《社交ダンス》身長差に負けない!凸凹カップル奮闘記

社交ダンス、競技ダンスで身長差カップルならではの悩みや役に立つこと、立たないことのブログ。

《基本のテクニック》回転するときにボディは。

 

こんにちは!

 

Jumbo三宅(@sato_ds_hkosk)です。

 

スタンダードを踊るときは回転することが多いです。

f:id:tatsushi_miyake:20200417172312j:plain

というかほぼすべてのフィガーで回転します。

 

なので、回転が苦手だとうまく踊れません。

 

姿勢悪くなく、ホールドもある程度しっかりしているのに

回転すると大崩れする人には理由があります。

 

回転がうまくいかない原因と、

どうやったらうまくいくかを

一緒に考えていきましょう。

 

 

スタンダードで回転が苦手な人には、

共通点があるように思います。

 

もちろん立ち方やホールドが崩れている人は

まずそこから治しましょう。

 

でもある程度できているのに

回転すると大崩れする人は

上半身が先に回転している人が

多いように思います。

 

上半身が回転するとは

どういうことでしょうか?

 

まずホールドをして

鏡の前にたちます。

 

そこで腰を回転しないで

ホールドを回してみましょう。

 

右にホールドを回すと

左半身が前に来ます。

 

左に回すと右半身が

前になります。

 

これが回転するときの

形の基本です。

 

右回転(ナチュラル系のフィガー)を

踊るときは右半身が前でおどります。

 

つまり、ホールドは

左に回っている状態です。

 

ホールドが左に回っているということは

ボディは右に回ろうとしている

状態ということになります。

 

なので右回転のフィガーでは

右半身が前になっている状態を

保って回転します。

 

逆に左回転(リバース系フィガー)を

踊るときは左半身を前に

保って踊ります。

 

つまり、ホールドは

右に回っている状態です。

 

 

実際に踊る回転とは逆にホールドを回した状態で

踊る必要があるということです。

 

これを間違ってホールドを先に

回してしまうと、ボディは思った方向と

逆に回る体勢になってしまいます。

 

もしサンバを踊ったことがある人は

スポットボルタというフィガーを

知っているかもしれません。

 

そのときに左手を腰の前に、

右手を腰の後ろにおいて左回転します。

 

もしくは右手を腰の前に、

左手を腰の後ろにおいて左回転します。

 

知らない人も足形は

関係ないのでやってみましょう。

 

左手を腰の前に丸くおきましょう。

 

右手は腰の後ろに丸く置きます。

 

この状態で左回転と右回転

どちらが回りやすいですか?

 

たぶん左回転です。

 

逆も試してみましょう。

 

どうですか?

 

つまり、回転する方向と

体の形には関連が

あるということです。

 

なので、右回転ナチュラル系フィガーを

踊るときは必ず右ボディが前です。

 

左回転リバース系フィガーを踊るときは

左ボディが前になります。

 

この状態を保って

あしからまわることで

全体がスムーズに回転します。

 

回転系が苦手な人は

ちょっと試してみる価値が

あると思います。

 

~まとめ~『右回転は右が前、左回転は左が前』

解説動画

youtu.be

関連記事

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ
にほんブログ村


社交ダンスランキング