《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ダンス競技会》初めて出場する人が持っていくと便利なもの3選 【他にもいろいろあるけどまずはこれ】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 


Unsplash
Diego Jimenezが撮影した写真

 

 

2024年になって競技会に出てみようとする方もいるかもしれません。

 

大会で踊るときもダンス自体は普段と同じです。

 

しかしフロアで踊る以外の部分で

いろいろ普段のレッスンと違うこともあるでしょう。

 

今日は初めてダンスの競技会に出る時に

持っていくと便利なもの3選を僕なりにお話しします。

 

その1 レジャーシート

 


Unsplash
S'wellが撮影した写真

 

 

まずはレジャーシートなどのマットです。

 

パーティーなどに出演されたことがある方は

控え室というものを使ったことがあるでしょう。

 

パーティーによっても違いますが、

だいたい大きな部屋にテーブルと椅子が人数分あり

水やお茶などもある時があります。

 

大会の時の控え室はそこまでサービス(?)がありません。

 

部屋があって…おわりです。

 

テーブル?

 

無いです。

 

椅子?

 

無いです

 

水やお茶? 

 

無いです

 

もちろん大会によっては用意されている時も

あるかもしれません。

 

またあなたが招待選手など特別な選手なら

もしかしたら快適な部屋が用意されるかもしれません。

 

99%以上の確率でただの大部屋が用意されて終わりです。

 

大きな大会になると部屋があるだけでも

ありがたいくらいの時もあります。

 

それはさておき部屋の中で自分たちの場所を取るために

レジャーシートなどが必要なのです。

 

もちろんスペースはある程度人数分あるので

焦って場所取りする必要はないと思います。

 

ただ荷物を広げたり着替えたりする場所を

ある程度確保するのです。

 

お互いに場所を譲り合いながら

シートを広げるようにしてください。

 

その大会にもよりますが、だいたい2m四方くらいを目安に

広く取りすぎないようにしてください。

 

その2 小さめトートバッグ

 


Unsplash
Brands&Peopleが撮影した写真

 

 

次は小さめのトートバッグです。

 

これは控え室から実際に踊る会場に行く時に使います。

 

大会では控え室と踊るフロアがある程度離れていることが多いです。

 

そのため水やタオル、シューズブラシなどを持っていくために

ちいさめのトートバッグがあると非常に便利です。

 

こんなやつ

 

貴重品は入れない方がいいと思いますが、

踊る合間に使いたいものなどは入れておくと便利です。

 

とりあえずならダイソーなどでも売っていると思います。

 

長く使いそうなら¥1,000くらいで買えるので

お気に入りのデザインを探すのもいいと思います。

 

その3 着替え用のマント(?)

 


Unsplash
Vin Jackが撮影した写真

 

 

最後は着替える時に使う目隠し用マントです。

 

一般的には「着替え袋」などと言ったりいます。

 

控え室は男女が分かれていないことがほとんどです。

 

そのため着替える時には当然まわりに男女ともにいるということです。

 

気にしない人はいいですが

着替える時に大きなマントのようなものがあるので

それを使うといちいちトイレなどに行かなくてすみます。

 

小学校のプール授業では教室で着替えた人もいると思います。

 

そのときにバスタオルを筒状にしてゴムを入れたのを

使っていませんでしたか?

 

あれと一緒です。

 

なんならダンスの競技会でも小学校時代のやつを

使い続けている猛者もいたかも。

 

素材はなんでもいいので自分で作ってしまうのもありです。

 

市販のものは大体シャカシャカした化繊(ポリエステルなど)で

色は黒など透けにくい色が多いです。

 

ご自分で作るときは参考にしてみるといいでしょう。

 

あとはトイレの個室で着替える人もそこそこいます。

 

ただ混んでいたりすると時間がかかるので

ご自分で用意しておくのが安心でしょう。

 

ちなみに海外の競技会だと

女性でも普通にぺろ〜んと出して着替えている人が多いです。

 

びっくりしました。

 

ダンスに集中するために


Unsplash
Amanda Dalbjörnが撮影した写真

 

他にもいろんなことがあります。

 

自分も長く競技会に出てきて

人から聞いたり、周りの人を見て真似したりしてきました。

 

ただあまりにも繰り返しすぎて

何が必要だったかがわからなくなっているのも事実です。

 

初めて出る方は友達などにいろいろ聞いてみると

意外なことがわかるかもしれません。

 

当日のダンスに集中するために

他のことをしっかりと準備しておきましょう。

 

そして困ったら大会の役員に聞いて

解決するのがいいと思います。

 

とくに出番がわからないとか、遅れそうなども

言えばそれなりに対応してくれます。

 

何も言わないとそのまま進行していってしまうので

必ず声をかけてください。

 

〜まとめ〜『みんな最初は初めて』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング