《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

備忘録

《備忘録》大きな歩幅で踊るためのイメージ 【階段を一段抜かしで昇るイメージを試す】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのArturo Castaneyraが撮影した写真 ボールルームでもラテンでも あしを使って大きく踊ることは 大事なことのひとつです。 とくにボールルームの競技やデモンストレーションでは 移動の大きさが求めら…

《備忘録》自分のために教師として教えるべきことを言語化して覚える 【大事なことを忘れないために】

youtu.be こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのHavilah Galaxyが撮影した写真 社交ダンスのレッスンは習うのはもちろんですが、 教えることも難しいです。 僕も気づいたら25年以上この仕事をしていますが、 いまだに(というか今の方が…

《備忘録》タンゴで素早く動くと音楽に合わない理由 【知らないうちに違うことを考えている】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのMilad Fakurianが撮影した写真 社交ダンスは音楽に合わせて踊ります。 自分では合っている様に思っていても 動画などで外から見ると合っていない様に見えることもあると思います。 僕も自分が踊って…

《備忘録》iPadの初期化に失敗した話 【結果的に復活できたので、経験値が貯まってよかった】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのRahul Chakrabortyが撮影した写真 先日iPadが文鎮化してしまいました。 文鎮化とは、電源が入らなくなりどうしようもない状態です。 このままでは本当に文鎮としてしか使えません。 今日はこの状態…

《備忘録》大きなスウェーをかけるイメージ 【果たしてこれはスウェーなのかどうかもわからんが、なんか良さそうなのでメモしておく】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 UnsplashのJon Robinsonが撮影した写真 スタンダードのスウェーは最近特に多くなっている傾向があります。 もちろん今までもスウェーはありましたが、 自然にかかるスウェーがメインでしたが、 今はより積極的…

《備忘録》考え方の考え方 【思考回路は人によって違うことを改めて認識】

こんにちは! Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。 ダンスの練習でも他のことでも もの後のと考え方っていろいろあると思います。 先日もある機会に自分と周りの人の考え方の違いに気づき 気になっていました。 今日は考え方を考えてみたので 備忘録として僕な…