《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《姿勢》大きなトップラインの作り方 【まっすぐ立てるようになったらチャレンジしたい】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

UnsplashEdge2Edge Mediaが撮影した写真

社交ダンスのスタンダードでは

ボディがくっついたまま頭が離れている姿勢が

きれいな形とされています。

 

たしかに百合の花のように滑らかなカーブで開いたカップルは

とても美しく見えます。

 

今日はある程度まっすぐに立てるようになった人が

ワンランク上の踊りをするためにトップラインを広げるためのコツ3選を

僕なりに考えてきたのでお話しします。

 

 

コツ1 頭はホールドの円の外側に

UnsplashJongsun Leeが撮影した写真

ふたりで手を繋いでできるホールドの円を意識しましょう。

 

その円よりも頭の位置を外に保つことで

頭の動く円の軌道がホールドよりも少し大きくなります。

 

これを外から見ると頭が広がっているように見えます。

 

ただ後ろに反ってもきれいに見えませんし、

腰も痛くなってしまいます。

 

まずホールドよりも少しだけ外側に頭を置くようにしましょう。

 

コツ2 耳の高さに差をつける

UnsplashMitchell Orrが撮影した写真

 

続いて頭の角度です。

 

通常スタンダードでは左か右を向いて踊ります。

 

ところが頭を垂直に保ったまま左右を向くと

首のラインが曲がって見えてしまいます。

 

顔の角度は顔の向きによってすこし斜めにすると

きれいにトップが開くと思います。

 

顔が左を向いている時は右の耳のほうが少し高くなります。

 

右を向いている時は左の耳が高くなります。

 

特に女性の場合は体のカーブの延長線上に頭を置きたいので

より高さの差が大きくなります。

 

ちょうどいいところを探すのは少し難しいですが、

まっすぐになったり逆に傾くと変な形になって踊りにくくなります。

 

コツ3 ボディはホールドの円の内側に

UnsplashManuel M. Almeidaが撮影した写真

 

最後はボディの位置です。

 

トップの大きさは頭が離れているだけでなく

ボディとの差も大事です。

 

頭が1m離れていてもボディも1m離れていたら

体の角度はまっすぐになってしまいます。

 

ボディはホールドの内側にして

頭をホールドの外側に置くことで

ボディと頭の縁の大きさに差ができます。

 

これが最終的に百合の花や朝顔の花のように

きれいな開きを見せてくれると思います。

 

 

トップの広がりが全てではない

UnsplashAlex Alvarezが撮影した写真

 

スタンダードの美しさや良さは

トップの広さだけではありません。

 

もちろん大事な要素の一つですが、

トップの広さにとらわれると

ふたりのハーモニーや動きの滑らかさを

失ってしまいます。

 

トップ選手を見るとものすごい開きを見せる人もたくさんいます。

 

しかしその人たちはトップの広さと共に

動きの大きさや滑らかさ、ふたりのハーモニーなども

たくさんあります。

 

ある程度特徴として突出しているのはいいですが、

トップの広さだけを求めると

ダンスではなくなってしまうかもしれません。

 

競技といえども「ダンス選手権」ですから。

 

全ての要素は繋がっているので

ある程度トップが広くなったら

他の部分も強化していくことで

さらに大きなトップを手に入れることができるかもしれません。

 

すこしずつでも諦めないで

練習してみてください。

 

〜まとめ〜『ホールドを基準にすこし頭を外側に』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング