《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《ホールド》手首の角度と可動性のお話し 【ホールドがきつい、ゆるい その原因は手首にあるかも】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Roman Kraftが撮影した写真

 

スタンダードでは両手を繋いで踊ります。

 

男性の右手は女性の背中にあたりますが、

両手を使うという意味でという理解をしてもらえればと思います。

 

このとき腕の位置も大切ですが、

意外と大事なのが手首です。

 

今日はホールドする時の手首について

僕なりにお話しします。

 

女性の手首


Unsplash
Genessa Panainteが撮影した写真

 

まずは女性の手首についてです。

 

女性の右手は男性の左手と繋ぎます。

 

この時男性との関係で手首の曲がり方が決まります。

 

前後の方向では少し後ろ、つまり手の甲の方に少しだけ曲がります。

 

また左右は基本的に手首から中指が真っ直ぐになるようにしていいでしょう。

 

一番大事なことは手首にある程度動きがある状態を

保つことです。

 

PPになったときなどに男性の左手との距離が少し変わります。

 

この動きをスムーズにするために

右手首はある程度動くということです。

 

ついで左手です。

 

左手首は前後の意味では腕から真っ直ぐにしておくのが基本です。

 

少し手首が後ろ(手の甲の方)に曲がる時もあると思いますが、

大体真っ直ぐでいいでしょう。

 

ただ左右の意味では小指の方、つまり外側に結構しっかりと曲がります。

 

どのくらいかというと親指と人差し指の間が

腕の延長線上に来るくらいです。

 

こうすると、自分の腕と男性の二の腕が真っ直ぐにつながります。

 

ホールドは男女の腕が綺麗に繋がることが大事なので

手首は左に曲げるようにしてください。

 

男性の手首


Unsplash
Genessa Panainteが撮影した写真

 

まず男性の左手です。

 

男性の左腕と手首は一度作ったら

角度を変えません。

 

形を変えないことでボディの動きがきっちりと伝わり

踊りやすくなります。

 

この時手首は前後方向は腕の延長線上になるように

まっすぐ伸ばします。

 

手首を後ろに(手の甲の方)に曲げると

女性の手を乗せるような状態になります。

 

踊りやすさで言えばそれほどでもないですが、

見た目が弱く見えてしまいます。

 

逆に手首を前に(手のひらの方向)に曲げると

これは女性を上から押さえつけるようになってしまいます。

 

これは女性にとってかなり踊りにくいので

絶対に避けましょう。

 

一方左右については左方向(小指方向)に曲げます。

 

これにより自分の左腕から親指と人差し指の間に部分が

真っ直ぐになるようにすることができます。

 

こうするとここに女性の右手が綺麗に乗るので

安定したホールドになると思います。

 

男性の右手はかなり難しいと思います。

 

ひとつ大事なことは、右手首がある程度動くようにしておくことです

 

PPやセイムフットなどで開くときや

ラインフィガーで前後に開く時などに

女性の背中の角度は自分に対して変わります。

 

そのうごきに対応して動くことが必要だからです。

 

手首が硬くなると女性は身動きが取れなくなるため

スムーズに踊れません。

 

全ての方向に柔らかく動くようにしておくことが

ポイントです。

 

手首が上手いとダンスもいい感じになる


Unsplash
MI PHAMが撮影した写真

 

かなり地味ですが、手首の動き(あるいは動かないこと)は

ダンスのクオリティに大きく関係します。

 

特にスタンダードのホールドはしっかりとしていなければいけないけど

柔らかさも必要です。

 

これを全体で両方やろうとすると

どうしても中途半端になってしまいことが多いでしょう。

 

それより右の手首は柔らかく、左の手首は角度を決めて

踊ることで80点くらいの踊りを保つことができるでしょう。

 

そこからは細かいことでひとりひとり違います。

 

まずは80点を安定して出せるようにすることが

90点、100点、そしてそれ以上に挑戦する

土台となるでしょう。

 

〜まとめ〜『手首はホールドの肝』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング