《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《スタンダードに絶対役立つ練習方法》大きくウォーク

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

スタンダードに絶対役立つ練習方法

今日のテーマはウォークです。

f:id:tatsushi_miyake:20200603131906p:plain

全身を使って優雅に踊りたい人に

効果的な練習です。

 

全身のつながりをよくする~大きくウォーク

全身を使って踊りたい人は

上半身と下半身のつながりが重要です。

 

このための練習は大きく分けて

ふたつの流派(?)があると思います。

 

ひとつは小さめの動きで練習するタイプ。

 

これは正確な動きを覚えるのに効果的です。

 

教え方としても習い方としても王道です。

 

もうひとつは強制的に上半身と下半身を

つなげるような動きをすることです。

 

今回の練習方法はこちらのタイプです。

 

ちょっと無理やりっぽいですが、

限界を超えようとする動きをすることで、

からだの能力を目覚めさせます。

 

練習方法はシンプルです。

 

まず壁際にきれいな姿勢で立ちます。

 

スタンダートなのでひざは少し緩め

ボディは引き上げた状態です。

 

ホールドはしなくても良いです。

 

そこから反対側の壁までウォークします。

 

出来るだけ大きな歩幅で、

でも姿勢はきれいなままです。

 

何歩で行けましたか?

 

たとえば10歩だった人は、

つぎに9歩で行けるように練習します。

 

もちろん姿勢はきれいなままです。

 

他人と比べる必要はありません。

 

体格とかによるので意味はないです。

 

ただ自分の歩数を減らすことに集中します。

 

1歩減らすのも結構大変だと思います。

 

慌てずに毎日少しずつ練習してください。

 

いままでギリギリ10歩だったのが、

最後の1歩を余裕で出来るようになれば

成長している証です。

 

9歩で出来るようになるまで

毎日続けましょう。

 

毎日やることで体の使い方などを

工夫することが出来ます。

 

また筋力が鍛えられるかもしれません。

 

この練習で良くなるところは

 

・上半身と下半身のつながりが良くなる

 

・脚力がつく

 

体幹が強くなり、バランスが良くなる

 

などが期待できます。

 

いずれにせよ、すこしずつ自分が変わるのを

感じることが出来ると思います。

 

慣れてきたら後退も練習しましょう。

 

歩数を数えたら、まず1歩減らすことを考えます。

 

どうやったら大きく進めるか。

 

そうすると、脚の開き方やつま先かかとの使い方など

いろんなことに気づきが生まれると思います。

 

この気づきを感じることが上達のポイントです。

 

どうしたら大きく進めるかは今日は書きませんが、

色々試して自分と対話してください。

 

 

f:id:tatsushi_miyake:20200603131901p:plain

ここでひとつ注意です。

 

この練習は周りに人がいないフロアで練習してください。

 

結構転ぶことがあるので、くれぐれも安全には

充分注意して大きく無理をしないようにして下さい。

 

~まとめ~『大きい歩幅でウォークする。』

解説動画

youtu.be

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

お問い合わせフォーム

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング