《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ちょっとした話》北海道ルール 車の運転編 【スピードは出すけど、それ以外は割と普通だと思う。】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

f:id:tatsushi_miyake:20220130104838j:plain



僕は北海道に住んでいますが、

最初から北海道で生まれたわけではありません。

 

高校までは本州を転々として

大学の時に札幌に来ていつの間にか住みつきました。

 

なので北海道の人にとっては普通のことでも

ちょっとびっくりしたりすることがたくさんありました。

 

とくに車の運転はだいぶ違うと思います。

 

今日は道外の方に向けて

北海道ってこんなところが違うよということを

僕なりにお話しします。

 

ちなみに僕は埼玉に住んでいたので

違いは埼玉との比べてという感覚になることを

ご了承くださいませ。

 

北海道ルール その1 スピードが速い!

f:id:tatsushi_miyake:20220130104904j:plain

北海道は広いだけあって車で移動する方も多いです。

 

車のスピードは結構速く

大きな通りだけでなく狭いところでも

結構なスピードで走っている気がします。

 

さらに札幌やほかの北海道の多くの都市が

計画的に作られている影響で碁盤の目状に道路が通っています。

 

そのためほとんどカーブがなく真っ直ぐなので

スピードが出るのだと思います。

 

また冬に雪が降るとどうして道幅が狭くなるので

その分を考えて広めに道をとっています。

 

3車線ある道路も冬は2車線か下手したら1車線になることも。

 

なのでもとから片側1車線の裏道などは

歩道を広く取り雪を置く場所をとっているのです。

 

なので夏場は裏道で車は走りやすく

結構なスピードで走ってしまうのだと思います。

 

みなさんも運転するときや道を渡る時は

気をつけてください。

 

北海道ルール その2 発進が早い

f:id:tatsushi_miyake:20220130104930j:plain

つぎに信号待ちからの発進です。

 

通常信号が変わってから車は動き始めます。

 

もちろん都市によってルールも違うのでわかりませんが、

埼玉のうちの近くはそうだったと思います。

 

札幌は反対が赤になるとジリジリと動き始めます。

 

一部のヤンチャな人がそうとかでなく

全体的にみんなそうです。

 

なんせ発進が早い。

 

また黄色はほぼスルーで

赤になっても割と交差点に侵入する人が

多くいるように思います。

 

最初は交通マナーが悪いと思っていましたが

これはどうやら雪の影響がある気がします。

 

札幌は冬になると道路の雪が固まり

ほぼアイススケート場みたいになります。

 

スタッドレスタイヤを装着しているので

それなりに止まりますが、

アスファルトの上とは全然違い滑ります。

 

そのためぎりぎりで止まったりすると

逆に危ないので結構そのまま走り抜けるのだと思います。

 

また動き出しでアクセルをちょっとでも踏みすぎると

タイヤが空回りするため冬場はかなり発進が難しいです。

 

そのため青になる前からじわじわと進み始める習慣があるのだと思います。

 

札幌はだいたい4〜5ヶ月くらい雪に覆われます。

 

そのため冬の運転の癖が夏場にも出るのだと思います。

 

まあだめなんですけどね。

 

道外から来る方で車を運転する方は

知っておいた方がいいと思います。

 

 

北海道ルール その3 チャリは自由自在

f:id:tatsushi_miyake:20220130105009j:plain

これは北海道だけではないと思いますが、

自転車は自由自在に走ります。

 

歩道でも車道でも走る向きも自由です。

 

また札幌には信号も車と歩行者が別れているものが

結構あります。

 

それもある時は車の信号、あるときは歩行者信号で

走っていきます。

 

(つまりいつも青ってこと)

 

もちろんしっかりと車道を走り車と同じように

走っている方もたくさんいます。

 

また歩道を走るならゆっくり走って貰えばそれもいいです。

 

でも自由自在に歩道と車道を走り分ける人もいるので

観光できた時は気をつけてください。

 

ちなみに冬は自転車とバイクは走れないので

ある意味安全です。

 

道はめっちゃ滑るけど。

 

北海道ルール 番外編 郵便と新聞はバイク

f:id:tatsushi_miyake:20220130105125j:plain

さきほど自転車とバイクは冬にいなくなると言いましたが

例外があります。

 

それは郵便配達と新聞配達です。

 

このふたつだけは冬でもバリバリバイクで走っています。

 

もちろん運転は素晴らしく安全ですので

ご安心を。

 

ただ道が凍りついていようが

吹雪いていようがバイクで走るのは本当にすごいです。

 

どうして転ばないのかと思ったら

スパイクタイヤ+チェーンのような仕様になっているらしいです。

 

スパイクタイヤは札幌市内は禁止ですが、

たしか小さいバイクはOKだったと思います。

 

この方々のおかげで新聞や郵便が届くと思うと

感謝しかありません。

 

ありがとうございます!

 

ちなみにピザの配達はバイクではなく

軽自動車です。

 

これは夏も同じです。

 

最近だとUberやWoltのひとも車で配達しています。

 

そこが雪国なんだなと感じる部分です。

 

郷にいれば、郷に従え

f:id:tatsushi_miyake:20220130105151j:plain

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング

確かに車の運転は多少荒いかもしれませんが、

北海道の歴史や雪に対するものなどで

それなりに発展してきた結果なのだとおもます。

 

僕もロンドンで運転していましたが、

日本とは違いスピードや車線変更などの

ご当地ルールが結構あった気がします。

 

やはり郷にいれば、郷に従えという部分が

多少なりともあると思います。

 

知っておくことで

スムーズになじみ危険を避けることができると思います。

 

〜まとめ〜『北海道ルールは他にもいろいろある。』

関連記事