《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《回転》ふたりで回転する時のポイント 【前進と後退に分けて解説】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
TETrebbienが撮影した写真

 

スタンダードでは組んだまま回転するので

ひとりで回る時とは違うポイントがあります。

 

今日は回転するフィガーを踊る時に気をつけているといいことを

僕なりにお話しします。

 

ほとんどのフィガーは回転する


Unsplash
Jonathan Cosens Photographyが撮影した写真

 

まずスタンダードのフィガーはほとんどの場合回転があります。

 

ステップが回転する時もあれば

ボディだけが回転する時もあります。

 

そのため回転が苦手だとなかなかうまく踊れません。

 

回転が好きなひとも、そうではない人も

この問題から目を背けることはできません。

 

僕も回転は決して得意ではない(というか苦手)ですが、

基本を押さえることで、ある程度安定して回ることができます。

 

前進から回転する時


Unsplash
Gaelle Marcelが撮影した写真

 

まず今日は一般的な話なのでクローズドポジションから入る場合を

お話しします。

 

また男性役女性役は共通なので

区別しないで進めていきます。

 

PPやセイムフットなどから回る場合や

ちょっと特殊な回転(ターニングロックtoPPなど)は

今回は横に置いておきます。

 

ぽいっ

 

さてまずは前進から回転に入る場合です。

 

一般的に右足前進からは右回転、

左足前進からは左回転に入ります。

 

まずは右回転を例に挙げてお話ししていきます。

 

前進からの右回転は左サイド(ボディの左側)が大きく動いていきます。

 

回転しなきゃ〜と思うと前進する時に(下手すると前進する前に)

左サイドも前進してしまいます。

 

こうなると次の2つの不都合が起きると思います。

 

(1)右足に体重がかからない

(2)体がねじれる

 

まず(1)右足に体重がかからない からお話しします。

 

大きく動いている場合前進するときは

前に出した足の上に同じ方の肩が乗るように進みます。

 

いまは右足前進なので右肩が乗るように意識するということです。

 

右足に左肩が乗ると前進が止まってしまいます。

 

これはやってみるとわかると思いますが、

かなりしっかりと止まります。

 

そのためコントラチェックなど止まる時に使うテクニックです。

 

ただ一般的に回転するときには進みながら回転すると思うので

止まることは目的と相反します。

 

そのため右足に体重がかからないことは致命的になります。

 

次に(2)体がねじれる です。

 

CBMがあるじゃんと思う方もいるかもしれませんが

体がねじれることとは違います。

 

CBMについてお話しすると長くなるので

ここでは割愛します。

 

前進する時に回転もしてしまうと

エストのあたりがねじれてしまうため姿勢も崩れやすくなります。

 

これらの理由から前進するステップが終わってから

ボディの回転を行うのがいいということになると思います。

 

後退から回転する時


Unsplash
Rob Wicksが撮影した写真

 

続いて後退から回転する場合を考えてみます。

 

この時も基本的な考え方は前進と同じです。

 

1歩目の後退するステップが終わってから

回転の動作に入るということです。

 

後退の人が1歩目で回転すると

多くの場合相手の前進を妨げるような動きになります。

 

とくにリバースターン(左回転)では右ボディが前に動くため

かなりの確率でトラブルになります。

 

しかし多くの人がこの動作をしているように見えます。

 

リバースというくらいなので、踊りにくいということなのでしょう。

 

それはさておき後退の時は相手の前進に注目すると

少しわかりやすいかもしれません。

 

相手が100%前進できれば回転の勢いもつくからです。

 

まず右回転に入る場合です。

 

この時相手は右足が前進してきます。

 

自分から見ると左側です。

 

つまり相手の右足がしっかりと前進するためには

自分の左側が後退する必要があります。

 

自分の両足の間に相手がしっかりと進んでくるように意識すると

そうなると思います。

 

左回転の時になると、相手は左足が前進してきます。

 

そのため自分は右側が後退する必要があります。

 

とくに相手の左足は自分の右足の外に出てくるので

少しでも回転してしまうと相手の前進をブロックすることになります。

 

右回転の時より少し遅いタイミングで回転する意識があると

いいかもしれません。

 

前進後退してから回転


Unsplash
Alex Sheldonが撮影した写真

 

細かくお話ししてきましたが、まとめるとこうなります。

 

「前進後退してから回転する」

 

これにつきます。

 

ただこれが意外と難しいのです。

 

技術的にというより気持ち的にです。

 

なんか間に合わない気がするからです。

 

でも実際はタイミングが早く回転を始めてしまうことが

回転を間に合わなくさせている原因なのです。

 

そのため回転が早い→回転できない→もっと早く回り始める→回転できない…

という負のループに陥るのだと思います。

 

これを断ち切れるかどうかが回転をスムーズに踊れるかの

分かれ目かもしれません。

 

〜まとめ〜『回転は前進後退が終わってから』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング