《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《基本のテクニック2》スタンダードの基本の動作3つ 【もとを辿ればこれらに行き着く】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20210902151651j:plain



スタンダードには大きく分けて

3つの動きがあります。

 

(1)「移動」 前後 左右 上下

 

(2)「回転」 右回転 左回転

 

(3)「傾き」 左右 前後

 

です。

 

これらが同時に組み合わさって起こることで

いろんな複雑に見える動きになります。

 

今日はこの3つの動きに関して

僕なりに解説します。

 

=移動= 社交ダンスの基本

f:id:tatsushi_miyake:20210902152024j:plain

社交ダンスを習うときに

まず覚える動きが移動です。

 

ステップを習うということは

移動するということと理解してもらうとわかると思います。

 

とくにスタンダードはフロアの中を移動しながら踊るので

移動という概念は欠かせません。

 

移動でまず大事なのは前後、左右です。

 

床と平行な動きができることで

簡単なステップなら踊ることができます。

 

移動する時はステップと体の移動を

交互に行います。

 

ステップとは次の目的地に

足を置くことです。

 

私たちは足の上にしか立てないので

次に行きたいところに足を置くことで

支える準備をします。

 

つぎに体の移動です。

 

ダンスでは体重を移動すると言ったりもします。

 

さっき置いた足の上に体を移動し

そこに体重をかけます。

 

こうすることで移動が完了して

いままで立っていた足の体重がなくなり

次に動かすことができるようになります。

 

ダンスの時は2本の足を使って踊るので

右に乗っていたら左足を動かし

左足に体を乗せます。

 

次に右足を動かし右足に体重を乗せる

という動作を繰り返すことで前後左右に移動します。

 

これを歩くといいます。

 

前に歩くのは慣れていると思いますが、

左右(横)や後ろに歩くのは

あまり経験がないと思います。

 

まずステップと体の移動を

交互にスムーズに行うようにしましょう。

 

上下は背伸びや膝を曲げることで

行います。

 

上下の動きは体の移動だけでステップは行いません。

 

垂直な動きを行えばOKです。

 

実際に踊る時は前進と背伸びとか

左に移動しながら降りるとか組み合わせて

使われることが多くなります。

 

=回転= ダンスの醍醐味

f:id:tatsushi_miyake:20210902152126j:plain

つづいて回転です。

 

回転もいろんな方向に回れます。

 

・コマのように回る

 

・水車のように回る

 

・でんぐり返しのように回る

 

社交ダンスで使う回転はコマのように水平な面で

回る回転だけです。

 

前転後転や側転は使いません。

 

なので覚える回転は右回転と左回転のふたつです。

 

回り方にはいろいろありますが、

軸をまっすぐに保ち回ることがポイントです。

 

とくにステップと回転が一緒に起こる時が多いので

回転軸は右脚か左脚になります。

 

背骨を中心に回転することは稀なので

そこだけ注意してみてください。

 

=スウェー= スイングダンスで活躍

f:id:tatsushi_miyake:20210902152257j:plain

最後は傾きです。

 

これは回転のひとつといえばそうなのですが、

社交ダンスではスウェーと言います。

 

実際に1回転することはないので

回転とは区別しているのだと思います。

 

傾きの方向は前後と左右です。

 

前後というのはブランコのように動くことで

おもにスイングをかけながら前後に移動する時や

脚の動きを示すときに使います。

 

ただスタンダードではあまり大きく前後に傾くことはしません。

 

主に使うのは左右の傾きです。

 

横に動いた時や回転する時

あるいはカーブする時などに使います。

 

傾くことでバランスを取り

スピードを落とさないで踊り続けることが

できると思います。

 

組み合わせは無限大!

f:id:tatsushi_miyake:20210902152359j:plain

スタンダードの動きは

ふたりで組んでいても

すべてこの3つの動きの組み合わせで

できています。

 

足運びや回転のスピードに惑わされないで

何をしているのかをしっかりと考えることで

難しそうなフィガーも

意外と簡単に踊れるかもしれません。

 

ぜひご自分のダンスも

分析してみてください。

 

〜まとめ〜『スタンダードの基本の動きは、「移動」「回転」「傾き」の3つ』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング