《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差》身長差があったっていいじゃん 【物事には常に2面性がある。いい方を見るのも大事】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20210829104917j:plain

身長差があるカップルは

社交ダンスを踊る時に

他の人とは違う悩みや注意点があります。

 

ラテンだと男性の腕の下で回しやすいとか

男性の体格の大きさを利用して

大胆なピクチャーを作ったりできると思います。

 

ただスタンダードに置いては

どちらかというとデメリットばかりが

表に出されているように感じます。

 

今日はスタンダードでも身長差があると

こんなにいいことがあるというものを

ご紹介します。

 

 

ピクチャーポーズはやりたい放題

f:id:tatsushi_miyake:20210829105017j:plain

スタンダードでもスローアウェーオーバースウェーや

コントラチェックなどいろんなラインフィガーがあります。

 

海外の選手などの動画を見ると

女性の頭が床につきそうなくらいまで

広がっている人もいます。

 

もちろんテクニック的にしっかりと踊ることで

誰でもできると思います。

 

でも身長差があるとより大胆なポーズに

挑戦しやすくなります。

 

体格差もそれなりにあるので

支えるのがある程度楽になると思います。

 

女性の立場からしても大きいひとの方が

安心して寄りかかりやすいと思います。

 

もちろん力任せにするわけではありませんが、

挑戦位やすいというのは間違いないと思います。

 

トップを縦に広げ放題

f:id:tatsushi_miyake:20210829105157j:plain



身長差があるということは

もともと上下に頭が離れているということです。

 

このことを利用して大きなトップラインを

演出することができると思います。

 

おすすめはライトランジやコントラチェックです。

 

とくにライトランジでは大きくスウェーをつけて踊るのが

受け入れらているので利用しない手はありません。

 

女性の頭が床につかんばかりに

やってしまいましょう。

 

回転するときも男性を利用し放題

f:id:tatsushi_miyake:20210829105335j:plain

スピン形のフィガーをするときは

お互いの体重をうまく支え合いながら

回転していきます。

 

でもちょとバランスが崩れると

回転を続けるのが難しくなります。

 

身長差があるとあまり難しいことは考えないで

男性の右腕に寄りかかって

回ってしまいましょう。

 

男性からしても体重差があるので

そんなに重く感じないと思います。

 

テレスピンやスタンディングスピンなどは

誰よりも速く回れると思います。

 

実際は正しいテクニックも必要

f:id:tatsushi_miyake:20210829105701j:plain

最後に「それかいっ!」って思うかもしれませんが、

やはりそれなりに正しいテクニックは必要です。

 

ただ今回僕が言いたかったことは

身長差があることは悪いことではないということです。

 

物事にはかならず2面性があります

 

ある点に注目しても

よく言えば〇〇だけど、悪く言えば××みたいに

捉え方でどうにでもなるのです。

 

僕も身長差自体がいいとか悪いとかは思いませんし、

身長差があることでやりにくいこともあるのはわかっています。

 

でも身長差があると悪いとか、踊りにくいと

短絡的に思わないでほしいということです。

 

身長差カップルには身長差カップルにしかできない

踊り方があると思います。

 

自分たちの特徴を活かして

遠慮することなく踊っていいと思います。

 

そうすればきっと光が見えてくると思います。

 

〜まとめ〜

『身長差も特徴のひとつ。生かすも殺すも自分次第。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング