《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ポジション》クローズドポジションのこつ 【コンタクト=くっついているの裏を行ってみる】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Jason Yoderが撮影した写真

 

スタンダードにはポジションという言葉があります。
 
ボディポジション、アームポジション、フットポジションなど
何かの位置を示す言葉です。
 
その中でもポジションと言って
一番最初に出てくるのはボディポジションだと思います。
 
クローズドポジションとかプロムナードポジションとかです。
 
今日はこのポジションを利用して楽しく踊る方法について
僕なりにお話しします。
 

ポジションがあるのは、なんで?

まずスタンダード(ラテンにもあるけど)にポジションがあるのは

なぜでしょうか。

 

これは単純に踊りやすくするためです。

 

スタンダードはボディがコンタクト、つまり接したまま踊るため

どこでもいいから勝手にくっついていては踊れません。

 

ステップなどに合わせていいコンタクトの仕方が

きまっているのです。

 

それによりお互いにある程度ポジションを守ることで

スムーズに踊っていくことができるのだと思います。

 

たくさんのポジションがあり、覚えるのが大変と思う方も

いるかもしれません。

 

でも踊りやすくするためにポジションがあるので

難しくなってしまってはもったいないです。

 

もしあなたがプロフェッショナルの教師、あるいはそれを目指しているのではなければ

必要なポジションをちょっと覚えておけばOKです。

 

もしあなたがプロなら…諦めて完璧に覚えてください。

 

踊りやすさの鍵はクローズドポジション


Unsplash
regularguy.ethが撮影した写真

 

踊りやすさにおいて一番大事なポジションは

クローズドポジションです。

 

これは最初に向かい合って立った時のポジションで

あらゆるポジションの基本となる位置関係です。

 

具体的にはお互いの右ボディの前面がコンタクトして

平行に向かい合って立った状態です。

 

このとき右ボディの前面がコンタクトしてるということは

左のボディの前面はコンタクトしていないということが

とても大事です。

 

右も左もくっついてしまうと

それは真正面にいるか、それに似た状態になっています。

 

こうなると脚同士が向かい合ってしまうため

前進後退がとてもしにくくなってしまいます。

 

ボディもコンタクトを保つことが

非常に難しくなるでしょう。

 

右のボディの前面同士がコンタクトしているということは

お互いに少し左にずれているということです。

 

これにより右足が相手の両脚の間に位置するため

前進後退がスムーズにできるのです。

 

コンタクトしていない方も大事


Unsplash
Zulian Firmansyahが撮影した写真

 

ただスタンダードでは体が離れると突っ込まれることが多いため

「離れないように!」という意識が強くなる傾向にあります。

 

これはもちろん正しいです。

 

ただクローズドポジションに関しては

同じくらい左が離れていることも大事です。

 

離れないようにと思う気持ちが、左ボディもくっつける動作になると

自動的に右ボディが離れてしまいます。

 

とくにホールドの構造の関係で

女性の左ボディがコンタクトしてしまいやすい傾向があると思います。

 

女性は右ボディと同時に左もつけてしまいやすいです。

 

つまり真ん中でコンタクトを作る感じになっているということです。

 

男性も女性を離さないようにと思い右手を手前に引くことで

女性の左ボディを前に動かしてしまいます。

 

こうなると女性の右ボディが離れてしまい

コンタクトが外れて踊りも崩れてしまいます。

 

これを防ぎ踊りやすくするためには

女性の左ボディを離す気持ちが大事です。

 

ボディを離す!

 

暴言とも取られそうですが、一つの方法としていいと思います。

 

左を離すことで右のコンタクトがしっかりとするため

クローズドポジションがキープされます。

 

また女性の左足がフリーになるので

踊り自体も大きくなり女性の動きが軽くなります。

 

左足がフリーとは前後に振る動きをした時に

男性の右足にぶつからないでスムーズに動かせる状態です。

 

軽く触れるくらいはむしろいい状態ですが、

ぶつかったり、ぶつかるかなと気を遣ってしまうような状態は

あまりいいと思いません。

 

お互いに右脚は自由に振ることができるということは

左脚、左腰の前に誰もいないことが条件になります。

 

そのため左腰を相手から離すことが

綺麗なクローズドポジションにつながるということです。

 

ホールドが崩れないように注意


Unsplash
Markus Spiskeが撮影した写真

 

ただし左腰を離せば離すほどいいわけではありません。

 

実際にはある程度限界があります。

 

その限界のひとつがホールドの形です。

 

お互いに左腰を離していくとどこかでホールドが崩れると思います。

 

これが限界なのでこれ以上は離さないようにしましょう。

 

逆に言えばホールドが崩れなければOKということです。

 

もちろん右ボディコンタクトしていることは

前提条件なので右ボディがスリップしてずれたらいけません。

 

このあたりの条件が分かりにくい人は

頭の片隅に置いておけば、そのうち役に立つかもしれないので

ちょっと棚に上げておいてください。

 

なおこの方法はいろんなポジションの理解の仕方のひとつです。

 

あくまでも諸説ありなので試して

よかったら採用してみてください。

 

〜まとめ〜『コンタクトはどこが離れているかも大事。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング