《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス『あいうえお』》 す〜スイブルの話

こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

スイブルって知っていますか?

 

英語では『swivel』と書きます。

辞書を引くと

 

swivel〜回転接ぎ手、自在継手…

 

あんまりわからないですね…

 

これはさらに調べたところ、

水道の蛇口の水が出る部分のように

くるくる回ることらしいです。

 f:id:tatsushi_miyake:20190927120941j:plain

この『自由にくるくる回る』

というところがダンスでは大事です。

 

くるくる回りますが、外れてしまっては困ります。

 

社交ダンスでは足のボールを中心に

体の縦の軸を保って全身が水平に

回ることをスイブルと言います。

 

スイブルには体のねじれはありません。

 

(スイブルの準備として

捻ることはあります。)

 

ボールを中心に足の裏を滑らせて

片足で回るのが基本ですね。

 

ピボットやスピンも

スイブルの一種ということですね。

 

ヒールターンやヒールピボットも

足の裏を滑らせて回転しているので

スイブルです。

 

ただ習慣的にスイブルということは

少ないですが、かかとで回っていること以外は

同じですね。

 

話を戻します。

 

スイブルをするときは

基本的にボールに立ちます。

 

そこから垂直に

回転軸を立てましょう。

 

斜めだとすごく難しいです。

 

軸がぶれないように

小さい円で回ることがポイントですね。

 

焼き鳥の串だけ回すようなイメージで

踊るとうまくいくと思います。

 

足のボールはつま先寄りにありますね。

 

なのでスイブルするときは

かかとがたくさん動きますよ。

 

そうすると、体もおなか側より

背中側が回るイメージです。

 

特にスタンダードでは

背中側が回るようにすると

成功しやすいですよ。

 

自分の踊りの中に

スイブルは何個あるかな?

 

探してみてくださいね。

 

〜まとめ〜『スイブルは細い軸でくるっと回る。』

 

関連記事

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング