《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

《テクニック》アウトサイドLEVEL0→1へアップしたい人が読む話 【アウトサイドになる理由と具体例 そして発展形へ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJan Tinnebergが撮影した写真 スタンダードを踊る時にアウトサイドという踊り方があります。 踊り方というか足の出し方です。 本当に最初のうちはここは外、ここは内と 覚えてしまうのがいいかもし…

《身長差》不利なポイントをあえて上げていく回 【苦手な部分を見つめることで、解決する方法もわかってくるはず!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのTim Mossholderが撮影した写真 スタンダードにおいて身長差が大きいことは 一般的に不利だと言われることが多い気がします。 まあ僕は1mmもそんなことは思いませんが、 そういうことを言う人が多い…

《回転》ダンスにおける回転のやり方2選 【多彩な回転が魅力のダンスだが、回り方はたったの2つ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのTETrebbienが撮影した写真 スタンダードに置いて回転する時に 体のどこを使いますか。 考え方なのでいろいろだと思いますが、 僕は股関節か足の裏を使うと考えています。 シンプルな回転の考え方と…

《基本のテクニック》まっすぐ立つとはいうけれど 【上手な人はまっすぐ立ってないように見えるよね…】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのKyloが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも 社交ダンスを踊る時は綺麗な姿勢で立つことが大事です。 何をもって綺麗とするかは種目やひとによって 違う部分もあります。 ただまず自分の足の上…

《レッスン》習ったことができない理由3選 【どんなにいいレッスンを受けても上達しない時に読む話】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 が撮影した写真 UnsplashのMarcos Paulo Pradoが撮影した写真 UnsplashのMarcos Paulo Pradoが撮影した写真 僕は今までにたくさんのレッスンを受けてきました。 最初はダンス部の先輩から。 途中からはダンス…

《基本のテクニック》ライズをする時のコツ3選 【筋力だけじゃない ライズでより楽しく踊る方法をご紹介します】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAlexandre Tsuchiyaが撮影した写真 スタンダードのスイングダンスには ライズと言ってつま先立ちになることがあります。 つま先立ちをするので当然立つことが難しくなる面もあります。 今日はライズ…

《フィガー解説》名前が面白いフィガーを10個探す<後編> 【今日はラテン5種目】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAdrian Dascalが撮影した写真 昨日はフィガー名が面白いのを探そうの前編 スタンダード編でした。 今日はラテンの教科書をひっくり返して 面白いのを探していきます。 <ChaChaCha> スイートハート…

《フィガー解説》名前が面白いフィガーを10個探す<前編> 【今日はスタンダード5種目】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unsplashのlexie janneyが撮影した写真 社交ダンスのフィガーにはそれぞれ名前がついています。 ナチュラルターンとかヒップツイストとかです。 僕の感覚ではわりとそのまんまの名前がついていることが多く わ…

《体の使い方》筋肉と対話する 【力を入れるのかい?入れないのかい?どっちなんだい?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのNorbert Buduczkiが撮影した写真 レッスンなどで「もっと力を抜いて」とか 「力まないで、リラックスして」とか言われたことがる人も 多いと思います。 僕もいろんな先生に何度も言われました。 こ…

《ホールド》手の握り方はどれがいいの? 【基本の握り方1つと、アイディア2つ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのCytonn Photographyが撮影した写真 スタンダードでは男性の左手と女性の右手で手を繋ぎます。 この握り方は意外と多くの種類があり ひとによってさまざまです。 今日はスタンダードの手の握り方につ…

《メンタル》他人に勝つ方法 【他人に勝ちたいならやる方法は2つ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのFauzan Saariが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも、 上達するためには2つの方法しかありません。 ・練習する ・レッスンを受ける このどちらかもしくは両方が必要です。 その割合は人それぞ…

《ちょっとした話》年齢を重ねてきて思うこと3選 【今の自分がベストと思うために努力する】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAshton Binghamが撮影した写真 僕は永遠の18歳ですが、 ダンスを始めて30年近く経ちます。 まあ永遠の〜という言い回しが すでに昭和味がすごいですが 僕もそれだけ年齢を重ねてきたということです…

《レッスン》団体レッスンを上手に受けるにはどうする? 【周りの人と一緒に楽しむ気持ちを忘れずに】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのEliott Reynaが撮影した写真 ダンスレッスンは大きく分けて2種類あるともいます。 ひとつは個人レッスン。 もうひとつは団体レッスンです。 個人レッスンはオーダーメイドなので 習いたいように習…

《ダンスの裏側》大会のPR動画を作った 【構想→撮影→編集など過程を紹介】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJakob Owensが撮影した写真 来月9月24日(日)に北海道のダンス選手権大会 「北海道知事杯争奪北海道ダンス選手権大会」が 小樽市総合体育館で開催されます。 この大会は以前道新スポーツ杯として…

《初心者》足(脚)が重くて思い通りに動かない時に読む記事 【脚の重さは体重の30%もあるけど、そういうことじゃない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのVictor Freitasが撮影した写真 ダンスのレッスンをしている時に 「足が重くて動かない」 という方が結構いらっしゃいます。 でもその方はレッスンに来てあるている時は すたすたと普通に歩いている…

《姿勢》肩を下げる方法3選 【誰でもすぐにできる、肩を下げるエクササイズ3つご紹介します】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのDaria Gordovaが撮影した写真 スタンダードを踊る時(ラテンもあると思うが)に 肩が上がってしまうことはよくあると思います。 ダンスの先生は「肩下げて」と簡単にいいますが、 そんなにすぐに下…

《フロアクラフト》フロアクラフトとは? 【LODとは違うフロアクラフトの意味と実践】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unsplashのshun idotaが撮影した写真 社交ダンスを踊る時は通常複数のカップルが 同時に踊ります。 しかも同じ種目でも踊るフィガーは人によって違うため かならず同じ方向に動くわけでもありません。 そんな…

《メンタル》優先順位の決め方 【仕事でもダンスでも、そして人生でも】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAndrew Neelが撮影した写真 選手だった時代もそうでしたが、 引退してからはいろんな仕事を抱えるようになりました。 いつでも時間はなく仕事の締め切りに追われます。 これは現役だろうが引退しよ…

《ポジション》アウトサイドに関する考察 【大きく動くためにポジションとして捉えることも】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのPriscilla Du Preezが撮影した写真 スタンダードにはいくつかのポジションがあります。 クローズドポジション、プロムナードポジション… その中でアウトサイドで踊る場面はどうしていますか? アウ…

《身長差》動きのタイミングを合わせる 【身長差があってもひざの高さはそれほど変わらない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのLouis Hanselが撮影した写真 身長差があるカップルはふたりのハーモニーを作る時に 少し問題が発生しやすいです。 これは身長差自体ではなく身長差からくる 腕の硬さの違いや脚の長さの違いなどから…

《フットワーク》つま先とかかとのどちらから出るか問題をすっきり解決 【あなたが出したい方から出せばいい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArek Adeoyeが撮影した写真 スタンダードでは前に進む時にかかとから歩きます。 これは普段歩くのと同じ(はず)なのですが、 ダンスになるとうまくできない人が多いように思います。 今日は前進の…

《スタンダードのこつ》ひざが硬い人の原因3選 【柔軟性ではない硬さの原因】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMorgan Laneが撮影した写真 スタンダードを踊る時は ひざを少し緩めた状態が基本です。 ルンバのようにしっかりと伸ばしてしまうと スタンダードはうまく踊れなくなります。 とはいえ気づいたらひざ…

《体のケア》足の疲労を抜く方法3選 【足裏とふくらはぎが疲れやすいのよ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBoxed Water Is Betterが撮影した写真 みなさん、暑い中ダンスの練習を 頑張っていると思います。 大会は前期が終わり一段落しているかもしれません。 でもこの時期に頑張って練習するか 夏休みでゆ…

《体の使い方》トップラインを大きくすると首が痛くなるのはなぜ? 【ポイントになる筋肉はこれだ!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unsplashのᴇᴍɪが撮影した写真 スタンダードを踊る時はホールドより上の部分 つまり頭のあたりは少し広がって躍ります。 まっすぐ立つのが基本ですが、 次の段階としてちょっとカッコよく踊るためには 頭の位置…

《回転》外回りと内回りの役割と注意するポイント 【イメージは室伏選手一択】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのChristophe Hautierが撮影した写真 スタンダードで回転する時には 外回りと内回りという言葉があります。 みなさんも一度はレッスンで言われたことがあるかもしれません。 今日はこの外回りと内回り…

《メンタル》我慢すること 【耐える力は一種のスキル】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのSam Moghadam Khamsehが撮影した写真 今も昔もこんなことを言われることはあると思います。 「最近の若い人は我慢が足りない」 僕も聞いたことがありますし、はるか昔から 未来永劫言われる言葉なの…

《スタンダードクリニック》ウィンナーワルツで音楽に合わない人へ 【遅れる場合と、早くなる場合に分けて原因と処方箋を解説】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのGreg Rosenkeが撮影した写真 ウィンナーワルツってくるくる回って 楽しいダンスだと思います。 ステップの数も意外と少なく覚えるのも 思ったよりは簡単です。 ただ音楽が速いので結構合わせるのは…