われたことがあると思いますが、

足の上を通過することで滑らかに大きく進むことができます。

 

今日はこの通過するということについて

僕なりにお話しします。

 

通過するとはなんだ?

f:id:tatsushi_miyake:20211218115450j:plain

まず通過するとはなんでしょうか。

 

これは漢字にある通り

通り過ぎることです。

 

何が通り過ぎるかと言えば

体重です。

 

体重が分かりにくければ

身体といっても問題ありません。

 

つまり足の上をかかとからつま先

あるいはつま先からかかとなど

端から端まで抜けていくことです。

 

これは縦方向だけでなく横や斜めにも

通過できます。

 

ただダンスで足の上を通過するとかしないとかの話では

縦方向つまりつま先とかかとの関係で言われることが多いと思います。

 

これは前進後退がムーブメントの基本であることと

縦方向は長いので通過を失敗しやすいことがあると思います。

 

まず体重(身体)が足の上を通り過ぎるということを

覚えておきましょう。

 

体重が通り抜けるために使う場所

f:id:tatsushi_miyake:20211218115526j:plain

ではどうやって体重が通り抜けていくのでしょうか。

 

スタンダードでは腰から上は

基本的に進んでいくことにほとんど使いません。

 

なので体が足の上を通過していくために使える場所は

 

・股関節

 

・ひざ

 

・足首

 

・足の指

 

あたりがメインになると思います。

 

まず各部分の主な動きを確認します。

 

・股関節

曲げる時は後ろに出っ張るように動く。

 

股関節だけを曲げるとお辞儀をするように動きになる。

 

・ひざ

前に出っ張るように曲がる。

 

ひざだけ曲げると体は後ろに倒れるように動く。

 

 

・足首

後ろに出っ張るように動く。

 

足から上の部分が、前に傾斜するように動く。

 

マイケルジャクソンの0グラビティみたいな感じ。

 

 

・足の指

足の裏の方に出っ張るように曲がる。

 

曲げることでかかとを有家にあげることができる。

 

ざっとこんな感じです。

 

この中で体を前に進める動きが一番強いのは

足首だと思います。

 

もちろんほかの関節などを連携して使いますが、

足首がまがり体が前後に傾斜していく作用を利用して

体を進めていきます。

 

 

足首の動き

f:id:tatsushi_miyake:20211218115628j:plain

体重が綺麗に退けていくためには

足首を使うのがいいと思います。

 

例えば前進なら体重が乗った後に

足首を曲げていきます。

 

このときにひざと股関節を使って

体を垂直に保つのを忘れないでください。

 

こうすることで足の上からつま先の方へ

そしてつま先の向こうに体を進めることができます。

 

後退の時はすこし動作が増えます。

 

体重が乗った状態から

まずすこし足首を曲げます。

 

そしてボディが離れないように注意して

足首を伸ばしていきましょう。

 

このときにひざと股関節は姿勢を保つために

使うことは前進と同じです。

 

この足首の動きを利用して体を移動させることで

うまく足の上を通過することができると思います。

 

通過することのメリット

f:id:tatsushi_miyake:20211218115712j:plain

足の上を通過できると

いいことが2つあります。

 

(1)動きが滑らかになる

 

体が進んでいく時は主にふたつの状態があります。

 

足と足の間を進む時と足の上を進む時です。

 

とくに前進後退の時は足の長さがあるので

足の上を通過する距離が割と長くなります。

 

そのためこの分が滑らかでないと

どうしても一歩ずつ止まりながら動いているようになってしまいます。

 

(2)進む力を節約できる

 

足の上にいると安定はしますが、

次に動くためには筋力を使います。

 

足の上を通過することで

体が倒れるように重心が進みます。

 

もちろん姿勢は垂直ですが、

重心が足から外れることで

倒れる時と同じように重力を使って進むことができます。

 

これにより筋力にたよらず踊ることができます。

 

このように大きなメリットがあるので

足の上を通過することができたらとてもいいと思います。

 

最初は少し怖いと思いますが、

少しずつでいいのでこの年末年始に

練習して見るのもいいかもしれません。

 

〜まとめ〜『足の上を通過できれば20cmくらい大きく動ける。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング