《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《スタンダードのこつ》いろんな選択肢があることの弊害 【適切な動きを踊りながら選ぶのは、高等テクニックです】

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。



社交ダンスが上手な人は

どんな場面でもスイスイ踊っていきます。

 

1組で踊る時はもちろんですが、

ダンスタイムや競技会などで複数の人がいる中でも踊っても

うまさが見えると思います。

 

今日は社交ダンスのうまさはどこからくるか

テクニックと少し違った切り口から

僕なりにお話しします。

 

anchor.fm

知識が多いことはいいことか?



まずダンスに限らず知識が多いことは

必ずプラスに働くでしょうか。

 

社交ダンスなら知っているバリエーションの数が多いとか

ダンス用語をたくさん知っているなどです。

 

もちろんたくさんのフィガーを踊れること自体は

いいことだと思います。

 

しかし実際に踊る時はフロアの状況や自分たちの状態

そして音楽などいろんな要素に合わせて

的確にフィガーを選ぶ必要があります。

 

特に競技会やダンスタイムではフロアの状況が

常に変わる流動的な状態です。

 

そのため計画通りにいかないことが通常運転になるので

その時その時の選択が大切になります。

 

いくらたくさんのフィガー、バリエーションを知っていて踊れる人でも

選択が悪いと踊り続けることはできません。

 

たくさんの選択肢の中から瞬時に最適なものを選ぶ力が

ダンスの実力の一つになると思います。

 

選択肢を減らすのもひとつ



よくリードが通じないと悩む人のルーティーンを見ると

全てのバリエーションがPPからスタートしているような

状態にあることが多いです。

 

PPでフロアの中心に向いて

そこから3つくらいのバリエーションがあるような感じです。

 

1組で踊る時はその1、その2、その3と

順番に踊ればいいと思います。

 

しかし競技会など流動的な時は

その1を使おうとしても使えない時があるかもしれません。

 

そこで選択肢があまりに多いと

選択すること自体がストレスになり

結果的に上手く踊れないのだと思います。

 

僕はひとつの入り方でひとつのバリエーションしかないように

ルーティーンを作っていました。

 

PPで中心に入るものがひとつ、ランニングスピンターンから入るのがひとつ

ウィスクから入るものがひとつなどといった感じです。

 

こうしておくことで自分が選ぶのも楽になり

リードもわかりやすくなると思います。

 

バイキングに行くと悩む人は…



ホテルの朝食や温泉などで

バイキング形式の食事が出る時があります。

 

あるいはメニューの数が多いレストランでも

いいと思います。

 

このように選択肢が多いところにいくと

迷って決められない人は選択肢を多くすることは

避けた方がいいと思います。

 

むしろ本日のおすすめ1種類しかないところの方が

悩まずに気楽に食事を楽しめるでしょう。

 

iPhoneで有名なスティーブ・ジョブズ

普段の服が1種類しかなかったことは有名です。

 

黒のタートルにジーンズ毎回これです。

 

こうすることで選択肢を少なくして

余計な時間と労力をかけないようにしていたそうです。

 

ダンスでも同じことが言えると思います。

 

リードが通じないという人の多くは

選択肢をたくさん設定して

常に選ばなけれいけない状況に自分を置きます。

 

たしかに本当に上手な人は

同じところからいろんなフィガーに入り

しっかりと相手に伝えて踊っています。

 

つまりそのこと自体がとても

技術的に難易度の高いことだということです。

 

ダンスにおいてひとつのバリエーションを指定して

踊ることはそんなに難しいことではありません。

 

ただいくつかの選択肢の中から今の自分の状態に合わせて

的確なフィガーを選びそれを伝え踊ることが

非常に難しいのです。

 

まずは選択肢がない状態からスタートし

徐々に増やしていくことで

 

診断→判断→実行

 

というサイクルを回すことができると思います。

 

〜まとめ〜『選択肢が多いことはデメリットも多い。』

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

 

 

 お問合せご意見、ご感想などはこちら

お問い合わせフォーム

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング