《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《テクニック》回転と遠心力の関係を考えよう 【遠心力の方向がポイント】

みなさん、こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20220228201928j:plain



社交ダンスでの華は回転といっても

過言ではありません。

 

フィギュアスケートでもジャンプして回転することで

とても盛り上がり、迫力も増します。

 

ただフィギュアスケートと社交ダンスの大きな違いは

ふたりで回転する部分です。

 

もちろんフィギュアでもアイスダンスでは比較的そういう場面もありますが、

社交ダンスほどコンタクトして回転するわけではありません。

 

 

今日はスタンダードで組んだまま回転するときに

大事なことひとつをお話しします。

 

かならず遠心力がかかる

 

f:id:tatsushi_miyake:20220228202108j:plain



ひとりで回転する時も遠心力はかかります。

 

しかし体の左右、あるいは前後にかかるので、

全体的には中和され0に近くなります。

 

ただふたりで回る時はお互いの体にそれぞれ遠心力がかかるため、

自分としては回転の外側に飛んでいくような感じになってしまいます。

 

それを防ごうとして腕に力が入ったり、

頭が近づいたりするのだと思います。

 

遠心力がかかる方向は?

f:id:tatsushi_miyake:20220228202133j:plain



遠心力は名前の中心から遠ざかる方向にかかる力です。

 

多くの人が後ろにかかると思い

前にいようとしていますがこれでは50点です。

 

社交ダンスは少し横にずれているので

カップルの中心も少し右にずれています。

 

そのため自分から見ると

中心は右斜め前にあることになります。

 

そうなると遠心力は左斜め後ろにかかることになるのです。

 

位置的にはだいたい左の肩甲骨あたりになると思います。

 

特に女性の左肩甲骨のあたりにはは何がありますか?

 

男性の右手です。

 

つまり男性の右手(右腕)が遠心力において

重要な役割を果たすということです。

 

男女の繋がりは男性の右腕で

f:id:tatsushi_miyake:20220228202157j:plain



 

男性にとっても女性にとっても

男性の右手(右腕)だけが遠心力に対する抵抗になります。

 

他の3本の腕、つまり男性の左腕と女性の腕は

遠心力に対してほとんど働きません。

 

お互いが離れずに回転するためには

 

遠心力の方向と、カップルの中心から左の肩甲骨を結んだ線が

一致することがポイントになると思います。

 

身長差も考慮して考えるとより効果的

 

f:id:tatsushi_miyake:20220228202250j:plain



身長差があると肩甲骨の高さも違います。

 

遠心力に関してカップルの中心の一番大事な高さは

お互いの肩甲骨を結んだ線とお互いの右ボディ(接しているところ)が

交差する部分です。

 

男性からしたら肩甲骨より低く

女性から見ると高くなると思います。

 

ここを意識することで

中心がしっかりと決まり安定して回転できると思います。

 

遠心力が水平にしかかからないと思っていると

身長差カップルにとっては難しくなると思います。

 

男性が右腕で女性を持ち上げてしまったり

女性が高くなりすぎて方が上がったりする原因になります。

 

 

簡単なイメージで踊ろう!

f:id:tatsushi_miyake:20220228202321j:plain



ここまで色々話してきましたが、

実際に踊る時に細かいことを考えていられないと思います。

 

僕は遠心力を利用するときはこう考えています。

 

「お互いに左ボディが遠くになるように。」

 

これによりまず自分の左ボディが女性から離れるように

動かします。

 

また自分の右手=女性の左ボディを自分の左ボディから

遠くになるように動かします。

 

こうすることで回転の円が大きくなります。

 

また左ボディがお互いに離れるということは、

右のボディは近づくということです。

 

つまりコンタクトが良くなり

回転の軸もしっかりとしてくると思います。

 

こうすることであまり難しく考えないで

回転をスムーズに踊ることができると思います。

 

もちろん最初は細かいことを少しずつ

覚えていかなければならない段階もあります。

 

でも回転は難しいことではありません。

 

基本を押さえて練習すれば

きっと誰にでもできるようになると思います。

 

〜まとめ〜『回転の中心はどこかに注目』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング