《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《スイング》スイングと回転の関係を暴く 【一見別の動きだが、実は密接な関係であることが判明】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Tyler Nixが撮影した写真

 

ワルツに代表されるスイングダンスは

体を振ることで揺れながら踊っていきます。

 

また回転も多く、動きと回転のハーモニーが

楽しいダンスだと思います。

 

ただこのスイングと回転のタイミングが合わないと

とても踊り難くなてしまいます。

 

今日はスイングと回転をうまくつなげるコツを

お話しします。

 

 

スイングと回転の関係


Unsplash
Juan Rumimpunuが撮影した写真

 

社交ダンスの世界で有名な言葉に

こんなものがあります。

 

”Swing makes Turn."

 

スイングがターン(回転)を作るという意味です。

 

これはどういう意味でしょうか。

 

簡単に体験できる方法を

ご紹介します。

 

まず鏡に向かって立ちましょう。

 

そこで右腕を歩くときのように前後に振ってみましょう。

 

最初は肩から小さく振ります。

 

このときはただ腕が前後に揺れているだけだと思います。

 

では次に腕を前後にできるだけ大きく振ってみましょう。

 

後ろの壁から前の鏡を触るくらいの気持ちです。

 

もちろん歩いてはいけませんよ。

 

こうすると肩の関節だけでなく

体も前後に動くような感じで振ることになると思います。

 

こうすると腕は前後の振りになっていますが、

体は回転しているのが見えると思います。

 

これがスイングと回転のつながりです。

 

腕は振っているだけなのに体は回転する動きに変わっている。

 

これは2つの動きをしているわけではなく

腕の振りを大きくしていったら回転が起きているということです。

 

これがスイングダンスにおける「Swing makes Turn.」の

意味だと思います。

 

踊る時は透明なもう一本の腕を振る


Unsplash
Derek Owensが撮影した写真

 

ではスタンダードを踊る時に

どのように応用できるでしょうか。

 

ホールドをしているので

本当に腕を前後に振ることはできません。

 

ただ実際に腕を振るわけにはいきません。

 

そこで今生えている(?)腕の下にもう一本腕があるように思ってください。

 

その透明なもう一本の腕を前後に振ってみましょう。

 

そうするとホールドはボディと一緒に動くので

動かしていないけど振ることができていると思います。

 

ちょっと難しいですが、練習してみてください。

 

シャドウなら本当に腕を振るのもアリ


Unsplash
Jason Hoganが撮影した写真

 

ひとりで練習する時は

実際に腕を振って踊るのもいいと思います。

 

どちらの腕を振るかは一応決まっています。

 

前進+右回転→左腕

前進+左回転→右腕

後退+右回転→右腕

後退+左回転→左腕

 

です。

 

これは全く覚える必要はありません。

 

気をつけるのは…両腕いっぺんに振らないことです。(当たり前)

 

あとは思った通りに振れば大体うまくいきますし

もし違っていてもすぐにわかります。

 

練習なので間違えることはひとつも問題はありません。

 

ただPPなどは少しわかりにくい時もあるので

そういう時は先ほどの表を参考にしてください。

 

〜まとめ〜『スイングすれば回転できる。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング