《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差の悩み》僕は身長差がある人と踊るのが得意です 【身長差は踊りに全く関係ない 僕にとっては】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20210515093905j:plain

 

僕の身長は183cmです。

 

今は珍しくないですが、

それでもどちらかと言えば背が高い方だと思います。

 

レッスンなどではほとんどの人が

僕より背が低いので身長差があることには

慣れています。

 

実際に30cmくらい身長差があっても

別になんとも思いません。

 

それ以上さがあるひともたくさんいますが、

踊りにくいと思ったことはありません。

 

僕と踊ってくださる方がどう思っているかは

わかりませんが…(ドキドキ…)

 

今日は身長差のある方とでも

スイスイ踊るために僕がしていることを

3つご紹介します。

 

ひざを少し多めに曲げる

 f:id:tatsushi_miyake:20210515093804j:plain

まずは相手に合わせてひざを少し多めに曲げます。

 

なぜひざを曲げるかというと

相手と脚の長さを合わせるためです。

 

脚の長さが合わないと

スイングの支点が合わないため

タイミングが合わないからです。

 

とくにインラインの時は

脚の長さが相手より長いと

ぶつかりやすくなります。

 

スタンダードでは脚のスイングですすむので

まずはお互いに脚の長さを合わせることが

とても大事だと思います。

 

これはタンゴでも同じです。

 

ボディにスイングはないですが、

脚は当然スイングするので

同様に脚の長さをあわせます。

 

右ひじから先を下に向ける

 

f:id:tatsushi_miyake:20210515094334j:plain

ホールドする時は右手の位置に

注意します。

 

男性の右手の位置が高いと

女性はきれいなシェイプで立つことができません。

 

もちろん女性の肩甲骨の下に置くか

肩甲骨の上部に置くかはシステムの違いなので

どちらでも大丈夫です。

 

ただいつもは背の高い女性をパートナーにしている人は

いつもの位置に置いているつもりで高い位置に置いてしまったり、

右手で女性をいつもの高さまで持ち上げてしまったり

しやすいです。

 

ダンスの教科書にはこう書いていあります。

 

「男性の右手は女性の肩甲骨の下におく。」

 

ここで大事なのは女性の肩甲骨の下なのか上なのかではなく

右手を女性の体に合わせておくということです。

 

決して「女性の肩甲骨を男性の右手に置く。」

ではないのです。

 

女性の位置に合わせて男性が右手を置くということを

理解すると組みやすくなると思います。

 

そのため背の低い女性と組む時は

男性が右手を女性に合わせて下げる必要があります。

 

このときに右ひじも下がってしまうと

見た目が悪くなり、体のハリも無くなります。

 

もちろんダンスタイムなどで小さくリラックスして踊るときは

これでいいと思います。

 

でもある程度かっこよく踊りたい時は

右ひじを下げないで右前腕だけをしたにむけるように

練習することが大事です。

 

これは結構難しいです。

 

練習方法としては右ひじを軽く壁にくっつけたまま

右手の方を下に傾斜ささせるようにまわします。

 

このときにかならず右肩が上がるリスクが増えるので

注意してください。

 

女性を床に置いておく

 

f:id:tatsushi_miyake:20210515094445j:plain

僕が一番大事にしていることは

女性を床に置いておくことです。

 

僕もそうでしたが大きい男性は

すぐに女性を持ち上げて

腕力で動かそうとする傾向があります。

 

力もあるのでそれに頼りたい気持ちはわかりますが、

それは女性を荷物のように扱っているだけで

ダンスではありません。

 

こういう男性に限って「女性が重い」とか

いう傾向にあるように思います。

 

(持つから重いのよ…)

 

女性を床に置いておくことで

女性自身が立ってくれます。

 

また足が使えるので動きもスムーズになります。

 

これにより女性も踊りやすい男性も軽く踊れるということで

win-winの関係になると思います。

 

女性と男性は対等

 

僕が踊る時に大切なんじゃないかなと思うことは

女性と男性は対等だということです。

 

もちろん役割は違います。

 

男性はリードして女性はフォロー(フォローの解釈は難しいですが)

するという役割の分担があります。

 

でもそこに上下関係のような

優劣を持ってくるとダンスは踊りにくくなります。

 

ダンスは会話のようなものと習ったことがあります。

 

お互いが対等にそして交互に言葉を相手に投げかけることで

会話が成り立ちます。

 

もちろん相手の言葉を聞いて

それに対して自分の言葉を返します。

 

ダンスを踊る時に相手に命令したり

ただ黙って従ったりしてはいけません。

 

また会話なので相手の意見を聞かないで

自分のことばかり喋るのもいけません。

 

ダンスという言葉を通じて

お互いの気持ちや意見を通わせることが

とても大切なことだと僕自身は思っています。

 

会話が成り立たない人は

ダンスを踊っていても

うまくいかないと思います。

 

〜まとめ〜『身長差はダンスを踊る上で、なんの問題もない。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング