《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差の悩み》トップラインが狭くなるカップルのチェックポイント 3つ

   

 こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20200724183144p:plain

スタンダードではボディがコンタクトして

ホールドから上が大きく開いた形がきれいです。

 

まるで大きな花束みたいです。

 

上手な人の大きなトップラインに憧れます。

 

でも女性が大きく後ろに反っても

なかなかうまくいかないと思います。

 

とくに身長差カップルはトップが狭くなると

身長差が悪い意味で目立ちます。

 

今日は身長差カップルが大きなトップラインを作るための

チェックポイントを3つご紹介します。

 

チェック1 男性の右手

男性の右手は女性の左の背中に当てています。

 

どのあたりにあてるかは諸説ありです。

 

昔は肩甲骨の下側にというのが通説でしたが

現在は割と高い位置にあてる人も多いです。

 

このあたりのことはこちらをご覧ください。

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

トップラインを広く保つためには

右手のひらが上を向いていることが大事です。

 

もちろん前上を向くわけではないですが、

小指より親指の方が遠くに行くようにします。

 

こうすることで女性の背中も男性の右手に沿って

広がるので大きなトップラインになると思います。

 

チェック2 女性の左手

女性の左手は男性の右腕の上に置きます。

 

タンゴの場合は下側です。

 

この手が男性の腕の背中側に来ていると

男性を引っ張ることになります。

 

身長差カップル(男子が大きい場合)は

男性の方が体重もあることが多いので

女性が引っ張っても女性が前に動いてしまいます。

 

そのためトップが狭くなります。

 

女性の左手は親指を男性の腕の内側に置き

すこし自分から離れるように軽く押し出します。

 

もちろん軽~くです。

 

ぐいぐい押さないで下さい。

 

その反動で自分が後ろに広がるようなイメージで

ホールドすると大きなトップラインになると思います。

 

チェック3 ふたりのひじの位置

現代のホールドは横に広くひじの位置も高いです。

 

そのためひじを張ろうとして

つい後ろに引いてしまいがちです。

 

ひじが後ろに引けるととうぜん相手を引っ張るので

お互いが近づいてしまいます。

 

するとトップ狭くなってしまいます。

 

ひじの位置は体の少し前に置きます。

 

左右のひじの位置は少し違いますが

身体の真横に置いてしまうと

確実に相手を引いてしまいます。

 

みぞおちあたりにひじを置くような感じにすると

うまくいくと思います。

 

 

 

以上トップが狭くなるカップルのための

チェックポイント 3つでした。

 

参考になればうれしいです。

 

北海道では9月20日からダンス競技会が

再開されることになりました。

 

部門は少し変更がありますが

すこしずつ再開に向けて動いています。

 

僕も微力ながら精いっぱい協力して

みなさんが安心して大会に臨めるように

頑張ります。

 

くわしくはJBDF北海道のHPをごらんください。

JBDF 北海道 -北海道ボールルームダンス連盟-

 

~まとめ~『身長差があっても大きなトップラインで踊れます!』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

  

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング