《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《スタンダードのこつ》フットワークの極意 【普通に歩くだけ】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20201118174847j:plain

フットワークって聞いたことありますか?

 

いわゆる足の使い方です。

 

ダンスの先生に説明してもらっても

なんだか複雑でよくわからないことが多いです。

 

正直僕もめんどくさいです。

 

今日は正直フットワークを覚えるのがめんどくさい人に

これだけは覚えとけポイントを3つご紹介します。

 

前進する時はかかとから

まず前進する時はかかとから進みます。

 

この時の前進はひくいところで

大きく進む時です。

 

大きく進むことが目的なので

かかとからついて爪先に抜けていくほうが、

爪先からつくより足のサイズ分だけ

大きく進めます。

 

なのでかかとを滑らせたりはしませんが、

かかとからついて爪先に抜けるようにしてください。

 

それ以外の時は全部爪先から進みます。

 

ライズした状態で前進する時も

爪先から進みますので注意してください。

 

ロアする時は爪先から

タンゴ以外のダンスではロアと言って

高いところから低いところに降りる動作があります。

 

この時は爪先から床につけて

かかとをゆっくりとおろしましょう。

 

かかとからつくとがくんと降りるので

滑らかな動きになりません。

 

わからないひとは階段を降りてみましょう。

 

きっとつまさきから滑らかにおりていると思います。

 

試しにかかとから降りると…

変な感じになります。

(怪我をしないようにきをつけて!)

 

基本的にはボールに体重をかける

ボールとは足の裏の前の方で、

指よりも後ろの部分です。

 

少し盛り上がっていて

丸いところです。

 

母指球ということもありますが、

親指の付け根の丸い部分だけで

踊るわけではありません。

 

すべての指の付け根をまとめてボールと言います。

 

種目やフィガーによって多少の違いがありますが、

基本的にはボールに体重を乗せておけば

すぐ動くことができます。

 

かかとに乗ってると動き出しが鈍くなったり

後傾といて後ろに傾いた状態になりやすいです。

 

また指に体重が乗っていると

指先に力が入りブレーキがかかります。

 

どちらもよくないので

ボールに体重をおくことを覚えましょう。

 

フットワークは覚えなくていい!

TH H HT BのIE

 

などフットワークは全部のフィガーで決まってきます。

 

これは踊りやすさと体の機能から決まっているので

守った方がよく踊れます。

 

でもあまり気にしすぎてはいけません。

 

スムーズに踊れればいいので多少違ってもいいと思います。

 

ただプロ、もしくは他の人を教える人は

しっかりと覚えてできるようにしてください。

 

〜まとめ〜『完璧でなくていいけど、正しくできると踊りはよくなる。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング