《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《メンタル》競技会前に練習がうまくいかなくなるのはなぜ?

こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

北海道では今年最後の

選手権大会が近づいていきました。

 

僕はおととしの大会まで

出場していました。

 

もう2年というか

まだ2年というか。

 

今年は選手係で

大会をサポートします。

 

ところで大会が近づくと

練習がうまくいかなくなる

カップルは少なくないです。

f:id:tatsushi_miyake:20191108000713p:plain

これはなぜなのでしょうか。

 

うまくいくためには

どうすればいいのでしょうか。

 

 

僕も大会に25年間出場していたのでわかりますが、

大会前はいろんな心配事があります。

 

当日うまく踊れるかどうか。

 

パートナーと踊りが合うかどうか。

 

思った成績が取れるかどうか。

 

そんな心配事がさらに緊張を増やし、

踊りを悪くしていきます。

 

 

こういう時はまず心配事を

自分の力で何とかなることと

ならないことに分けましょう。

 

(1)当日の成績

 

これは審査員が決めることです。

 

もちろん自分たちは

良い踊りをしようと思います。

 

ですが、それをどう評価するかは

審査員の問題で自分の問題ではありません。

 

いい踊りをしても審査員に見る目が

なかったらいい成績になりません。

 

なのでいい成績を目指すのは

いいことですが、成績を心配する

必要はありません。

 

自分の頑張りと関係ない

ところで起きることだからです。

 

(2)パートナーと踊りが合うかどうか。

これもカップルの問題ですが、

自分の問題ではありません。

 

パートナーの気分や踊りを

どうにかすることはできません。

 

自分は自分の身体とココロしか

コントロールできないのです。

 

むしろ自分の身体やココロさえも

コントロールは難しいです。

 

なので、他人の身体やココロは

なおさらコントロールは出来ません。

 

なので、パートナーの事は考えても無駄です。

 

もちろん踊りとしてこうして欲しいなどと

考えることは大切です。

 

ですが当日どうなるかを

今から心配するのはナンセンスです。

 

 

(3)当時うまく踊れるか

はっきり言って

未来の事はわかりません。

 

自分のベストを尽くせるように

準備はします。

 

ですが世の中100%はありません。

 

なので、99%成功するところでも

失敗する1%が出ることもあります。

 

なので、成功率を上げる努力を

することは大事ですが、当日できるか

できないかを心配してもなにも始まりません。

 

信じるしかないということです。

 

 

では当日に向けて自分のできることは何か。

 

当日、自分のベストのダンスを

披露することです。

 

それ以外にはありません。

 

ベストなダンスをした結果、

成績が出なくてもそれは

どうしようもありません。

 

次回までに実力を高め

再挑戦すればいいのです。

 

僕が一番後悔しているのは

ベストではないダンスで

悪い成績をとったときです。

 

もちろんその時はわかりませんでした。

 

ただひたすらに他人のせいにしたり、

もやもやしたりしていました。

 

でも思い返すと、

その時はベストを尽くしていなかった

と思います。

 

・常に自分のベストを目指す。

 

・自分のベストを超える。

 

このふたつに集中していれば

緊張しても心配は少なくなると思います。

 

さあ、昨日の自分を超えよう。

 

道新スポーツ杯では

全員がベストなダンスを

披露出来ることを祈ります。

 

そうすれば全員が優勝だと思います。

 

 

~まとめ~『自分のベストがライバル』

 

関連記事

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング