《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《基本のテクニック》舞踊と舞踏何が違う? 【社交ダンスがなぜ舞踏と呼ばれるのか?】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Ahmad Odehが撮影した写真

 

社交ダンスは舞踏と言われるダンスのカテゴリーに属しています。

 

たぶん…

 

大学の社交ダンスクラブも「競技舞踏部」と言われることが

少なからずあります。

 

またディズニーなどであるお城のダンスパーティも

舞踏会です。

 

ただダンスには舞踊という言葉もあります。

 

この舞踊と舞踏は何が違うのか?

 

そんなことを考えながら今日は徒然トークです。

 

 

舞踊と舞踏


Unsplash
Joshua Hoehneが撮影した写真

 

いろいろ調べてみましたが、あまりしっかりとした違いを

明確に示しているものはありませんでした。

 

ただ舞踊はダンス全般を示すとことが多く

舞踏は西洋から入ってきたダンスを示すことが多いようでです。

 

そのダンスに社交ダンス(ボールルームダンス)も含まれているということなのでしょう。

 

これではどうにもならないので

もう少し細かく調べてみましょう。

 

漢字で調べる「舞」「踊」「踏」


Unsplash
Mette Køstnerが撮影した写真

 

それぞれの漢字を調べればわかるかもしれません。

 

今回はコトバンクを利用してみました。

 

「舞」

もともとは回る動きを示す言葉で

足は高く上げずに滑るように動く様を表している。

 

能のような動きがメインになる。

 

舞(まい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

 

「踊」

跳躍の動きが基本とされる。

 

「舞」が古代から中世にかけて能の形で完成され貴族や武家などの

上流階級に支持された。

 

それに対して「踊」は民衆が踊ることが本来の姿で

庶民的性格がある。

 

踊(おどり)とは? 意味や使い方 - コトバンク

 

 

「踏」

ふむ、おさえるなどの意味がある。

 

踏(漢字)とは? 意味や使い方 - コトバンク

 

こんな感じでした。

 

「踏」にはおどると言った意味はないようです。

 

ただ少しわかってきたように思います。

 

舞→上流階級のおどり

踊→庶民階級のおどり

踏→ふむ

 

舞+踊=「上流階級のおどり」と「庶民階級のおどり」=おどり全般

舞+踏=「上流階級のおどり」で「踏む」やつ=西洋から来た貴族のダンス=社交ダンス

 

と言った感じなのかもしれません。

 

知らんけど。

 

「社交ダンス=舞踏」説からの学び


Unsplash
Jonathan Cosens Photographyが撮影した写真

 

細かい意味はわかりませんが、

社交ダンスは打とうと言われることがほとんどです。

 

そのためこれが何かしらの理由で正しいとして

ここから学べることは何か。

 

それは踏むことで舞うダンスだということです。

 

もちろん社交ダンスは全身を使いますが、

一番大切なものは何かといえば踏むこと

つまりステップだということです。

 

体重移動ともいいますが、

移動とは違うことがポイントです。

 

その場での足踏みも体重移動だからです。

 

この踏むことを音楽に合わせることで

移動や回転その他全ての動作を行っていると考えるのです。

 

ちょっと難しいですが、

ステップつまり踏むことからいろんな動作が

始まっているということだと思っています。

 

たしかにフットワークが大事とか

下半身を使えということは何度も言われることです。

 

これも舞踏ということを考えると

当然のことなのかもしれません。

 

とくに最近はラテンはもちろんスタンダードも

上半身の動きが大きくなって来ています。

 

ただその上半身の動作を

上半身だけで行うか、下半身とくに踏む動作を使って行うかで

おどりの質は大きく変わるのかもしれません。

 

足踏みすればそれがダンス

UnsplashMegan Menegayが撮影した写真

 

まあ難しいことは誰かに任せておいて

楽しく踊ることが一番です。

 

とくに初心者の時は前後左右に足を出すだけで

精一杯になってしまいがちです。

 

そのときに足を出しても踏まないと

次のステップを行うことができません。

 

大きく動くより踏むことを意識すると

次に反対の足が動くので左右も気にならなくなると思います。

 

ぜひ楽し踊るためにまずは踏むという動作を意識してください。

 

音楽に合わせて踏むことが社交ダンスなんだと思ってみると

意外とすんなり次のステップに行けるかもしれません。

 

〜まとめ〜『まずは足踏みしてみるといいかも。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング