《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《競技ダンス》ルーティーンを変えるべきか変えざるべきか?

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

f:id:tatsushi_miyake:20200730161503j:plain

ラッキーエースさんによる写真ACからの写真

 

みなさんは普段どんなルーティー

使っていますか。

 

バリエーションは時代とともに変化して

新しいものが出てきます。

 

また自分たちの技術が上がることで

使いずらくなるものが出てきたり

できなかったものができるようになることもあります。

 

ただ通常競技会が続いていると

なかなかルーティーンを変えるのは

勇気がいります。

 

競技会がない時に変えようと思っても

なかなか踏ん切りがつかなかった方も

いるのではないでしょうか。

 

いつ新しいルーティーンに変えるのが

いいのでしょうか。

 

(1)ルーティーン変更のベストタイミングは?

ルーティーンやバリエーションを変えると

当然練習が必要になります。

 

ステップの事を考えてばかりでは

踊りこなせません。

 

なので本番にあまり近い所では

大きく変えないのが基本です。

 

でもその人のレベルにもよりますが、

変えたいと思った時に

変えるべきだと思います。

 

つまりベストなタイミングは

『今』ということになります。

 

ただ本番でステップを間違えるようでは

競技会で自信を持って踊れないので

ある程度しっかりと踊りこなせる時間が必要です。

 

逆に言えば少しだけ変えるなら

短い時間で変えることが出来るという事です。

 

試合がない時を探しても、

結局手を出さないで終わることも多いです。

 

少ない部分を思った時に変えるのが

ベストだと思います。

 

(2)どのようにルーティーンを変えるのがいいのか。

一番いいのは振付を得意としている人に

習ってしっかりと作ってもらうのが

最もいい方法です。

 

しかしそれが出来る人は限られています。

 

実際ほとんどの方はYoutubeなどを見て

ルーティーンをとる方が多いのでは

ないでしょうか。

 

このときに自分のやりたいバリエーションを

いいとこどりするとうまくいかない時があります。

 

ルーティーンには流れがあります。

 

ラテンは勿論ですが、スタンダードでも

全体の緩急などの流れがあります。

 

なので別のカップルが使っている

2種類のルーティーンをつなぐと

ステップ的には問題がなくても

続けて踊るとしっくりこないルーティーンはあります。

 

それはたぶんそのふたつのルーティーンのテーマが

違うのだと思います。

 

料理にたとえると前菜がイタリアンで

メインがフレンチだと何となく

しっくりこないような感じでしょうか?

 

どちらも美味しい料理でも

続くと流れがおかしくなるという事です。

 

逆に違う人が踊っていてもしっくりくるものもあります。

 

振付している人が同じだったりする場合が多いです。

 

他の人が踊っているステップをとるときは

あまり細切れにせずある程度長さをもってとると

うまくいくことが多いです。

 

目安はフロアの1辺とあ半周くらいを目安にすると

いいと思います。

 

もし自分のルーティーンが踊りにくいと思う人は

すこし流れを整理してみるのも

いいかもしれません。

 

ルーティーンは衣装と同じで

流行り廃りがあります。

 

しょっちゅう変えるのはお勧めしませんが

ある程度流行りを見ていいものは少しずつ取り入れて

古いものはやめるようにすると

自分のモチベーションも保ちやすいです。

 

とくにいまは競技会が相次いで中止になり

すこし落ち込んでいる方もいると思います。

 

ルーティーンを変えて心機一転し

後期の競技会に臨んでみてはいかがでしょうか。

 

~まとめ~『ルーティーンにも鮮度がある。』

 

関連記事

 

jumbo-miyake.hatenablog.com

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング