《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ダンス競技会》学生夏の全日本2022 【昔と今のお話し】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。



昨日は学生の全日本大会が開催されました。

 

この大会は学生ダンサーの目指す頂点のひとつで

夏と冬に開催されます。

 

夏は総合戦で4種目で競われます。

 

冬は種目ごとにチャンピオンが決まる大会になります。

 

そのため夏は暑さと共に体力が重要な要素になる大会です。

 

今日は夏の全日本の昔と今を

お話しします。

 

僕が出ていたころは…



むか〜し、むかし。

 

まだスマホどころか携帯やインターネットもなかった時代。

 

夏の全日本が関西で行われました。

 

このとき僕は2年生。

 

固定カップルもついていな方のですが、

北大にスタンダードを踊るカップルが4組しかいなかったので

出場することになりました。

 

4年生1組、3年生1組、2年生2組です。

 

その日は現在の夏を思い浮かべるほど暑い日でした。

 

また海のすぐ脇にある体育館だったため

とても暑かったのを覚えています。

 

僕はあっさりと1次予選落ち。

 

午後からは先輩たちの応援です。

 

ただ試合のことより暑さの記憶が

優っていた大会でした。

 

午後になると、さらに暑くなったので窓を開けて

空気を通しながら行うということでドアを開放。

 

海から熱い潮風が入りさらに暑くなるという中で

審査員も選手も大変そうでした。

 

これが初めて出場した全日本でした。

 

3年生の時は東京

翌年は東京での開催でした。

 

日産スポーツプラザという会場で

その後第1回統一全日本が開催された会場だと思います。

 

その時の目標は2次予選進出。

 

だって去年一発で落ちているし

全日本でレベルは高いのでまあ2次予選まで行ければ

いいと思っていました。

 

頑張って踊った結果、なんとか2次予選進出。

 

学生の全日本は1次予選だけで午前中が終わるので

午後まで残れてうれしいと素直に喜んでお昼ご飯を食べていました。

 

午後はもうお気楽モードで楽しく踊っているうちに

3次予選、準決勝と残っていきました。

 

その時はただただもう一回踊れることが嬉しく、

本当に楽しんで1曲1曲を踊っていました。

 

そしてなぜか決勝まで残ってしまったのでした。

 

ラッキ〜。

 

4年生の時は神戸

4年生の時は確か神戸だったような気がします。

 

関西での全日本間当時まだ珍しく

このころ2年に1回くらい開催して

様子を見ているような状態でした。

 

2年間の記憶があり暑さに負けたらダメだということで

3年生と一緒に踊り込みではみんな厚着をして

スタミナと暑さ対策をして臨みました。

 

会場に着くと意外と涼しく、エアコンがしっかりと効いていた記憶があります。

 

もちろん試合が始まれば暑くなりますが、

練習の成果なのか最後までばてずに踊れたと思います。

 

このときはチーム全体としてとてもみんなが頑張ってくれて

見事団体優勝をすることができました。

 

今年の全日本はどうなるか?

今これを書いている時はちょうど1次予選が終わったくらいです。

 

まだまだこれからどうなるかわかりません。

 

でも北海道のみんなはみんな調子良く楽しそうに

全日本のフロアで踊っていました。

 

かれらは2年生の時にコロナが始まり

これからカップルを組んで頑張ろうという時に

なかなか思い通りに踊れなかった世代だと思います。

 

それでも全国的にこれだけの選手が集まる中で

思いっきり踊れることはきっと楽しいと思います。

 

今の全日本ははっきり言って僕が出ていた頃とは

別物です。

 

レベルは全然高くなり、学生がこれだけ踊れるなんて

当時の自分には想像できません。

 

とくにこの世代はコロナもあり

練習が思い通りにできない人も多かったと思います。

 

それでも諦めずにやってきたみんなが

集まって踊れることにきっと嬉しさが満ち溢れていることでしょう。

 

これまでの全てをぶつけて全日本の勝負を楽しんでほしいと思います。

 

〜まとめ〜『午後も応援するよ〜』

関連記事

 

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング