《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス》リードが伝わらないときのチェックポイント4つ

 

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20201009174244p:plain

社交ダンスにはリードとフォローがあります。

 

フォローという言い方には賛否がありますが

今回はとりあえずこの言葉で進みます。

 

社交ダンスの動きはかならずリードから

始まります。

 

今日はリードがうまく伝わらない原因と

解決方法をご紹介します。

 

リードする内容が決まっていない

これは意外と一番多い気がします。

 

あるカップルをレッスンしている時に

リード役の人が

 

「思ったようにフォローしてくれない。」

 

といいました。

 

それに対して僕が

 

「女性にどうなって欲しいの?」

 

と聞くと

 

「えっと…なんか…こう、グイッと。」

 

(意味不明)

 

どちらの脚に乗ってどうなって欲しいとか

そういった具体的なものがないのです。

 

これでは何も伝えていないのと一緒です。

 

「何食べたい?」って聞いたら

 

「なんでもいいけど美味しいもの。」

って答えて後で文句言う人と同じです。

 

まず何をするかを決めてからリードしてください。

 

リードが間違っている

これもよくあります。

 

やろうと思っているフィガーや動作は

あっているのですが、リードが違う。

 

これはテクニックの話なので

簡単に直せますが、自分で気付くのは難しいです。

 

ある程度定期的にレッスンを受けるしか

直す方法はありません。

 

リードが遅い

リードはこれから行う動作の合図です。

 

なのでお額に合わせて女性が動くためには

ある程度音楽より早くリードをしなければいけません。

 

リード→女性が動く→それに合わせて男性が動く

 

常にこの順番で動くので

女性が反応するまでの時間を

意識して少し早くリードしましょう。

 

カーナビでも

「今の交差点を右です。」

っていわれてもまがれません。

 

それと同じです。

 

「この先700m先を右です。」

 

「300m先を右です。」

 

「右です。」

 

と3回くらいに分けて言われます。

 

ダンスのリードも同じなので

あらかじめ何をするか伝え、

そしてタイミングをリードします。

 

こうすることで女性も安心して

動くことができると思います。

 

リードしていない

そして一番びっくりなのは

リードしていない人です。

 

これも意外といます。

 

どうやってリードしてるかを聞くと

別にしていないみたいなことを

答える人が一定数います。

 

とくにいつも女性の先生としか踊っていない人や

自分で(自動的に)動いていく女性と組んでいた人に多いです。

 

たしかに初心者の時は余計なことをするより、

自分の動きだけをしてくれた方が女性は踊りやすいです。

 

でもある程度踊れるようになってきたら

やはりリードは大事です。

 

この段階の方はレベルアップしている可能性が高いので

これを機会にリードを覚えましょう。

 

 

他にもいろいろありますが、

正しいリードを覚えると

ダンスも楽しくなるので

伝わるリードを心がけましょう。

 

〜まとめ〜『伝わらないリードは、リードではない。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング