《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差の悩み》ホールドを動かすには?

こんにちは!Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

今日も楽しく踊っていますか。

 

スタンダードを踊るときは

ホールドを組みますね。

 

ラテンでも組みますが、

スタンダードの方が形が

しっかりと決まっています。

 

形を崩すときれいに見えないです。

 

でも形をキープすると

動きにくくなります。

 

少しだけ動かすと…

 

中途半端です。

 

最近のスタンダードは

とくにホールドが自由に動きます。

 

こちらはディミトリ&オルガ組


Dmitry Zharkov - Olga Kulikova | Waltz

左右に大きく揺れています。

 

こちらはソデイカ&イエヴァ


Evaldas Sodeika - Ieva Zukauskaite, LTU | Dancesport Cup 2019 - WDSF WO STD - solo Q

 

速いクイックでも

優雅に左右にホールドが動いています。

 

以前ののダンスはどうでしょう。

 

これはアンドリュー&ロレイン組です。(1992)


Andrew & Lorraine Sinkinson - Foxtrot 1992

 

とても滑らかですばらしい

スローフォックストロットです。

 

でもホールドの揺れは少ないです。

 

これは以前と今とで

いいダンスの基準が違うだけで、

以前のダンスが

劣っているわけではありません。

 

しかし以前に比べると

進化しているのがわかると思います。

 

でもこれを目指して

腕を大きく動かしてしまうと

お互いの邪魔になってしまいます。

 

大きい男性が腕を上げたら

女性は届きません。

 

小さい女性が腕を下げたら

男性は重くなってしまいます。

 

身長差があるカップルは

どうやって大きなホールドの動きを

付ければいいのでしょうか。

 

正解はボディで

スウェーをつけます。

 

腕だけ動くと必ず

相手を引っ張ったり押したり

してしまいます。

 

また自分の姿勢も崩れてしまいます。

 

ボディでスウェーを付けるためには

どんな練習をしたらいいでしょうか。

 

まず両手を肩にのせます。

 

右手は左の肩に、

左手は右の肩にのせます。

 

腕は胸の前で交差しています。

 

そしてひじを体に

ぴったりと付けましょう。

 

この状態でスウェーを付けてみましょう。

 

うまくできましたか?

 

おもったよりスウェーがかからない方が

多かったと思います。

 

腕が動いてしまう方は

ストレッチバンドでしばっても効果的です。

 

しばるとより動きにくいですね。

 

もし動きにくいと感じた方は

ふだん腕が動いてしまっている

可能性が大きいです。

 

自分の動かしたい分だけ

ボディを動かしてそこで

腕を開いてみましょう。

 

とてもきれいなシェイプです。

 

このエクササイズは

腕を動かさないためのものではないです。

 

ボディを動かすためのエクササイズです。

 

なので、自分が動かしたい分だけ

ぐいぐい動かしてください。

 

もちろんパートナーとの

ハーモニーは必要です。

 

でもお互いに小さくならずに

動かすことでダンスが一回り

大きくなると思います。

 

毎日少しずつでいいので

腕を肩に置いて

シェイプする練習をして下さい。

 

出来れば鏡の前で行うとより効果的です。

 

きっと思い通りに

ホールドを動かせるようになります。

 

GOOD LUCK!!

 

~まとめ~『ホールドを大きく動かす=ボディを大きく動かす。』

 

関連記事

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング