《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《社交ダンス》ボディに緊張感を作るために 【パリッとした見た目と、明確なリード&フォローのために】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。


Unsplash
Aditya Wardhanaが撮影した写真

 

スタンダードを踊る時はボディに緊張感を持たせて踊ります。

 

踊る場面にもよりますが、ある程度パリッとしたボディが必要でしょう。

 

今日はボディに緊張感を与える方法3選を

僕なりにお話しします。

 

 

その1 お腹に力を入れる


Unsplash
FitNish Mediaが撮影した写真

 

まずはシンプルかつ一番効果的な方法です。

 

それはお腹に力を入れることでです。

 

踊る時はステップに気をつけたり、相手のことを気にしたりするので

お腹の力が抜けやすいです。

 

またコンタクトしようとしてお腹を出すと

筋肉が悪い意味で伸びてしまうため緊張丸がなくなります。

 

それを防ぐためには意識的にお腹に力を入れることが大事です。

 

お腹と言っても筋肉はたくさんあります。

 

意識するといいのは次の3点です。

 

(1)おへその下

まずはおへその下です。

 

ここは丹田ということもあります。

 

ダンス以外でも丹田に力を入れてということが多く

大事な意識です。

 

(2)みぞおち

続いてみぞおちです。

 

ここは腹筋の一番上で、みぞおちの力が抜けると

上半身が後ろに反りやすくなります。

 

みぞおちを小さくするような感覚で

ぎゅっと縮めると力が入りやすいと思います。

 

(3)ウエス

最後はウエストです。

 

ここはウエストが細くなるような感覚で力を入れましょう。

 

これが一番難しいと思いますが、

コルセットを締めるようなイメージでやるといいかもしれません。

 

エストが広がると、体の上と下のつながりが悪くなり

ずれが大きく出てしまうでしょう。

 

とりあえずお腹にグッと力を入れて踊るとうまくいくと思います。

 

その2 足の上に肩を乗せる


Unsplash
engin akyurtが撮影した写真

 

つぎは体重の乗せ方です。

 

通常体の重心つまり体重の中心は

おへそのあたりにあるでしょう。

 

ただ足の上に重心を素直に乗せると

良くも悪くも安定するため体は緩みやすくなります。

 

もちろん重心が乗らないと立てませんが、

自分の意識としては足の上に肩を乗せるようにします。

 

右足の上には右肩を、左足の上には左肩を乗せます。

 

これはどんな場面でも同じです。

 

とくにPPやアウトサイドになると逆の方になることが多いと思います。

 

でもどんな時でも同じ方の方を乗せて

なおかつしっかりと立とうとしてください。

 

そうすると自然に体に力が入りボディがしっかりとするでしょう。

 

これは体の右、あるいは左に軸を作ることで

体全体が旗のようになります。

 

こうすると旗自体がしっかり形を保たないと

だらっと垂れてしまうでしょう。

 

これがボディの緊張感につながると思います。

 

その3 鼻で前を見る


Unsplash
Tadeusz Lakotaが撮影した写真

 

最後は目線です。

 

顔の向きや見る場所は大事です。

 

一般的に下を向くと体も緩みやすいと思います。

 

目線を水平か少し上にすると、パリッとした体になるでしょう。

 

ただ真上を向くとまた体は緩むので注意してください。

 

この目線は目玉の見ている場所ではありません。

 

目だけ見ても顔が下を向いていると同じように体は緩みやすくなる傾向があります。

 

そのため鼻で見るような意識がいいと思います。

 

鼻の頭に目があってそれで目的の場所を見る感じです。

 

別の言い方ではおでこで見るというのもあったと思います。

 

どちらも目玉ではなく顔全体で見ることを目指しているでしょう。

 

鼻に目をつけて踊ってみてください。

 

ボディの緊張感は伝わりをよくする


Unsplash
Quino Alが撮影した写真

 

みなさんも小さい頃に糸電話を作ったことがあるでしょう。

 

これは紙コップを糸で繋ぎ、少し引っ張った状態で話すと

遠くまで声が届くアレです。

 

このとき糸が緩んでいると、声の振動が伝わらないため

向こうに聞こえません。

 

少し引っ張って緊張させておくと、よく聞こえます。

 

そして引っ張りすぎると糸が切れてしまうでしょう。

 

ダンスのボディもこれに似ています。

 

適度に引っ張ることで緊張感を作ると

お互いの動きが相手に伝わりやすくなります。

 

これによりダンスが合って楽しく踊れると思います。

 

ぜひ試してみてください。

 

〜まとめ〜『ボディの緊張はいいこと』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング