《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

《メンタル》運がいい時悪い時 【運を引き寄せるためにはどうするか?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのDustin Humesが撮影した写真 今日で2023年もおしまいです。 こといいいことがあった人も、あまりなかった人も 一年を振り返り来年に向けて進んでいきましょう。 年が明けたら初詣に行く人も多いでし…

《社交ダンス》僕のダンスにおいての「まさか!」の出来事3選+1 【びっくりするようなことが起きるもんだ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 月刊ダンスビュウ次号2月号の表紙は第43回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権スタンダード部門で2年ぶりの王座奪還を果たした大西大晶・大西咲菜組!付録DVD収録レッスンはショウスイ・田中彩恵先生でテーマ…

《ウォーク》体重移動の大切さを考えてみた 【日本のリレーが強い理由】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 スタンダードでもラテンでも社交ダンスは歩く動作からできています。 つまりウォークです。 ウォークは左右の足を交互に動かし体重移動していくことが大事です。 …

《ホールド》軽いホールドの作り方 2023Ver. 【肩が上がらないホールドの作り方】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのYardenが撮影した写真 スタンダードのホールドは首から肩、そして腕に向かって 滑らかなラインが大切です。 よく肩が上がっているよと注意されたことがある方も 多いと思います。 今日は綺麗なホー…

《回転》思考における時間差 【一緒に踊るけど同時には踊らない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAhmad Odehが撮影した写真 スタンダードはお互いのボディがコンタクト、 つまりくっついたまま踊ります。 そのため移動するにも回転するにも 常に一緒に動くことが大事です。 ただそれが競技ダンス…

《体の使い方》まっすぐに立つということ 【棒立ちになって踊っている人はいないと思うけど実は大事】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのKyloが撮影した写真 社交ダンスを踊る時の基本の姿勢は まっすぐに立つことです。 もちろん種目ごとに独特の立ち方があります。 スタンダードならすこしボディが前で 女性はとくに頭が後ろの方にあ…

《ちょっとした話》インターネットの安全はどうしてる? 【僕が実践しているネットセキュリティ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBenjamin Dadaが撮影した写真 僕はこのブログで投稿したり、スマホを使ったりと インターネットは欠かせません。 そんなに使う方ではなくても 使わないわけには行かない人がほとんどでしょう。 ただ…

《ちょっとした話》今ちょっとブームになっていること 【昔はやったあれに再挑戦!】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのOlav Ahrens Røtneが撮影した写真 最近ある懐かしいものを買いました。 それはルービックキューブです。 正確に言うとキューブパズルとか言うらしいです。 ルービックキューブは商標がある固有名詞…

《身長差》背の高い男性が全くわかっていないこと3選 【それでなくても共感力の弱い男性が想像できない女性の悩み】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHaley Riveraが撮影した写真 自分より背が高い男性と組む女性は ホールドや歩幅で悩むことがあると思います。 それを他の人やパートナー(背が高い男性)に言っても あまり理解してくれなくてムキー…

《タンゴ》ウォークでカーブするのはなぜ? 【ポジションとウォークの関係】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのPreillumination SeThが撮影した写真 タンゴを踊る時のウォークは 他のダンスと違いカーブします。 前進の人は左に、後退の人は右にカーブします。 今日はタンゴにおいてカーブが起きる理由と その…

《学生ダンス》今は無き学生ダンスにおける古の言葉 【昔はこうだったとほざく親父の回】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのRainier Ridaoが撮影した写真 僕は学連、つまり大学でダンスを始めた 学生ダンサー上がりです。 とはいえもうだいぶ前(30年!)のことなので 今の学連とは大きく違う部分もあります。 今日は僕が学…

《メンタル》自信をつける3段階 【自信が失われる驚愕の理由】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのGift Habeshawが撮影した写真 社交ダンスを踊る時はうまくいくかちょっと緊張します。 とくにデモンストレーションや競技会などに出る時は 余計に自信がなくなってしまう時もあると思います。 でも…

《体の使い方》大きなトップを作る方法3選 【見た目にも健康にも良いトップラインの広げ方】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 Unsplashのkazuendが撮影した写真 スタンダードで華やかに踊るときは やはりトップの広がりが効果的だと思います。 ただトップを開こうとしても 後ろに倒れてしまったりうまくいかないことも多いと思います。 …

《ダンスの言葉》レッスンで言われた「っぽい」について話す 【社交ダンスでは結構良い意味になると思う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJonathan Cosens Photographyが撮影した写真 先日レッスンの時にこんなことを言われました。 「あ〜今のワルツっぽい〜」 っぽい 色々面白い表現だったので 今日はこの「っぽい」について 僕なりに…

《パーティー》発表会に出演する時のポイント 【本番で絶対に成功する方法】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのKevin Schmidが撮影した写真 12月は北海道だけでなく、日本全国でパーティが開催されています。 パーティの主役はなんと言ってもアマチュアの皆さんの発表だと思います。 1年間練習してきた成果を…

《頭の使い方》数学でダンスを考える 【「逆」「裏」「対偶」を使いこなす】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのRoberto Sorinが撮影した写真 「逆は必ずしも真ならず」という言葉があります。 これは「りんごは果物である」が正しくても 「果物はりんごである」とは言えないと言ったように 入れ替えた時に必ず…

《ホールド》形が崩れる原因と対策3選 【スタンダードのホールドは美しさと機能性が両立する】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHanneke Laaningが撮影した写真 スタンダードのホールドは形をある程度保って踊ります。 とくに初心者〜中級くらいの方は 形が崩れることが悩みになっている方も多いと思います。 今日はホールドが…

《筋トレ》6年続けて見えてきたこと 【筋トレするとお金が儲かることが判明】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJonathan Borbaが撮影した写真 このブログでも何回かお話ししていますが、 競技を引退してから少しずつですが筋トレをしています。 理由は色々ありますが、練習時間が少なくなる分 体自体を鍛える時…

《回転》回転動作のイロハ 【うまく回転できない人に送る最初のポイント】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMae Muが撮影した写真 社交ダンスではいろんな方法で回転します。 スタンダードにおいてはターン、スピン、ピボット、スイブル、ヒールターン… などいくつかの周り方があります。 その中の一番基本…

《体の使い方》何のために体を使うのか? 【使うことはゴールではない】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのAnte Hamersmitが撮影した写真 教室でレッスンをしていると こんなことを相談されることがあります。 「足を上手に使うためにはどうしたらいいですか?」 「ボディの使い方がわからないんですけど……

《リード&フォロー》リードがうまく通じない時に読む話 【リードってこんなものです】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのDiana Polekhinaが撮影した写真 社交ダンスはふたりで踊るダンスです。 バレエやヒップホップなども2人以上で踊ることはありますが、 社交ダンスのようにカップルで踊るのとは少し違います。 その…

《回転》うまく回転するための3つのコツ 【ポイントは勢い、軸、あとひとつ】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのScott Higdonが撮影した写真 スタンダードに限らず回転はダンスの華です。 ターン、スピン、ピボット、スイブル… 種類はいろいろありますが、これらは華やかさの源と言っても良いでしょう。 ただ回…

《メンタル》慌ててしまう原因と解決方法 【脳を使って踊る重要性を理解しよう】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのYosep Surahmanが撮影した写真 レッスンを受けたあと実際に踊ろうとしても うまくできないことは多くあると思います。 もちろん初めて習ったことは出来なくて当たり前です。 ただ何回言われても出来…

《あしの使い方》ひざを曲げる時のポイント3選 【すべての動作の準備として大事な動作】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHaley Phelpsが撮影した写真 スタンダードを踊る時に準備動作としてひざを曲げることがあります。 ワルツやスローなどのスイングダンスではロアといいます。 タンゴでは…なんというのでしょうか? …

《回転》ふたりで回転する時のポイント 【前進と後退に分けて解説】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのTETrebbienが撮影した写真 スタンダードでは組んだまま回転するので ひとりで回る時とは違うポイントがあります。 今日は回転するフィガーを踊る時に気をつけているといいことを 僕なりにお話ししま…

《ちょっとした話》気づきの原点 【僕って気づくのはやいですか?】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMarten Newhallが撮影した写真 先日レッスンのときにある生徒さんの美容室に行ったようで 少し前髪が短くなっていました。 いい感じですねと言った所、こんなことを言われました。 「いや〜先生なん…

《ホールド》手を繋ぐ時のポイント4選 【男女左右それぞれ1ポイントずつお話しします】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのRoman Kraftが撮影した写真 社交ダンスをする時はホールドと言って 手を繋いで踊ります。 とくにスタンダードは一度手を取ったらそのまま踊るので 手の繋ぎ方は割と大切だと思います。 今日は男性役…

《おうちエクササイズ》どこでもできる股関節エクササイズのすすめ 【股関節を柔らかくしてみたい人に聞いてほしい】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのBoxed Water Is Betterが撮影した写真 僕は今年の初めから股関節を柔らかくしようと目標を立て ちょっとずつですが、毎日トレーニングをしてきました。 今日は股関節を柔らかくするトレーニングの方…

《スタンダード》上半身を大きく動かして踊る方法2種類 【目的によってやり方が違う】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHasan Almasiが撮影した写真 スタンダードではホールドを組んで踊るため ラテンに比べて上半身の自由度は少ないです。 しかし最近のスタンダードではホールドをしたまま より自由で大きく上半身を使…

《ウォーク》歩く動作がウォークではあるが… 【ちょっと気をつければ誰でもできるウォークのコツ3選】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMad Rabbit Tattooが撮影した写真 社交ダンスの基本的な動きにウォークというものがあります。 つまり歩くということです。 ただ歩けば良いとはいえ、音楽にあわせて 前だけでなく、横や後ろにも動…