《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《フットワーク》フットワークが大事な理由 【トーやヒールとかがフットワークの全てではない】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Luisa Denuが撮影した写真

 

社交ダンスではフットワークが大事と言われます。

 

なんとなくそうだなぁとは思うけど

実際何がそんなに大事かはよくわかりません。

 

今日はフットワークがなぜ大事かと

まず押さえておくといいことを

僕なりにお話しします。

 

 

フットワークが大事な理由


Unsplash
AZGAN MjESHTRIが撮影した写真

 

社交ダンスは床に立って

歩く動作を音楽に合わせてすることが基本です。

 

この歩くという動作を起こすためには

自分の身体を自分で動かさなければいけません。

 

自分を動かすとは2つ意味があります。

 

ひとつは腕を振ったり首を回すといった部分的な動作、

もうひとつは移動です。

 

個別の動作はフットワークがなくてもできますが、

移動は必ずフットワークが必要です。

 

これは体が移動するためには

ある程度しっかりとした基準となるものを利用する必要があるからです。

 

水泳なら水を腕や足で掻いて進みます。

 

鳥は空気を翼で押すことで進みます。

 

僕たちは床という丈夫なものを利用して

移動しているということです。

 

この床と接しているのは社交ダンスにおいて

足の裏だけです。

 

そのため足の裏が働かなければ

何をしても身体が移動することはありません。

 

そのためフットワークが大切だと言われるのです。

 

フットワークのABC


Unsplash
Sigmundが撮影した写真

 

フットワークはとても難しいです。

 

究極的には全ての動作はフットワークからきます。

 

ですが、まず覚えておくといい僕が思うことを

3つご紹介します。

 

(1)床を押して移動する

まず移動するときに足で床を押すことです。

 

真下に押すだけではなく少し斜め下に押します。

 

そうすると押した方向の反対に進むことができます。

 

よくダンスのレッスンで床を踏むみたいなことを言いますが、

真下に踏むだけではなかったり、斜めに押す準備として

床を踏むということを意味していることも多いと思います。

 

(2)高いところからはつま先から

階段を降りる時は大体みなさんつま先から降りると思います。

 

つま先から着くことで着地の衝撃を

和らげています。

 

ダンスでも同じで高いところ、つまりライズしているところからは

つま先で着くようにします。

 

力を入れる必要はありませんが、

ちょっと衝撃を吸収するようにします。

 

これだけで次の動きが滑らかになります。

 

(3)ピボットは指の付け根に乗る

社交ダンスにはピボットやスピンなど

なんかつま先でくるっと回る場面が多いです。

 

このときに指の付け根というか

土踏まずより前で指ではない部分全体に体重をかけて

くるっと回ります。

 

どこに乗っているかを考えないでまわると

大体バランスを崩してしまい上手く回れません。

 

またつま先でとか前に重心をおいてなドド意識している人でも

指先に乗ってしまったりすると足に不必要な力が入るため

上手く回れないことも多いです。

 

ちなみにヒールターンの時はかかとに体重をかけて回るようにします。

 

まとめると回転する時はどこに乗ってるかを意識して

ボール、あるいはヒールだけに乗ることで

上手く回ることができやすくなると思います。

 

思い通りに踊れればOK

UnsplashMI PHAMが撮影した写真

 

フットワークというとT(トー)H(ヒール)など

足のつき方を大切に考えている人もいると思います。

 

僕もさっき高いところからはつま先で〜みたいな話をしています。

 

でも全部の足のつき方を覚えて実行する必要はありません。

 

大体自分が踊りたいように踊れていれば

多少違っていても大丈夫です。

 

もちろんフットワークを完璧に覚えたいという人は

覚えて踊ることはいいことです。

 

もともと一番効率よく踊るために

フットワークは決まっているので

それに越したことはありません。

 

またあなたがプロフェッショナル、もしくはそれに近い存在であるなら

間違ったフットワークは常識としてできるでしょう。

 

ただ多くのい一般ダンサーは多少間違っても

楽しく踊ることが大切だと思います。

 

フットワークは大事ですが、

フットワーク=ダンスではありません。

 

音楽に合わせて体を動かすことが

一番大事だと思います。

 

〜まとめ〜『フットワークは床との相互作用』

関連記事