《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《フットワーク》ずばりボールってどこ? 【あまり普段出てこない「ボール」という言葉を考えてみた】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。



スタンダードでもラテンでも

フットワークはとても大事です。

 

最初の頃は床に着く時の場所を中心に

レッスン受けることが多いと思います。

 

ここはトー(つま先)ここはヒール(かかと)などです。

 

しばらく習っていると出てくるのが

ボールという謎の部分です。

 

今日はこのボールというフットワークについて

僕なりにお話ししていきます。

 

記事の内容を聞くこともできます。

    ↓

anchor.fm

ボールとはどこだ?



まずフットワークについて確認しましょう。

 

代表的なものは

 

トー(T) つま先

ヒール(H) かかと

インサイドエッジ(IE) 内側のへり

アウトサイドエッジ(OE) 外側のへり

ホールフット(WF) 足の裏全体

ボール(B) …?

 

という感じです。

 

インサイドエッジとアウトサイドエッジは

トーやヒールと合わせて使われることがあります。

 

トーのインサイドエッジや

ヒールのアウトサイドエッジなどです。

 

そこでボール(B)という部分が

あまり普段使わないところです。

 

通常の説明においては

足の指の付け根とか母趾球とか言われることが多く感じます。

 

これはもちろん正しいです。

 

ただダンスを踊るときに関しては

すこし理解の仕方に気をつける必要があると思います。

 

 

足の指の付け根や母趾球だと痛い



先ほどボールとは足の指の付け根や母趾球といいました。

 

ということはこのあたりがボールなのでしょうか?

 

言葉の意味としてはそうですが、

ダンス的には少し違う気がします。

 

とくに体重をかける時のことを考えると

この部分では立つことができないように思います。

 

最初の足の指の付け根と思われる部分は

地面につけること自体が難しそうです。

 

また結局指で立つ感じになり

指が痛くなったり、指の力が入って硬くなると思います。

 

また右側の母趾球だと

立つことはできるかもしれません。

 

しかし試してもらうとわかりますが、

かなり内側にだけ乗るのでバランスが悪く

また結構骨が痛い感じがします。

 

僕も最初はボール=母趾球と習ったので

ここだけで立とうとしていました。

 

通常ダンスを始めたばかりの頃は

体重が外側に流れやすいため

内側に乗りなさいと教えられることが多いと思います。

 

この教えは正しいですが、

内側だけに乗るわけではないと思います。

 

なので指の付け根、あるいは母趾球という言葉を

ダンス的にもう少し使いやすく理解する必要があると思います。

 

僕が思うボールはココ!



僕はボールをこう理解しています。

 

足の裏で曲がる部分全体

 

う〜んわかりにくいですね…

 

足の裏って前の方1/3くらいが曲がると思います。

 

男性のシューズなら靴紐の一番前くらいの場所、

女性のヒールなら足の甲が出ている部分の一番前くらいです。

 

このあたりが曲がることでかかとが上がり

ライズすることができると思います。

 

この曲がったときに地面についている部分全体がボールだと考えています。

 

範囲としては割と広く

土踏まずより前の部分で指として分かれていない部分全体です。

 

こう思うことで体重をかける面積も広くなり

体重を乗せやすくなります。

 

またボールの前側、後ろ側、右側、左側、真ん中など

場所に変化をつけることでいろんな効果を期待できると思います。

 

基本的にはボールの真ん中にいる



つまり立つときに

 

「ボールは母趾球!」

 

「前バランス!」

 

と言われて体重が前に行きすぎると

結果的に足の指に力が入りすぎて指の付け根が曲がらなくなります。

 

そのためボールをうまく使えないことが

起きるのだと思っています。

 

ボールは足の前1/3くらいある大きな範囲と考えると

足の裏の中にあるボールという部分は結構後ろ(かかとより)に

あるように感じると思います。

 

みなさんもご自分のボールについて

もう一度確認してみるのもいいかもしれません。

 

感覚を掴むためにお勧めの方法は

定規のような薄い板を床においてその上に立つことです。

少し厚みがあるものならなんでもいいです。

 

それを横向きにおいて、立ってみましょう。

 

このときに体重がしっかりとかかって

立ちやすい位置がダンスのボールだと思います。

 

〜まとめ〜『ボールという場所を活用する。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング