《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ダンスの言葉》諸刃の剣 擬音の正しい使い方 【理解した上で使えば最強、擬音だけの理解はヤバい】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20220219173817j:plain



ダンスを理解する上で

擬音はとても有効です。

 

びゅ〜ん、とかしゃっとかです。

 

ただ便利な分危険な面もあります。

 

今日は擬音を使ったレッスンや

理解のメリット、デメリットを

僕なりにご紹介します。

 

擬音は海外でも使う

f:id:tatsushi_miyake:20220219173913j:plain

擬音は日本人だけでなく

海外の人も使います。

 

音は違いますが、いろんな場面で使うことが多いです。

 

英国留学中に一番効いたのは「woosh」です。

 

これにはぶ〜んとかシューシューとか言う意味があるそうです。

 

wooshの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

社交ダンス的にはスイングをかける時に

床を押してびゅ〜んと進んでいく感じを表現する時に

使われることが多いと思います。

 

発音としては「ウゥゥゥ〜ッシュッ!」みたいな感じです。

 

これを言われながら踊ると

あら不思議!

 

とてもいい感じでスイングがかかります。

 

英語でも擬音は音から来るので

わかりやすくていいと思います。

 

擬音は解釈の幅が広い

f:id:tatsushi_miyake:20220219174011j:plain

しかしながら擬音はイメージなので

人によって解釈が違ってきやすいです。

 

なので教える立場の人や

パートナーなどに伝える時は

少し注意が必要です。

 

よくカップルで練習している時に

擬音で自分のイメージを伝えようとして

うまくいかない人を見かけます。

 

これは当然そうなります。

 

びゅ〜んという言葉でも

人によってどう感じるかはかなり違います。

 

カウント2で右足前進して体重をボールにかけるとかとは

明らかに違います。

 

なのでコミュニケーションの中で

擬音を多用することは避けた方がスムーズにいくと思います。

 

擬音が多い人は理解が足りないかも?

f:id:tatsushi_miyake:20220219174031j:plain

どうしても説明する時に擬音が多くなってしまう人は

その動作やタイミングなどに対する理解が

足りない可能性があるかもしれません。

 

擬音で説明してくれてもわかりやすいコーチャーは

詳しく細かく理解していて説明できるのです。

 

ただ僕がそれを理解できるかは別なので

わかりやすく伝えるために祇園を使っているのだと思います。

 

だから僕がその擬音が示す動きができてない時も

適切に修正できるのです。

 

もし伝える側の人も擬音でしか理解していなければ

それを理解してもらうことはかなり難しい思います。

 

確実に理解した上で擬音を利用することで

よりしっかりとしたイメージをつくり

踊ることができると思います。

 

全ての動きは言葉で説明できる

f:id:tatsushi_miyake:20220219174055j:plain

社交ダンスは体を使って音楽に乗って動くことなので

全ての動作を言葉で確実に説明できます。

 

もちろん踊る時にその言葉を一つ一つ考えながら

踊っているわけではありません。

 

でも今何をしているかを説明できるくらい理解していることで

考えなくてもスムーズに踊っていくことができると思います。

 

なるべく擬音を少なくしていくことは

自分のダンスへの理解をきっと深めてくれると思います。

 

いつ体のどこをどのように使うか。

 

これを全ての瞬間において明らかになれば

ダンス自体もきっと変わってくると思います。

 

「めんどくせ〜」

 

て思う気持ちはわかります。

 

全ての擬音を否定するつもりはありません。

 

でもいま10個使っているならまず9個にしてみてはどうでしょうか?

 

9個から8個、7個と少しずつ減らしていくことで

理解が少しずつ深まって踊りも変わると思います。

 

その中であえて擬音を使うことで

わかりやすく、また伝わらない時も修正しやすくなると思います。

 

ぜひ挑戦してみてください。

 

ただひとつ注意があります。

 

ひとに伝えるときや教える時に

あまりにもしっかりと言葉で確実に伝えると

ちょっとめんどくさいと思われることがあるので

そこは注意してください。

 

僕は…そう言われたことがあります。

 

〜まとめ〜『擬音は便利だけど、曖昧になる危険性もあることを覚えておく。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング