こんにちは!
Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。
クイックステップって音楽が速くて
ステップが追いつかないことがありませんか?
そのせいでなんとなく苦手な方も多いと思います。
今日はクイックステップで素早く足を動かすコツを
ご紹介します。
速い2つのパターンを確認
なんとなく全体的に速いと思っている方も多いと思いますが、
僕の中でも大きく2つのパターンに分けることができます。
・ステップするのが追いつかないとき
・足を閉じるのが追いつかないとき
ひとつずつお話しします。
(1)ステップするのが追いつかないとき
これは足を出すのが間に合っていないときだと思います。
PPで走る時などです。
このようなとき追いつかない人は
ひざが伸びすぎている傾向にあると思います。
つまり脚が長くなりすぎて
動かすのに時間がかかると言うことです。
みなさんも長い棒を振り回す時を
イメージしましょう。
野球のバットでも釣竿でも
なんでもいいです。
長い棒は振るのに時間がかかりそうです。
短い棒ならシュッと振ることができます。
つまりひざを伸ばしていると
ステップする時に素早く脚を動かすことが
難しくなるのです。
解決方法としてはひざを緩めて
すこし低くなることです。
こうすることで素早く脚を動かすことができます。
(2)足を閉じるのが追いつかないとき
これはシャッセやペッパーポットなどが
代表的です。
シャッセも種類によりますが、
S&S&と踊るスクープシャッセなどは
これにあたります。
足が閉じきれない人や
閉じるスピードで追いつかない人は
ライズが遅いのだと思います。
筋力だけで脚を閉じようとすると
どうしてもバタバタしやすいです。
その代わりにライズをしてみましょう。
ボディを一気に引き上げるように
ひゅっと上がります。
そうすると、ボディに足が引っ張られて
一気に閉じることができます。
この使い方はクイックに特徴的なもので
ワルツなどで一気に上がると
速くなりすぎたり
跳ねてしまったりします。
でもクイックは速く跳ねるように踊るので
とてもこのやり方が向いているのだと思います。
重心の位置も確認しよう
それでも難しい人は
重心の位置が後ろ過ぎるかもしれません。
体重はボールに置きます。
ボールの中でも前半分に置くくらいのイメージです。
指に力が入るとまずいですが、
指の付け根とボールの中心の間位くらいに
重心を置くことで素早く動くことができます。
これもチェックすると
だいぶ音楽になることができると思います。
リズムに乗って踊るのが一番
そしてクイックステップで大事なことは
リズムに乗ることです。
フィガーも複雑になってくると
どうしても考えながら丁寧に踊ってしまいます。
もちろんそれはいいことで
最初は丁寧にゆっくりと覚えるのが
大事なことです。
でもある程度出てきてきたら
思い切ってリズムに乗って踊ってみると
意外とうまく行く時が多いです。
ゆっくり過ぎるとかえって難しくなってしまう時もあります。
8割くらい覚えたら
曲で踊ってみるのも解決方法として
悪くないと思います。
実際のスピードに近づけることで
自動的にバランスも変わり
いいところで踊ることができると思います。
〜まとめ〜『クイックステップ ではボディもステップも軽やかに!』
関連記事
お問合せご意見、ご感想などはこちら