《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

《身長差の悩み》ホールドがきれいになる秘訣 【身長差があっても自然なホールドを作るレシピ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差があるカップル、 また背の大きくない方で背の高い先生に習っている方、 背の高い教師はホールドに多くの悩みを抱えているともいます。 僕もわりと背の高い方で 習ってくれる方は僕より低い人がほとんど…

《スタンダードのこつ》足首が曲がるといいことがたくさん! 【地味な関節だけどかなり有能】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊る時に しっかりと足首を使うことは 大事です。 このブログを読んでいただいている方は みなさん知っていると思います。 知らなかったという方はこちらをどうぞ。 jumbo-miyake.hatenablog.co…

《ちょっとした話》毎日杯を見ながらダンス談義 【ちょっとしたことも学びのヒントになる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 毎日杯が終わり今週は少しゆっくりしている人も 多いのではないでしょうか? 練習も大事ですが気分転換も大事です。 ゆっくりと息抜きしてまた新たなるスタートを切ると いいと思います。 大会の最中にM掛け先…

《ダンス競技会》毎日杯が2年ぶりに開催 【コロナ禍での観客動員に成功】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 先日4/25(日)に小樽市で毎日杯杉山杯が 開催されました。 大会の結果はこちら 採点表表示 この大会は北海道でもっとも古くからある大会で 今回で58回を数えます。 新型コロナが始まってからさまざまな…

《ちょっとした話》ゴールがないと頑張ることができない 【僕の引退前の一年といまのコロナ対策】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕は2017年の11月に競技を引退しました。 理由は単純です。 もうこれ以上競技に向かって 頑張ることができないと感じたからです。 体力も落ちてきていることを感じていましたし、 その前の2年くらいはダンス…

《レッスン》正しいレッスンとはなにか? 【正しいダンスは正しいレッスンとは限らない現実】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 去年の今頃は教室にも営業停止がかかり レッスンができない日々が続いていました。 今年はまだ収まっているわけではないですが、 毎日レッスンができることに幸せとありがたさを 感じる毎日です。 しかしなが…

《雰囲気で上手くなる》その5 ウィンナーワルツはこう踊る 【普通のカウントのようで、かなり踊りやすい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 雰囲気で上手くなるシリーズ最終回 今回はウインナーワルツです。 この種目は踊らず嫌いの人も多いと思いますが やってみるととても楽しいダンスです。 なんといっても上手くなった気がするし 貴族の舞踏会に…

《雰囲気で上手くなる》その4 クイックのペッパーポットを攻略 【バリエーションの最初の壁】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 クイックステップでは バリエーションが速くて苦労している人も 多いと思います。 ベーシックでは割とSQQと踊るので とりやすいですがバリエーションになると Q&Q&と倍速になるのでとても忙しくなります。 な…

《雰囲気で上手くなる》その3 スローフォックストロットのリズムを取る 【スイスイ踊れる呪文はこちら】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 雰囲気で上手くなるダンス講座 今日のテーマはスローフォックストロットです。 スローはカウントが取りにくい種目で SQQとわかっていてもSとQが同じになってしまったり 動きが滑らかにならなかったりと苦手な…

《雰囲気で上手くなる》その2 ダダっ! 【タンゴでキレ良くポーズを決める】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 雰囲気で上手くなるシリーズその2 今日はタンゴです。 タンゴの特徴はキレのある動きです。 とくにリンクでPPになるときや ドラグからセイムフットランジになる時は ビシッと決めたいところです。 今日はこん…

《雰囲気で上手くなる》その1 Whoosh! 【ワルツやスローの大きなスイングを生み出す魔法の言葉】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスを踊る時は いろんな動作やカウントがあります。 でもダンスのテクニックやカウントを全部覚えても なかなかそれを思い出しながら踊ることは難しいです。 そういうときに便利なのが音をつけることで…

《身長差の悩み》インラインが踊りにくい時の解決方法 【脚の長さを揃えることが唯一解】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 身長差があるカップルは インラインのフィガーを踊るのが苦手なことが 多いような気がします。 僕もタンゴウォークやスイングダンスの出だしなどで インラインに踊るのが苦手でした。 今日は身長差があるカッ…

《テクニック》スタンダードの動きはこの3つ 【回転なのかカーブなのかをしっかり理解】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードの動きには 大きく3つのパターンがあります。 (1)直線的な動き (2)カーブ (3)その場での回転 全てのフィガーはこれでできています。 今日はこのスタンダードにおける 基本の3つの動き…

《体のケア》歯医者に定期的に行くことに 【健康が全てではないが、健康でなければ何もできない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 僕が通っていた小学校の入り口近くに 石碑がありました。 そこにはこんな言葉が書いてあった記憶があります。 「健康が全てではないが、 健康でなければ何もできない。」 小学生当時はあまり何も感じませんで…

《ダンス用語》オープンとながつくフィガーはなに? 【フィガー名を理解すると踊りも上手くなる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスのフィガー(ステップ)の名前は ほとんどが英語です。 たまにスペイン語やポルトガル語?かわかりませんが 英語以外も入っているようですが、 ほとんどは英語だと思います。 フィガーの名前は結構…

《テクニック》スタンダードで腕は動く?動かない? 【形は変えないが腕は動く】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダード、特にワルツやスローフォックストロットなどで 腕を振って踊りましょうと言われたことはないですか。 多分初級の頃はあまり言われないと思いますが、 中級から上級に上がっていくにかけて そんな…

《基本のテクニック2》大きく動くための基本3つ 【全ての動作の準備動作になる】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを上手に踊る人は すごく大きく動いていきます。 見た感じは楽そうにふわっと見えますが、 動いていくスピードは並ではないです。 初級から中級に変わっていくときに ひとつの壁となるのがこの動…

《レッスン》何をするべきか道を示す 【否定の言葉は正しくても迷う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスのレッスンを受けると あれするな、これはダメと やってはいけないことを言われることが多いと感じます 僕もついそう言ってしまうのですが、 これはあまり良くないと個人的には感じます。 「〇〇は…

《テクニック》重心の位置は低い方がいいのか? 【重心とバランスの関係を考える】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 社交ダンスのレッスンでは 重心を下げてと言われることが多いように感じます。 なぜかはわかりませんが、 僕はそう感じます。 たしかにスタンダードではホールドをするため 腕を上げます。 その影響でほとんど…

《メンタル》油断していると危険な目に遭う 【つねに最悪に備えておけばそれ以上悪くならない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさんはバックアップとってますか? パソコンは使わない人でも スマホは使う人が多いと思います。 電話帳や写真、メールなどいろんなものが その中に入っています。 その情報はスマホやパソコンが壊れると …

《基本のテクニック2》ひざを曲げて踊るのはなぜか? 【3つの理由を解説】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードではひざをを曲げてと しつこく言われます。 もういいよってくらい。 耳のタコの耳にタコができるくらい。 それでもひざが伸びてしまう人は ひざを曲げたまま踊る理由を考えると やりやすくなるか…

《身長差の悩み》男性の右手について気をつけること3選 【きれいに目立たないのがいいと思う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードにおけるホールドは いつでも誰でも気になる存在だと思います。 僕は背が高い方なので 誰と組んでも多くの場合身長差がありました。 このときに男性の右手はとくに合わせるのが難しく 相手を持ち…

《ちょっとした話》献血してきた 【健康診断としてもオススメ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 みなさん毎日血を抜いていますか? 抜いていませんね。 僕は献血を欠かさずしています。 もちろん毎日ではないですけど… 今はコロナのせいで献血に来る人も少ないらしく 血液は慢性的に不足しているそうです。…

《基本のテクニック2》肩が上がってしまう人はここをチェック 【肩を下げるのは逆効果】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 スタンダードを踊るときに ホールドの形はとても重要です。 見た目はもちろんですが、 綺麗な形には機能的なものもあるので 正しい形で踊ることは踊りやすさにもつながります。 とくに肩の位置が決まらないこ…

《テクニック》回転がうまくいかない時はこれをチェック 【頭の動きを考えよう】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスを踊るときに華やかな動きのひとつに 回転があります。 特にスタンダードではふたりで組んで回転するので なかなか思い通りに回れない人もいるのではないでしょうか。 今日はスタンダード、 あるいはラ…

《レッスン》習う人と教える人が言わない方がいい口癖 3選 【明るくポジティブな空気がこころを開く】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスのレッスンを受けるときは すこしでもたくさんのことを吸収したいと思って 習うことが多いでしょう。 教える人もたくさんのことを 覚えて欲しいと思っています。 僕は習うことも教えることもしてきまし…