こんにちは!
Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。
UnsplashのALEXANDRE DINAUTが撮影した写真
社交ダンスは姿勢がとても大事です。
これは見た目のこともありますが、
体重をスムーズに移動するという観点からも
体の形つまり姿勢は大切です。
スタンダードではボディをコンタクトして踊る影響もあるのか
お腹が出てしまうと注意を受けたこととがある方もいると思います。
今日はお腹が出ている状態の悪いところと
その対策について僕なりにお話しします。
お腹が出ると何がいけないのか?
UnsplashのJason Strullが撮影した写真
まずお腹が出ることによるデメリットを考えます。
まずは体の中心が前に出るため重心が少し前に行きます。
重心が前にあること自体は悪くないです。
ただあまりにもお腹が前に出ると重心がつま先を超えてしまうため
バランスを取るために頭やお尻が後ろに動いてしまいます。
これによりお尻が引けているとか、後ろに反ってると言われる状態に
なってしまうことが多くあります。
これはお尻を引っ込めても結局はお腹が過剰に前にあるため
すぐにお尻が出てしまうでしょう。
とくに男性はまっすぐ垂直に立っている表現が大切です。
本当は少しカーブしていますが、
見た目はまっすぐな方がいいと思います。
もうひとつはお腹がだいぶ先に相手とコンタクトするため
脚が遠くなりやすいということです。
これは踊り方のシステムにもよりますが、
脚が遠いのは個人的にあまりお勧めできません。
足つまりシューズの部分は遠い方がいいという人もいれば
近い方がいいという人もいます。
僕も両方習ったことがあります。
これについては別の回でお話ししましょう。
ただ脚つまりひざやもものあたりは
近いというかお互いにクロスするようなイメージで踊るのがいいと思います。
お腹が出ると先にそこでなんとなくコンタクトできてしまうので
脚の近さを軽くみてしまう傾向があります。
そのためお腹とホールドで踊るダンスになってしまいます。
悪くはないですが、個人的には一体感がイマイチに感じる時があります。
僕の見た目では上手なダンサーは上半身がお互いに自由で
下半身、とくに足と脚でお互いの意思疎通がしっかりとできているように見えます。
そしてそんなダンスを目指しています。
なかなかできないけど…
お腹が出る理由と対策
UnsplashのDavid Hofmannが撮影した写真
お腹が出るのはいくつかのパターンがあります。
その理由ごとに対策方法をお話しします。
(1)腹筋が弱い、もしくは力が抜けている
聞いた話ですが、内臓とくに腸は結構な圧力で
お腹の中にしまわれているらしいです。
もしお腹をパカっと開けるとなかなか出てくるということです。
そのため腹筋が弱いと腸が外に出ようとする圧力の方が強くなるため
お腹がぽこっと出てしまうということです。
この原因は腹筋が弱いか、力が抜けていることです。
この時の腹筋はいわゆる腹筋、つまり腹直筋です。
みぞおちから下から股関節くらいまで、お腹全体を垂直にしようとすると
お腹にぎゅっと力が入ると思います。
この力を抜かないで踊ることでお腹が出ないで
踊ることができると思います。
こんな力を入れたことなかった人は
意識すればすぐできると思います。
すぐ疲れてしまう人は腹筋が弱いと思います。
筋力が弱いのは筋トレするしかありません。
まずは3ヶ月頑張ってみましょう。
必ず効果が実感できると思います。
(2)背筋が緊張しすぎている
次に背筋に力が入りすぎている状態です。
原因はもともとの腹筋と背筋のバランスで背筋が強いなどがあります。
あとは肩を下げようとして力が入りすぎていることも
背筋に力が入りやすい原因になると思います。
背筋にも力入れて姿勢を保ちますが
背中の長さ自体は長い方が綺麗な姿勢になります。
背中の力が入りすぎる人は立ったまま前屈をしましょう。
ひざを緩めてもいいので背中の皮膚が伸びるように
リラックスします。
そしてその長さをできるだけ保ったままそぉ〜っと立ち上がってきます。
背骨の下の方がから1個ずつ立ち上がるようなイメージで
ゆっくりと行います。
そうするといつもより背中が長くなるので
その分お腹も縦に伸びて出なくなると思います。
(3)みぞおちから上が後ろにスライドしている
最後はこちらです。
ちょっとわかりにくいですが、お腹が出ているわけではないけど
結果的にそう見えるという人はこのパターンかもしれません。
体はアイソレーションと言ってある程度のブロックごとに
前後左右にズレるような動きができます。
これをうまく使えばより自由にカッコよく踊れますが、
偶発的かつ意図しない挙動があるとお腹が出て見える時があります。
ボディは大きく分けてみぞおちより上としたで分かれています。
イメージはタンスの引き出しみたいな感じです。
2段の引き出しがあり上段が胸のあたり
下段がお腹の辺りだとしましょう。
スタンダードでは上段と下段が外っている感じが基本だと思います。
下段が前に出るともちろんお腹は出ますが、
上段が後ろにずれても相対的にお腹が前に出て見えます。
この状態でお腹を引っ込めると引き出しが両方後ろに行くため
立ちにくくなりさらに姿勢が崩れてという悪循環に陥るでしょう。
(2)と似ていますが、原因が結構違うので
どちらの傾向が強いかよく見極める必要があります。
とくにこの(3)の時はお腹を直せば直すほど
うまく踊れなくなる傾向があります。
実際には(1)〜(3)が複合していることがほとんどですが、
どの傾向が強いかをいろいろ試して直していくのがいいと思います。
それでもまっすぐにならない人は
これらを試してもお腹がまっすぐにならない人は
別の原因があると思います。
その原因は…たぶんみんなわかっているでしょう。
アレです。
多くの人はここでピンとくるはずです。
どうすればいいかもわかっているはずです。
あとは自分でやるだけ、つまりそこにフルコミットできるかという
メンタルの問題ということです。
もしなんの話かわからない人は
ほとんどがこの原因を持っていない人か
直らない人なので気にしになくて大丈夫です。
〜まとめ〜『お腹は引っ込めないけど、出て見えるのはあんまりよくないと思う』
関連記事
お問合せご意見、ご感想などはこちら