《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《身長差》ホールドを合わせるときに気にすること1つ 【ここさえ合わせればホールドは合う】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。



身長差があるカップルは

ホールドを組むときに合わないことがあると思います。

 

でも同じくらい身長差があっても

なんともなく組んでいるカップルがいるのも事実です。

 

一言で身長差と言っても

実際に身長だけが問題になるわけではないからです。

 

今日は身長差があっても綺麗に組むことができる方法を

僕なりにお話しします。

anchor.fm

 

合わせるポイントは腕から下の長さ



まず身長差があると…といってもホールドに関して

実際に身長の差はあまり関係ないと思います。

 

スタンダードでは頭がコンタクトするわけではないからです。

 

ホールドで問題になるのはただひとつ。

 

腕から下の長さです。

 

身長差があると大体腕から下の長さも

背が高い人の方が長いためうまく合わないのです。

 

逆に言えば腕から下の長ささえ合えば

身長が違っても全然普通に組むことができます。

 

社交ダンスのホールドは男性の腕が

女性の腕の下にあります。

 

そのため男性の腕から下の長さが女性より長いと

大きなトラブルになるのです。

 

女性の腕から下の長さに合わせる



いま男性の背が高いと仮定すると

女性の腕から下の長さが基準になります。

 

身長を伸ばすことができないのと同じで

腕から下の長さを長くすることは基本的にはできません。

 

なので長い人が短い人に合わせるしかないからです。

 

背の低い女性も無理に肩を上げても腕から下の長さはかわりません。

 

むしろバランスも悪くなるのでいいことはないと思います。

 

自分の姿勢で立ち、男性に合わせてもらうのが

いい方法だと思います。

 

逆に女性の方が背が高く腕から下が長い場合は

男性に女性が合わせることになります。

 

このパターンはどちらかというとトラブルになりにくいです。

 

これはもともと女性の腕が上にあるため

少し合わせればなんとかなるからです。

 

でも女性の腕が男性の腕から浮いてしまったりすると

リードが通じにくくなるのでうまく合わせる必要はあります。

 

男性の背が高い時は脚を使って調節



男性の背が高い場合は

腕を下げるのが一番簡単です。

 

ダンスタイムならそれでもいいと思いますが、

見た目が少し弱くなるので競技などではおすすめできないです。

 

この場合はホールド自体の形は変えないで

脚の長さを短くすることで男性の腕から下の長さを

短くして女性に合わせます。

 

つまりすこし低くなるということです。

 

こうすることで綺麗な形のまま

ホールドがしっかりと合うので

見た目とリードの伝わりがよくなると思います。

 

足捌きには注意



ただ低くなると足が体の下を通ることが

すこし難しくなります。

 

通常脚はスイングすれば体の下を通ります。

 

しかし脚をたたむと腰と床の間のスペースがせまくなり

脚が通りにくくなります。

 

そのため横に出たり詰まったりしてしまいやすくなります。

 

体の下を通すときに少し脚を曲げて

たたむ動作をしっかりと行うことで

体の下をスムーズに通すことができます。

 

これは少し難しいので意識して練習する必要があると思います。

 

全日本チャンピオンの橋本・恩田組の

橋本剛選手は簡単に踊っているように見えますが、

とても脚をたたむのが綺麗でいつも大きなスイングで踊っています。

 

あまりにスムーズに踊るため気づいていない人もいるかもしれませんが、

結構身長差があるカップルなのです。

 

動画などもたくさんあると思うので

探して研究してみてください。

 

〜まとめ〜『ホールドは腕から下の長さを合わせよう。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング