《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《メンタル》他人に勝つ方法 【他人に勝ちたいならやる方法は2つ】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 


Unsplash
Fauzan Saariが撮影した写真

スタンダードでもラテンでも、

上達するためには2つの方法しかありません。

 

・練習する

・レッスンを受ける

 

このどちらかもしくは両方が必要です。

 

その割合は人それぞれですが、

どちらかだけだとだいぶ効率は悪くなると思います。

 

しかも質を伴ったものである必要があります。

 

そんなことはわかっているよ!

 

皆さんの声が聞こえるようです。

 

でも本当にこの2つしかありません。

 

今日はみんな知っているけど意外と目を背けている

厳しい現実をちょっとだけのぞいてみます。

 

 

レッスンを受ける意味


Unsplash
Anupam Mahapatraが撮影した写真

 

社交ダンスは昔からのダンサーが

試行錯誤して作られてきたテクニックで踊られています。

 

いまだに完成しているわけではありませんが、

一応現在のところこうやって踊るのがベストという方法が

教科書に載っています。

 

この教科書は誰でも買うことができ

誰でも見ることができます。

 

そのためベストなダンスを知る権利は

みなさんに平等に与えられているということです。

 

ただ教科書は読み解くのが難しい上に

ダンスを完璧に文字に書き示すことも現実は難しいです。

 

そのためダンスを実際に人から習うことが

必要になってきます。

 

正確にいうと自力で開発していもいいのですが、

非常に時間がかかるということです。

 

自分の練習だけで1年かかるようなことでも

レッスンならあっという間に知ることができます。

 

もちろん知ることができるだけで身につくまでは時間がかかりますが。

 

ただ試行錯誤する必要がなく、正しい(と思われる)道を最初から進めるので

習うことは時間短縮において非常に価値があります。

 

いろんなことを習ってあなたが世界の最先端に行ったら

そのときは試行錯誤していくしかないでしょう。

 

その時のことは、そのときに考えてもいいと思います。

 

つまりレッスンを受けて習うことは

いままでダンスの先人が努力した分を

あっという間に学ぶことができるということです。

 

練習をする意味

 


Unsplash
Danielle Cerulloが撮影した写真

 


Unsplash
Danielle Cerulloが撮影した写真

 

ダンスは体を動かして行うものです。

 

みなさんもいろんな場面で経験があると思いますが、

頭でわかっていることと実際にできるのは違います。

 

もちろん身につく段階として「わかっているけどできない」段階があるのは

正しいことです。

 

ただできなければダンスとしてあまり役には立たないので

できれば知っているだけでなくできるようになる方がいいと思います。

 

そのためには正しい動作を繰り返して体に覚えさせる必要があります。

 

これが練習です。

 

体は良くも悪くも繰り返すことでそれを身につけます。

 

正しく動けば正しい動作が、間違って動けば間違った動作が

身につくということです。

 

そのため「練習=たくさん踊り込めばいい」というのは

ある程度最初の段階でしか通用しません。

 

最初の段階でも正しい方がもちろんいいのですが、

もし結構練習しているのに一向に上手くならない人は

練習不足ではなく練習のやり方が間違っている可能性が高いと思います。

 

ひとより上手くなるためには

 


Unsplash
GR Stocksが撮影した写真

競技会に出ている人など他のカップルより上達したければ

他のカップルよりたくさんレッスンを受け

たくさん練習するしかありません。

 

さらに最初の段階で持っているものに差があるので

それを逆転しようと思ったら

同じ量のレッスンや練習ではいつまでも差は縮まらないでしょう。

 

しかし逆に考えればスタートが遅れてしまっている人でも

人の2倍3倍努力すれば必ず勝つことができるということです。

 

今の自分とライバルにどのくらい差があって

自分たちが頑張れる時間、つまり現役時代がどれくらいあるかを考えれば

普段の努力がどのくらい必要かは自ずと分かります。

 

また才能がある、スタイルに恵まれている人も

そこに頼っているといつか他人に逆転されます。

 

努力に勝る天才なし

 

常に上を目指さなければいつかは負けてしまいます。

 

勝つことに意義があるかは別問題


Unsplash
Etienne Girardetが撮影した写真

 

ここまでの話は他人より上達して

競技ならより良い成績を取るということを目指している前提で

お話ししてきました。

 

一番大事なことは「他人より上達して勝ちたいか」どうかです。

 

つまり自分の目標として勝ちたいなら努力しなければいけませんが、

別に自分なりに少しずつ前進していきたいなら

あまり他人を見るのは良くありません。

 

ダンスは楽しく踊るのが一番いいです。

 

その楽しさを他人との競争に見出すか

自分の中に見出すかこれは人それぞれで優劣はありません。

 

ただもし他人に勝ちたいのなら

他人よりレッスンを受け練習し

努力する必要があるということです。

 

〜まとめ〜『目標に対して手段がある』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング