《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス》体を思い通りに動かすには? 【自分を信じて練習するのが近道】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20201029130727p:plain

ダンスは自分の体を使って楽しむものです。

 

道具は基本的に必要ありません。

 

といってもシューズはあるに越したことはないですが、

普通の靴でも結構踊れます。

 

でも自分の体が思い通りに動かないと

上手には踊れません。

 

体を思い通りに動かすためには

どうしたらいいでしょうか?

 

 

体のしくみを感じる

まず大事なことは関節の動きを知ることです。

 

考えたことない人もいるかもしれませんが、

少しずつ覚えましょう。

 

まずなんと言っても下半身です。

 

足首とひざ、股関節がうまく動かないと

うまく踊っていけません。

 

・足首は後ろに曲がる

まず下から見て行きましょう。

 

足首は後ろに曲がります。

 

かかとのほうに押し出すように意識すると

曲がりやすくなります。

 

また足首を曲げると体重は前に動きます。

 

重心が後ろに行きやすい人は

足首を曲げるとバランスが良くなるかもしれません。

 

・ひざは前にまっすぐ曲がる

ひざは前に曲がります。

 

さらにねじれない関節なので

爪先と同じ方向に曲がります。

 

ひざだけ違う方向に曲げようとすると

怪我をするのでかならず足と同じ方向に

曲げるようにしましょう。

 

・股関節はむずかしい!

股関節は曲がるだけでなく、

回転することができます。

 

ちょうど銀行にや役所にあるボールペンみたいです。

 

f:id:tatsushi_miyake:20201029125454j:plain

この根本がくるくる回るタイプのがあります。

イメージはこんな感じです。

 

回転できるのでスタンダードの動きに

大きく影響します。

 

股関節の場所は意外とお尻側にあります。

 

パンツのポケットから少し後ろに行ったあたりに

グリグリがありませんか?

 

そこがももの骨の上の部分です。

 

そこからお尻の中に入ったあたりに

股関節があります。

 

ばず場所をチェックしましょう。

 

自分は思った通りに動く

よく「思い通りに動けない」ということばを聞きます。

 

僕も思ったことがあります。

 

でも体は思った通りに動いているのです。

 

ただ思っていることが違うという場合が

99%を占めます。

 

つまり考え方が間違っているか

曖昧ということです。

 

こういう時は動きをゆっくりと分解して

踊ってみましょう。

 

こうすると、どこか間違っているか

わかると思います。

 

多くの人は出来な部分でスピードを上げて

勢いでやろうとしています。

 

これは間違いです。

 

勢いがあることはいいことですが、

これは勢いなしできることが前提となります。

 

まずはゆっくりと練習することが

いちばんの近道です。

 

必ずできるようになる!!

そしていちばん大事なことは

かならずできるようになると信じることです。

 

自分を疑ってはいけません。

 

すぐに出来なくても、

確実に成功に近づいているはずです。

 

あせらず、さぼらず

 

これは田中英和先生が何かのコラムで

書いていたことばだったと思います。

 

自分のなりたい姿に向かって

焦らずサボらず進んでいくことが

大切なことだと思います。

 

〜まとめ〜『信じるものは救われる。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング