《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンスLab 》フットワークは楽しいか 【人による】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Jan Romeroが撮影した写真

 

スタンダードでは(多分ラテンでも)フットワークは大切です。

 

そんなこと知ってるよ!

 

みんなそう思っています。

 

ただフットワークってちょっとつまらない感じがしませんか?

 

ここはヒールから、ここはトーから…

 

確かに教科書にもフットワークはHTTHT…のように

足のつき方がメインで書いてあります。

 

しかし実はフットワークはもっといろんなことが含まれています。

 

今日はフットワークのは何かとその感じ方を

僕なりにお話しします。

 

 

どこから床につくかは入り口でしかない


Unsplash
Dima Pechurinが撮影した写真

 

フットワークのイメージといえばつま先、ヒール、インサイドエッジなど

足のつき方が最初に思い浮かぶ人も多いと思います。

 

もちろん足がどこから床に着地するかは

とても大事な要素です。

 

初めよければ終よし。

 

初めダメなら全てダメ。

 

つき方を最初に覚えることは

決して間違っているわけではありません。

 

ただつき方=フットワークというのは

間違っているということです。

 

足のつき方はフットワークの入り口ということです。

 

足裏が着地してからが醍醐味


Unsplash
Bruno Nascimentoが撮影した写真

 

例えばヒールから着地したとしましょう。

ほとんどの場合つま先まで着地するでしょう。

 

フットワークはこのつま先が降りて

足裏が着地してからが本番です。

 

そのまま通過するのか止まるのか。

 

回転するのかしないのか。

 

ライズするのか降りるのか、はたまた平に進むのか。

 

スピードは?カウントは????

 

こう考えると1歩進む間にもいろいろなことがあります。

 

その中で足の裏が着地している状態で

床との間の摩擦を利用して床に力をかけることで

体は床からの反作用を受けて動きます。

 

こうやって文字にするととても難しく

わかりにくいかもしれません。

 

ではそれを感じるためにちょっとエクササイズしてみましょう。

 

まず片足で立ってください。

 

ダンスシューズでもいいですが、滑らないマットの上などに立って

行うのもいいと思います。

 

バランスがとりにくい方は手すりなどに捕まっても大丈夫です。

 

準備ができたらまず回転をしてみましょう。

 

片足に立ったまま左右に体を捻るような感じで

回してみます。

 

たくさん回す必要はないですが、

左右にリズムよく回転してみてください。

 

1、2、1、2…

 

このときに立っている足(体重の乗っている足)に

力が入ると思います。

 

これが回転する時のフットワークということになります。

 

次に足を前後に振っていきましょう。

 

振る足は体重の乗っていない方の脚です。(←当たり前)

 

これもリズムよく振ってください。

 

できる人は大きく振っていいですが、

無理はしないで大丈夫です。

 

こうやって振っていくと振っている足だけでなく

立っている足もなんかリズムに合わせて力が入りませんか。

 

これが振る時のフットワークになっているということです。

 

他の動作、例えば体を傾けるとか腕を上げるとかも

何かしら立っている足の裏に力が入ると思います。

 

これがフットワークのメインなのだと僕は思っています。

 

全ての動作は足の裏と床の間で作るのが

ダンスのいいところだと考えています。

 

床から離す時も結構楽しい


Unsplash
Vultar Bahrが撮影した写真

 

踊り終わる時以外は最終的に

床かから足を離します。

 

これもただ使い終わったから離すのではなく

どこの部分からどうやって離すかが結構重要です。

 

ヒールと言っても真ん中なのか内側、外側なのか。

 

つま先ならボールなのかトー(つま先)なのか。

 

またその内側、外側、真ん中…

 

発狂しそうな人もいるかもしれませんが、

ここがフットワークの楽しいところです。

 

とくにつま先なら親指なのか小指なのか

あるいは5本の指全体なのかなどまで考えます。

 

この最後までこだわると動きにも変化が出てくると思っています。

 

とはいえ楽しく踊ることが一番大事

 

そう入ってもじゃあフットワークを全部覚えることが

踊るためには必要かと言われればそうは思いません。

 

こんな細かいことを考えてたら

踊れないと思う人の方が圧倒的に多いと思います。

 

ただフットワークも覚えるととても楽しく奥が深いと思います。

 

いままでうまく行かなかったところも

意外と解決するかもしれません。

 

楽しく踊るためにちょっと覚えてみるのもいいかもねってことです。

 

〜まとめ〜『フットワークって足をついてからが楽しいのよ』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング