《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス》ピボットで僕が気をつけていること3つ 【ターンとは違う素早い回転】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20210912165222j:plain



社交ダンスで回転する方法のひとつに

ピボットがあります。

 

片足でくるっと回転することです。

 

多くはつま先(ボール)で回転しますが、

かかとで回るピボットもあります。

 

今日はこのピボットを踊る時に

僕が気をつけていることを

お話しします。

 

注意1 片足で回る

f:id:tatsushi_miyake:20210912165258j:plain

まずだいじなことは片足で回ることです。

 

わざと両足で回る人はいないと思いますが、

ちょっと反対の足を使ってしまうのが

癖になると軸がぶれて踊りにくくなります。

 

最初のうちはバランスが取りにくいと思いますが、

必ず片足で回るようにしましょう。

 

注意2 回っている間は移動しない

f:id:tatsushi_miyake:20210912165325j:plain

 


踊りに中で使うので通常は移動していることが

多いと思います。

 

でもピボットの最中は移動しません。

 

移動してしまうと次の足に体重がかかり

両足で回ることになるからです。

 

こうなるとそのあとのフィガーがうまく踊れなくなります。

 

動きが切れるのが心配だともいますが、

移動しないでその場で回転するようにしましょう。

 

注意3 素早く回る

f:id:tatsushi_miyake:20210912165434j:plain

基本的に体重の乗っている足の裏を

すべらせることはバランスを取る上で

いいことはありません。

 

足の裏が安定しているからこそ

しっかりと立てるのです。

 

しかし回転量が多くなると

足の裏を滑らせないと

回転が足りなくなります。

 

そのため華やかな回転をしようと思ったら

ピボットなど足の裏を滑らせる必要が出てきます。

 

ただ滑っている間は移動もできないし

バランスも取りにくい状態にあります。

 

なのでピボットの回転はなるべくスッと終わらせるようにしましょう。

 

長い時間をかけて回ったり

半回転以上回ることは避けるべきです。

 

ギリギリまでまってすっと回り

その後をゆっくりと踊ることで

優雅に回ったように見せることができます。

 

ピボット以外にも同じことが

f:id:tatsushi_miyake:20210912165529j:plain

ピボット以外にも足の裏が滑るものに

スイブルやスピンがあります。

 

これらはそれぞれちょっとずつ違いますが、

1本の足でくるっと回ることに関しては

まったくおなじです。

 

今あげた3つの注意点に気をつけることで

いろんな種目の回転がうまくいくようになると思います。

 

よかったらぜひ試してみてください。

 

〜まとめ〜『ピボットは片足のボールで、素早く回るのがコツ』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

凸凹カップル奮闘記 もくじ

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング