《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンスLab》「一緒の動き」は「同じ動き」か? 【似ているけど、違うこのふたつの言葉】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20220210144909j:plain



スタンダードはコンタクトして踊るので

ふたりが一緒に立って一緒に動きます。

 

この「一緒」というのが曲者で

トラブルを引き起こす原因になっている時もあると思います。

 

今日はスタンダードにおける「一緒」について

僕なりにお話しします。

 

一緒=同じ?

f:id:tatsushi_miyake:20220210144933j:plain

まずダンスにおいて一緒とはどういう意味かを

考えてみます。

 

通常一緒と言った時には「同じ」とほぼ同じ意味になると思います。

 

一緒に行く→同じ場所に(あるいは同じ時間に)行く

 

一緒に動く→同時に同じ動きをする

 

ダンスでも一緒に動くとか一緒に立つと言った時は

だいたい同じ位置に立ち、同じ動きをしているように見えます。

 

ただ細かくみた時に少し違うということをおさえると

踊りが良くなると思います。

 

つまり「一緒」と「同じ」は同じではないということです。

 

一緒に立つとは近くに立っているだけ

f:id:tatsushi_miyake:20220210144954j:plain

まず立っている状態について考えてみます。

 

スタンダードで素晴らしい人のPPをみると

ふたりで針の先に立っているように一点に体重がかかっているように見えます。

 

しかしよくみれば男性は男性の足の上に

女性は女性の足の上に体重があります。

 

そしてふたりの足の位置が近いため

ボディが接している状態になるのだと思います。

 

つまり立っている場所は近いけど同じではないということです。

 

男性が同じ位置に立つと思っていると

右腕で女性を抱えて持ち上げるような動作になりやすいです。

 

女性が同じ位置に立つと考えると

男性のボディに寄りかかるような感じになる傾向があります。

 

これらはどちらも悪気があってそうしているわけではありません。

 

というかむしろ考え自体は正しい中で起きるミスだと思います。

 

男性は女性をリードしようと思って

つい相手を動かしてしまいます。

 

このとき動きを伝える代わりに女性を動かしてしまうのだと思います。

 

女性もボディが緩んでいるとかではなく

男性のボディから離れないように意識するが故に

自分の足に立つことをちょっと忘れてしまうだけだと思います。

 

男性も女性もお互いに近くだけど違う場所に立っていることを

意識するとうまく立てると思います。

 

 

一緒に動くは違う動きをしている時も多い

f:id:tatsushi_miyake:20220210145044j:plain

つづいて一緒に動くです。

 

これは結構難しいです。

 

一緒に動くが同じ動きをして成立するのは

PPで回転しないで前進し続ける、あるいは後退し続ける時くらいです。

 

ちなみにPPで後退することは

ファーラウェーと言います。

  ↑

知っている自慢(`^´) ドヤッ!

 

クローズドポジションで動くだけでも

片方は前進、もうひとりは後退になるので

違う動きです。

 

まして回転があったら動きも違えば

回転んタイミングも微妙に違います。

 

また回転があるということは

外回り内回りもあるので

移動距離も違います。

 

つまり一緒に動くためには

同じ動きをすることは少ないということです。

 

なので男性の立場からすれば

相手を自分と同じように動かしてしまうと

結果的に動きに無理が出てしまいやすいです。

 

また女性目線で言えば相手の動きについて行こうとすると

同時に同じ動きをすることになるので

多くの場合男性より早く動いていると指摘されやすいです。

 

たとえ実際はそうでなくても。

 

なので一緒に動こうとしているのに

同じ動きをすることで結果的にばらついてしまい

もっと一緒に!!と思い…と負のスパイラルに陥るのです。

 

ダンスはもちつきと同じイメージ?

f:id:tatsushi_miyake:20220210145640j:plain

僕の中ではお餅つきのイメージがあります。

 

お餅をつく時は基本的に

ふたり人組で行っていると思います。

 

ひとりは杵でもちろつく人

もうひとりは餅を返す人です。

 

やっていることは全然違います。

 

またタイミングも一緒に餅をついているけど

同時ではありません。

 

杵を下ろすのと手を出すのが同じタイミングだったら…

 

やばいです。

 

一緒のこと(=餅つき)をしていても

ふたりの動作もタイミングもいる場所も違うということです。

 

これはダンスに非常に当てはまると思います。

 

お互いに違う動きを違うタイミングでおこなうことで

一つの目的に向かって踊っていくということです。

 

これがうまくいくと見ている人には

一緒に踊って見えると思います。

 

〜まとめ〜『同じ動きをしている奴がいるんすよ〜…』

     『なぁ〜にぃ〜!?やっちまったなぁっ!』

関連記事

 

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング