こんにちは!
Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。
社交ダンスを習うためには
個人レッスンが一番いいですが、
サークルなどの団体レッスンも楽しくていいと思います。
ただサークルで習う時は
シャドウをしてステップを覚えることが
割と多いと思います。
今日はスタンダードのサークルレッスンで
効率よくうまくなる方法3選を
僕なりにお話しします。
効率UP! その1 シャドウする場所を変える
レッスンでは大体教える人と一緒に
シャドウする場面があると思います。
スタンダードでは回転することが多いので
このときにいつも同じ場所で踊ると
いつも見えないところができてしまいます。
毎回少しシャドウを始める位置を変えると
いつもと違う部分が見えるようになるので
ステップの覚えられない部分が減ると思います。
とくに始めるときに教える人が見えるような位置にいると
すぐに回転して見えなくなる傾向があります。
最初見えなくてもナチュラルターンなどをするときは
すぐ見えるようになるのでいろんな場所から踊り始めるように
しましょう。
効率UP! その2 他の人をよく見る
サークルが個人レッスンに比べて唯一優れている部分は
踊っているところを外から見ることができることです。
もちろん自分は見えませんが、他の人が踊っているのを
外から見ることでイメージを作ることができます。
せっかくみんなで同じフィガーを踊るので
他の人が踊っているときによく見ることをおすすめします。
とくに教える人が踊っているときに
見るようにするのが大事です。
習っている人にも上手な人がいると思いますが、
やはり教える人が一番確実だと思います。
逆に教える人の踊りがあやふやだったら
そのサークルは変えたほうがいいでしょう。
それはさておき自分で踊るのと外から見るのは
結構イメージが違うのでその両方を体験できるのが
サークルのいいところです。
効率UP! その3 空き時間に質問する
サークルレッスンは個人レッスンと違うので
「?」と思ったときに質問できるとは限りません。
もし気になることがあったら
サークルの休憩時間に質問すると
結構いろいろ答えてくれると思います。
みんなに教えている時は
全員にわかりやすいように答えますが、
ひとりひとりみんな違うのでどうしてもわかりにくくなることがあります。
これは僕も教えているときにそう感じることが多いです。
これが個人レッスンが一番効率よく上達できる理由なのです。
個人レッスンならその人にぴったりの方法で
教えることができるオーダーメイドです。
それに比べてサークルはプレタポルテ(吊るしの既製品)なので
どうしても全員にピッタリと合わせるのはできません。
なのでわりと言葉選びも一般的な傾向になるので
わかりにくくなったり深く掘り下げることができなかったりします。
かといってレッスン中に質問をたくさんすると
他の人に迷惑がかかります。
サークルはみんなの時間なのでそこは理解して欲しいと思います。
そこでサークルの休憩時間や終わった後に少し質問すると
落ち着いて疑問を解消することができると思います。
最強なのは個人レッスンとの合わせ技
サークルレッスンで大まかに捉えた状態で
個人レッスンを受けるのが
上達には一番効果的だと思います。
毎回ではなくてもたまにサークルの後などに
個人レッスンを受けるとできないところがへり
早く上手くなることができると思います。
ダンスは楽しく踊ることが大事ですが、
やはり上手く踊りたい人が多いと思います。
そういう人は個人レッスンと併用して習うと
より早く楽しく踊る子ができると思います。
〜まとめ〜『サークルにはサークルの良さがある。』
関連記事
お問合せご意見、ご感想などはこちら